わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

真夏の歩き遍路・讃岐釜揚げ地獄の巻(3日目)

2020年07月28日 | 旅行
令和2年7月20日(月) 3日目

1日目が最高気温31度
2日目が最高気温32度

この日の最高気温予想は33度

讃岐が私を殺しにかかってきている。

…死なないように頑張ります。


この日のスタートは拠点のある瓦町。
国道をひたすら東に向かいます。

まだ朝の時間なので、1時間半程度で屋島寺の麓へ…
屋島寺の登山道は参道みたいな感じなので、本来なら子供でも楽しく
登れる楽な散策路なのですが…

2日前にダメージを負った自分にとっては辛い上り坂。
一定間隔に配置されているベンチに各駅停車状態。
お喋りしながら散策されているおばあちゃん2人組とペースが同じでした。





10:15 84番札所 屋島寺

上り坂の距離は五色台と同じくらいだけど、
標高は低いので、ゆっくりでも1時間程度で到着。
…と言っても、実は屋島寺は過去に1回来ているので、
あまり感動は無いのですよ。

2013年(平成25年)2月に来ているのです。

もちろん、その時は屋島駅からバスでした。

まさか自分がお遍路する側になるとは…

今回はお寺の画像しかないので、
その頃撮影した、普通に観光している屋島の画像をかわりにどうぞ!


屋島城址


屋島からの眺め(1)高松中心部&五色台方面


屋島からの眺め(2)八栗寺方面

以上です。

出発。来た道を降りるルートもあるのですが、
一応、八栗方面へ降りるルートもあります。
分かっていたけど、急坂。
崖をつづら折りで降りていく感じです。
1時間弱かかりました。



11:30 安徳天皇社で休憩

この日も神社でまったり。
気温が上がってきました。
そして、この休憩で決断します。

今回の区切りにおける「歩き遍路での結願」を断念

まぁ、朝から考えてはいました。
予備日を設けているので、予備日に87番長尾寺からスタートすることも
日程的に可能ですが、この状態で最後の大窪寺の山登りができるのだろうか…と。
山の中で脱水症状や熱中症で動けなくなるのが怖い。

割り切った結果、この日の目標は八栗寺を打つこと、となりました。

じゃあ、この先の楽しみを全力で堪能しよう。
ということで、訪れたのが…



12:20 山田家

あの「軍団」がどうしてもここでうどんが食べたくて、
大窪寺が残念(?)な結果になったことで有名なお店です。





ざるぶっかけ定食&讃岐おでん!

程よいのどごしのうどんがたまらない!
満足、満腹です。


そして、山田家の近くに八栗寺へのケーブルカー乗り場で呼吸を整え、
登山道に挑みます。





13:30 85番札所 八栗寺

ウェップ…
食後の運動としてはキツカッタ。

屋島寺が参道だったので、八栗寺も同じかな?と思っていたのですが、
結構、山道でした。

ただ、屋島寺に比べると、標高も距離も短かったので、
山道の入口から30分程度で登ることができました。

八栗寺からは車道をゆっくりと降りて行きます。
そして…



15:15 塩屋駅(ことでん)

こちらで区切りとなりました。


拠点に戻り、買い物を済ませると、
この日はテイクアウト店を見つけるのが面倒だったので、
近くのラーメン屋さんにイン。



すずむしというラーメン屋さんで煮干しそばをいただきました。
程よい煮干しスープが心地よかったです。