幼虫はヘクソカズラの葉を食べる。
最近撮ったチャイロハバチの成虫。
青い首元がきれい。
竹林の周辺で発生するという。
切り落とされた竹株の 溜まり水に発生するボウフラや竹林周辺の溜まり水に発生するらしい。
やはり人を刺すいう。
足元に飛んできた蛾。
よく見るとキノカワガだった。
撮影しているとまた、ヒラヒラと飛んだ。行き先を目で追っていると樹に止まった。
今度は目立たない。
コオニヤンマがあちこちで見られるようになってきた。
体の割合に頭が小さい。
チョウをよく捕まえて食べている。アゲハでも追いかけるのを見た。
雨の日は寝ているのに限るわい。
とヒメハラナガツチバチ。
150622
日付 |
今日 06月22日(月)[大安] |
明日 06月23日(火)[赤口] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 弱雨 |
![]() 弱雨 |
気温(℃) | ![]() |
昨日 閲覧数878 訪問者数132