ここには、食草のマメ科のメドハギ、ヤマハギがたくさんあるので、ナカノホソトリバは珍しくない。
ナカノホソトリバは次のような特徴があります。
①赤矢印で示したように外縁に焦茶色の縁取りがあります。
②桃矢印で示したように縁毛に幅広い黒褐色の斑紋が1つあります。
③桃矢印から赤矢印までの縁毛に黒褐色の小さな斑紋が3~4つ見られます。
④黄矢印で示したように前翅前縁に3つの斑紋があります。
⑤翅中央に黒褐色の紋があります。
等とある。
http://kitaibaraki987.blog.fc2.com/blog-entry-1401.html?sp
2024年05月16日 に、上から撮ったナカノホソトリバ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます