goo blog サービス終了のお知らせ 

てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

モノアラガイ

2011年10月05日 10時44分51秒 | インポート

たんぼの用水路で見つけた。
------------------------------

落ち葉や藻類死骸などを食べ、食性の幅は広い。雌雄同体で他個体と交尾し、寒天質の袋に入った数個~数十個の卵を水草や石などに6月頃から産み付ける。

卵は2~3週間で孵化し、2~3ヶ月程で成熟、繁殖し、繁殖力は比較的強いとされる。

水面を逆さになって這うという行動を、日常的に行うことが知られている。