goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ミヤマアカネ ♀

2020年08月14日 20時24分31秒 | 日記

 

 

 

未だ若いミヤマアカネの♀。

 

本種は小川や用水路などの水深が浅く緩やかな流水域を好む傾向があり、のそばでは本種を見かけることは少ない。

羽化後は羽化水域近くの、ススキアシ等の群生したやや背丈の高い草むらに移動し、体が成熟するまでそこで摂食活動を行う。

等とある。

 


ブドウハマキチョッキリ

2020年08月14日 19時31分04秒 | 日記

 

 

 

 

暑い中を2時間ほど観察に出かけた。

汗だくになったが、何か初めての生き物に出会えると、出掛けた甲斐があったというものだ。

今日は、初めてのブドウハマキチョッキリに出会うことが出来た。

ノブドウだろうか、食痕が目立ったのでよく見るとチョッキリの仲間が数頭いるのに気が付いた。

この虫は、ストロボを焚かないほうが綺麗に撮れるかも知れない。

平地から低山にかけて普通に見られる種とあった。