なぜかこの花柄??に執着していた。
体長 約5mm
分布 北海道,本州,四国,九州
出現期 4~6月
餌 ミズナラ,カシワ,クヌギ,コナラ,ウバメガシなどの汁
幼虫も同様。
春に出現するカスミカメムシの一種。
食草の種類が多い為、春に普通に見られる。
雌雄で体色がまったく異なり、♂は黒と白のクッキリとした模様があるが、♀では全体的に赤褐色をしている。
コブヒゲと付くのは、触角第節先端部が太くなることに由来しているようだ。
等とある。
https://mushinavi.com/navi-insect/data-kame_kasumi_kobuhige.htm
2018年04月06日 に撮った、コブヒゲカスミカメ成虫の♀。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます