てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

カシルリオトシブミのオトシブミ

2021年05月23日 19時51分34秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

カシルリオトシブミが、オトシブミを巻くシーンは初めて見た。

小さな体(3.5mm)で、イタドリの葉をしっかり巻いている。

 

幼虫のためには葉を切って巻いた揺籃を作る。イタドリの葉で作っているのがよく目につく。雌は葉の側面を縁沿いに細長く切り取って、密に巻き、俵型に仕上げる。完成した揺籃は切り離されて地上に落ちる。幼虫はその内部を食って成長し、蛹もこの中で過ごす。

等とある。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張っておられますね (てんとう虫)
2021-05-24 21:40:51
suzuki様
こんばんは。
スマホの切り替え、頑張っておられますね。
私も使っていますが、苦手なんです。ほとんど電話にしか使っていません。
私も勉強しようと思いました。
返信する
カシルリオトシブミ (suzuki syouji)
2021-05-24 14:42:16
お久しぶりです。
スマホに切り替え苦労しております。
画像を拝見しました。オトシブミの落とした丸い葉は山道などで発見するのですが、実際オトシブミが葉を巻く姿は初めてです。
嘉造がきれいでマクロレンズが欲しくなりました。
すばらしい画像をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿