わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

歩きお遍路2017~発心から修行へ~(エピローグ)

2017年12月07日 | 旅行
11月25日(土)

前日で歩き遍路も終わり、この日は高知のビジネスホテルをゆっくり出発。
と言っても、チェックアウトは8:30くらいだったんですけどね。

この1週間では一番遅いです。^^;

普段の旅行ならリュックはコインロッカーに入れるのですが、
なんだか背負って歩かないと落ち着かない。


空港へ向かうバスまで1時間ちょっと時間があるので、
せっかくなので高知市内をプチ観光。



日本三大がっかり名所のはりまや橋~♪

がっかり!


そのままひろめ市場へ歩いて行きます。



気になった山賊からあげを食べ歩き。
甘辛いタレが美味しかった。(ビールのみたい!)



近くには高知城!
というところでタイムアップ!
高知駅に戻ろうとしたところ…



何コレ!見たい!!!(無理)

泣く泣く諦めました。


ってことで、ちょっとだけの高知観光でした。


そういえば、今回珍しく飛行機で窓側の席に座ったのですが、



飛行機の中から室戸岬が見えました。
この一週間、あそこを目指して歩いたんだな~としみじみ。


そして、その夜――――



埼玉に無事に戻って、アジア王者決定の瞬間を味わったのでした。

≪つづく(予定)≫



歩きお遍路2017~発心から修行へ~(7日目:室戸岬~室戸市羽根)

2017年12月06日 | 旅行

11月24日(金)
歩き遍路もいよいよ最終日。

当初は日曜まで休みなのでもう1日くらい歩く予定だったのですが、
かなり重要な用事ができてしまったので^^;


でも、今回の目標である室戸岬には到達できたので、
本当に良かったです。



翌日の朝便で高知空港から帰路につく予定なので、
前日泊で高知市に泊まることから、
14時台のバスに乗って奈半利から列車で高知に出る計画。

はたして時間までの間、どこまで進むことができるのか…

出発は7時30分。
海岸沿いの国道に出るため、最御崎寺へ車で登ってくる道を
下りていきます。



…崖ですね。奥には室戸市街地が見えます。
景色は綺麗ですが、高い所は苦手。

なるほど、これが室戸の台地が重なってできているという地形か…
こんなトコでフラグを回収するとは。

23から24までは75km以上ありましたが、
24から25までは6.5kmとちょうどよい距離。



AM9:00 25番札所津照寺到着。

順当な時間で到着。
あれ?本堂はどこだろう???
納経所はすぐそばにあるのに…



目の前には長くて急な階段と山門。
まさか…



そのまさかでした。
本堂は急な階段を登った山門の先にありました。
結構、キツイ。



まわりを遮るものがないくらい高い場所にあるので、
景色は良かったです。

さらに3.8km先にある26番札所を目指します。





途中、台地地形と言う名の山道を登らせられましたが、

AM10:45 26番札所金剛頂寺到着デース!

ここから27番札所までは30km近くあるので、
今回の歩きお遍路の最後の札所となります。
最後なので丁寧にお経をあげると
なんだかこの1週間が短かったなぁ…と。


でも、まだ歩きお遍路は終わりじゃない!


次回の再開後が少しでも楽になるよう、1kmでも先を目指します。

金剛頂寺を出発し、また海岸線の国道55号に戻るのですが、
台地を登ってきたので、台地を下らなければならない。
これまでの経験からかなりの急坂を予想していたのですが、

あれ?歩き遍路専用道に入ったけど、
なんだかハイキングコースみたいに緩やかな下りだな???

田畑をゆっくりと快適に緩やかに下っていきます。
途中、お婆ちゃんが自分の畑を世話している姿に癒されつつ
快適な道を進んで行くと、車の音が聞こえてきました。

なーんだ、もう国道か…快適な道も終わりだな~なんて思っていたら、

あれ?
なんだか…車の音がやけに近い下の位置から聞こえてくるぞ…

開けたところに答えがありました。

現在地は海岸沿いの国道脇の崖の上だったのです。

急に勾配がキツくなる。
メタボ体型の自分にとっては、登りは体力を消費するけど、
下りは足を消耗するのです。

下った時には足がガクガク震えていました。

すぐそばにあった道の駅キラメッセ室戸で休憩。
時間帯もお昼前だったので、ここで昼食にすることに…



日替わり数量限定のキラメッセ定食。
コーヒー付で890円はお得ですね。

昼食休憩を挟んだものの、足の痛みは取れず。
とりあえず時間が許す限り行けるトコまで進んでみることに…



13:24 吉良川

なんでもこの吉良川の町の景観は有名なんだとか。
せっかくなので、通るだけですが、堪能させて頂きました。

そして、14:15…



26番札所から約8km、27番札所まで約20kmの位置にある
平田岩バス停で今回の歩き遍路は終了しました。

後で調べてみましたが、まだ室戸市の羽根という地区なんだとか。
室戸市脱出できなかったか…残念なり。


バスで揺られて奈半利駅へ…
ごめんなはり線ってなんだか凄い路線名ですよね。
地方なので、どんなローカルな列車に乗れるのかな~と
思っていたら…




阪神一色。

なんでやねーん。

答えは高知までの途中にありました。
キャンプ地がこの辺らしいですね。
てっきり、ごめんなはり線は阪神電鉄のものなのかと…

そして、高知に到着。

この日は高知駅近くのビジネスホテルに宿泊。

夕食は近くの定食屋でご飯食べつつ、シメにラーメンを食べようと考えていました。

ということで、ホテルの目と鼻の先の「ごはんや鉄丸」さんで夕食。

折角の高知なのでカツオの田舎たたき定食(1500円)を頂きました。



あれ?
たたきにかかっているタレがやけに白い。
ポン酢じゃないのかな?

一口食べてみる。

すっぱ!

これお酢だわぁ…
ポン酢よりもストレートに酸味がぶつかります。
店のおばちゃん曰く、
「高知の家庭でたたきを食べる時はポン酢や塩じゃなくて、酢で食べる」
とのこと。

なるほど。

始めは酸味がキツイかなぁと思っていたお酢のたたきも
逆に醤油等が入っていないので、意外とスッキリ。
むしろ、ほんのり甘味を感じます。
しかも大葉、玉葱、生姜、茗荷、ニンニク、ネギ等
薬味もたっぷりと入っているので、
ご飯がすすむすすむ…思わずどんぶり飯をおかわりしていました。
歩き遍路に疲れた体にも丁度良かった。

これは…いい店を見つけたかも。
徳島では安兵衛さんに通っていましたが、
お手頃価格の定食もあるし、お酒も楽しめるみたいなので、
高知はここに通うかな?

いきなり素敵なお店に出会うことができました。
ちなみに、ラーメンはご飯をおかわりしたので、また次回ってことで…


こうしてちょっとだけの高知市内滞在の夜は更けていきました。



歩きお遍路2017~発心から修行へ~(6日目:佐喜浜~室戸岬)

2017年12月05日 | 旅行

いよいよ今回の歩き遍路も終盤戦。
長かった23番薬王寺~24番最御崎寺までの道のりも最終盤となりました。



11月23日(木)
勤労感謝の日。今週は全く勤労はしてませんが…

AM8:00

同じ宿に泊まった歩き遍路の中では一番最後の出発。






出発直後の海岸。
雨と晴ではこんなにも違うのかというくらい気持ちの良い景色。
この日の徒歩距離は20kmも無いので、
のんびりと室戸岬を観光する予定です♪



AM10:00
室戸岬ジオパークセンター

折角なので室戸をお勉強。
室戸は大きな隆起と浸食を繰り返しているため、
台地の上に台地が重ねてできるという不思議な地形なんだそうです。
(実はこれ、後々のフラグになります。)

室戸と言えば、海洋深層水。
ジオパークセンター内のカフェで海洋深層水を使った珈琲を頂きました。


嗚呼、なんだか堪能しているっぽい。


そして…



時刻は正午。室戸岬の入口「青年大師像」が見えてきました。
程なくして、海岸線を遊歩道が…











室戸岬到着(TT)

長かった…本当に長かったよぅ…
地理スキーでもあるので、
1時間近くかけてじっくりと室戸岬を観光。
今回の歩き遍路で一番充実している時間でした。

お昼は室戸岬の目の前の喫茶店「ラポール」さん。
チョイスしたメニューは…
実は前日のお昼に野根の集落を歩いた時に
お昼の時間帯だったため、この料理の匂いをかいでから、
どうしても食べたかったモノです。



カレーだぁ!


幸せだなぁ…
本当に幸せだなぁ…

カレー一皿で幸せを味わえるあたり、
歩き遍路の成果ですかね。


ん?

ちょっと待てよ…

これは歩き遍路。
あくまで目的地は室戸岬ではありません。





最後に山道が待っていました。
世の中、そんなに甘くはないです。

24番札所最御崎寺(ほつみさきじ)は
室戸岬の高台、標高150m超の位置にあります。

最後の最後での登りはキツかったですが、
昨年の焼山寺、今回の鶴林寺・太龍寺に比べれば、
こんなの…こんなの…こんなの…

…やっぱり、キツイ。

とはいえ、30分程度で登り切りました。





14:00
24番札所、今回の目標点だった最御崎寺に到着!
53時間ぶりの札所を堪能しました。
やっぱり歩き遍路で来ると感慨深いものがありますね。
車で来ても感慨深いものはあるでしょうけど、やっぱり違うだろうな。

その後、室戸岬灯台などを観光して、



15:00
この日の宿泊は最御崎寺の宿坊「最御崎寺おへんろセンター」です。

部屋は広いし、大きなお風呂もあってのんびり寛げました。



夕飯はなかなかボリューム満点!
さすが高知、カツオが出てきましたよ~♪


こうして達成感と美味しいご飯を堪能しながら、
歩きお遍路最後の夜を過ごすのでした。


歩きお遍路2017~発心から修行へ~(5日目:那佐~佐喜浜)

2017年12月04日 | 旅行

11月22日(水)

前日、40km超級をクリアし、
温泉と美味しい飯のおかげで体力も回復。

この日も今回のお遍路中2番目に長い32kmの予定でしたが、
前日に比べれば体調は良好!


もう何も怖くない――――



8:00 ふれあいの里遊遊那佐を出発。

前日よりも10kmくらい少ないし、山道も無いから昨日より2時間遅い
スタートですが、ちょうどいいかな?と思っていました。


9:30 宍喰



徳島最後の地区ですね。
ここの浜辺も隣接のホテルも綺麗。
宍喰のホテル宿泊も気持ちよさそうだな~


そして…



10:00

トンネルを抜けたらそこは高知県だった!

ついに歩き遍路で県境を突破しました。
少し感慨深いですね~
そして、初めまして高知県!

気分よく甲浦の街並みを進んで行きます。
そして、東洋町の中心地、生見に辿り着きます。
時刻は11時前。
ここに食事を食べられる店があったのは知っていたのですが、
午後から雨予報ということもあり、先を急ぐことに…


この判断はある意味間違っていたかもしれません。


11時30分
東洋町最後の町「野根」に到着。



札所ではないけど、由緒あるお寺もあるんだ…と思っていたら、

ポツポツ…サーーーーー

予想よりも早く雨が降り出しました。

時間の経過とともに雨足が強くなる予報だったので、
雨具(某赤いチームのポンチョ&登山リュック用カバー)を装着。

予想以上に雨足が強くなってきたので、
野根で昼食取れるトコを探そうかと考えましたが見つからず、
万が一のために宍喰のセブンイレブンで菓子パン買っておいたのですが、
雨を凌げるところも見つけられませんでした(><)


前日、ここから10km以上はトイレも自販機も無いよと
この日の宿の方からアドバイスは貰っていたのですが、

本当にこの先何もない…

この先は断崖絶壁と荒ぶる太平洋、激しい雨に
猛スピードで突っ込んで水をかけてくる大型車。
(ほとんどの車は気をきかせて避けて走ってくれました。感謝。
水かけてくるのはごく一部です。)

ご飯も食べられなかったので、歩いているのにどんどん冷える体。
ここから宿到着までは余裕が無かったので写真も無いです。

やっとこさ、バス停留所兼屋根付の休憩所を見つけました。
ここで菓子パンを頂き水分補給。

ツライ…

菓子パンだけじゃ体力が全然回復しない。
前日はラーメンで体力も心も回復したのが大きかったのですが、
やはり菓子パンじゃ厳しかったみたいです。

路線バスが時間調整で停車していたので、
乗車という誘惑に負けそうになりました。

気合を入れなおして再び歩き出します。

13:30
自己感覚ではそろそろ次の集落との中間点。
この日、初めて逆打ちのお遍路さんと会いました。
互いに励ましつつ情報交換。
自分は今宵の宿までの予測時間。
だいたい2~3時間程度とのこと。
逆打ちの方は直近のコンビニの場所。
宍喰まで無いことを伝えました。
人と話すと少し元気が出ますね。

そして程なくして「室戸市」の文字が見えました。
…なんか感動。

15:00
佐喜浜町入木の集落へ…
ようやく人家のある場所まで辿り着いた(TT)
屋根のあるバス待合所で体力回復をはかりつつ、

16:30
ようやく今宵の宿「民宿徳増」さんの近くまで来ました。
建物が見えてきたな~と思ったその瞬間。

ザッパーーーーーーン

薄暗くなってきた時間帯で歩行者が見えなかったのか、
土建屋のトラックにこの日一番の水はねをくらいました。(TT)


満身創痍状態で民宿に到着。


つっかれたーーーーーーーーーーーー

そして、この民宿で初日の宿「ふれあいの里さかもと」で
一緒になった方と再会します。

夕飯時にここまでの行程を突き合せたら、
最大で10km以上離れていたのを追いついたことが判明。
それだけこの2日間は歩いたんだなぁ…と感慨深くなりました。

明日からACL決勝観戦の体力回復のため、距離を落とす予定だったので、
この最後のチャンスに追いつくことができたことは少し嬉しかったりします。



夕飯は金目鯛の煮つけや鯨刺しなど多彩。
鯨が出てくるあたり、室戸まで来たんだな~と感じました。
民宿のご飯は美味しくて幸せです。

そしていよいよ明日は、室戸岬に到着予定です。

歩きお遍路2017~発心から修行へ~(4日目:田井ノ浜~那佐)

2017年12月02日 | 旅行
11月21日(火) AM5:50

この日の計画ではフルマラソンに近い距離を歩く予定。
そこで、宿での朝食を前日に相談してキャンセルし、
4時過ぎに起き、体調を整えて6時前に出発しました。

外は真っ暗。

…念のため、登山用のヘッドライト持ってきて良かった。

樹園を出発し、田井ノ浜に出てきます。




0h…

そこには夜明け前の息をのむような絶景が広がっていました。
早起きは三文の徳ですねぇ…


前日の夜に確認したところ、23番薬王寺まで約8km。
途中、山道を2回歩く。
そこから本日の宿までは約30km。
お寺の中を歩いたり迷ったりしていれば余裕で40kmを越える計算です。

これまでの3日間を鑑みるに…

アスファルト道で10kmを超えてくると急激に足が痛みだし、
痛みのせいで15kmを超えてくると、休み休みじゃないと歩が進まない。

ってことで、アスファルトメインのこの日は
体力よりも足の痛みをどうやってカバーするかという点に着目。
アスファルト道ではありますが、登山用の杖を最初から使い、
足への負担を少しでも軽くすることにしました。
そして必ず1時間に1回は休憩を入れることを徹底。

そんな感じでスタートしました。



6:25 木岐
かなり空が白んできました。
しかしながら、ここから県道を離れ、
海岸線を進み徐々に崖道へと入っていきます。
最初の山道です。

崖沿いを緩やかに登っていく。



ご来光は木々の間から見ることになってしまいました。
海岸で見たかったのですが、今は先を急ぐことを優先。





AM8:45 23番札所薬王寺到着

これで徳島の札所は全てまわりました。
少し感慨深いですね。
この次のお寺まで75km以上離れていることを考えなければ^^;

朝食抜きだったため、ここで朝食休憩を入れることに…

うどん屋さんも良かったのですが、
良さげな喫茶店があったのでそこでモーニングを頂くことにしました。
お店の名前はアジュール昭吾堂。



飲み物に+150円でこのモーニングなら、お得ですね~
しかもハニートースト。大満足です。


さあ、朝ごはんを食べて心機一転。
室戸岬にある次のお寺へ向けて出発!



えっ?きゅうじゅ………見なかったことにしよう。


ここからひたすら国道55号線との戦いが始まります。
薬王寺から15km程度は峠越えの道。
正直、あまり楽しみの無い道をひたすら進んで行きます。
しかも前日から自分以外の歩きお遍路さんを全然見ていない。
ちょっとだけ寂しいです。

しかしながらサスガに連続で峠越えをしていると、
そろそろ峠だな~ってのがなんとなく分かってきました。
慣れって凄いデスね。

峠を越えると、逆打ちのお遍路さんと数名出会いました。

どこまで行くの?と聞かれ、海部付近ですと答えると
「まだまだ遠いよ、頑張ってね。」と言われました。


うん、知ってる。


PM1:30

峠は越えたもののなかなか次の町が見えてこない。
そこそこ大きな町なので、そこで昼食にしようかと考えていたのですが、
このままでは昼の営業時間が終わってしまう~
と思っていたら、ようやく町が見えてきました。

この日のお昼は昨日から食べたいと思っていた…



牟岐55ラーメンさんの牟岐ラーメンです。
昨日は寒かったからね~
あったかいラーメンが食べたかったのさ。

見た目は背脂たっぷりのコテコテっぽいラーメンですが、
スープは魚介のダシがきいていたので、
意外とあっさりな味わい。
美味しかったです。

お腹と体と心が温まりました。

やはり昼食が菓子パンなのと、お店で食べるのでは大違い。
足取りがだいぶ軽くなってきました。

牟岐を越えると、国道55号線は海沿いを進んで行きます。
景色が良くなったってのもあるかもしれませんね。



鯖瀬周辺の海岸ですね~
風が心地よい。

自分の想定では最悪、鯖瀬でのリタイアも考えていたのですが、
意外と足取りが軽い。
まだまだ歩けそうです。

そして徳島最後の町、海陽町へ…

体力的にはまだ少し余裕があり、歩けそうなのですが、
短くなりつつある太陽は、一気に暗くなり始めました。
すると徐々に焦りは出てきます。

さすがに宿の夕食の時間もあるので、
なんとか18時までには予約した宿に辿り着きたいところ。

慌てて海陽町の市街地を抜けると…



PM5:15
ようやく今夜宿泊予定の宿の入口に到着。
うー疲れたーーーー

(この後宿まで15分間上り坂を進む羽目になるとは思いませんでしたが^^;)

健康管理アプリによるとこの日の徒歩距離は46km
恐らく人生でトップ3に入るくらい歩いた気がする。

今宵の宿はふれあいの里遊遊NASA
民宿に泊まるよりはお値段は高いですが、
温泉ですし、施設充実しているし、
疲れをとるには大満足な施設でした。

泉質が良かったので、お風呂には三回(夕・夜・朝)入ってしまいました。

夕飯も美味しかったですよ。





まさか前日生まれて初めて食べたうつぼを
今日も食べることになるとは思いませんでしたが…
(うつぼは唐揚げになっています。)


明日も30km超級の歩きですが、
今日40km以上歩いたので

もう、何も怖くない――――


…と、この時は甘い考えを持っていたのでした。
まさか翌日マミる…いえ、なんでもないです。