2008年9月28日 岐阜BT 8:30 → 三宮BT 12:12
この路線は9月いっぱいで日本交通が運休するということ、
夏に見たときは3列シートの車両を使っていたのでぜひ
乗りたいと思い、乗車してみることにした。その後10月
には岐阜バスも撤退し、路線自体が廃止になってしまった。
名鉄電車で新岐阜へ到着、バスターミナルに向かった。
改装中なのか、プレハブの建物であった。バスはA乗り場から
発車する。乗り場には廃止を知らせる案内が掲示されていた。
8:18バスが入線してきた。
日本交通 神戸200 か 2409 エアロバスHD 4列トイレ付
いつの間にか、4列シート車になっていたようだ。
車両は舞鶴線や福知山線にも共通して使われているようだ。
最初に予約してある人が乗車し、次に予約なしの人が乗ってくる。
21名が乗車、使い切るためか回数券で乗る人が多かった。
8:30、バックで発車。まずはJR線をくぐる。
国道157号線、国道21号線を進んで行く。
国道を離れて岐阜県庁に向かう。
8:43岐阜県庁前のバスターミナルに到着。
休日のため、閑散としている。8:45乗車なしで発車。
岐阜市内を抜けると、車窓が住宅地から水田へと変わっていく。
8:58岐阜羽島到着、1名が乗車して乗客は22名で確定する。
9:00発車、しばらく走ると新幹線をくぐる。
9:07岐阜羽島ICから名神高速に入る。
バスは順調に濃尾平野を走って行く。
養老SAを過ぎた辺りから上り坂になる。
9:27滋賀県に入った。
9:34米原JCTを通過。
渋滞もなく、順調に走って行く。
近江盆地は田畑だけでなく、山地も広がっている。
9:57黒丸PA到着。
ほとんどの人が降りて買い物やトイレに行った。
発車直前に高山からの高速バスが隣に到着。
10:11休憩を終えて発車した。
しばらく走ると岐阜へ向かう日本交通とすれ違った。
10:30草津JCTを通過。
10:32瀬田東JCTを通過する直前に阪急バスのアルペン伊那号に
すごい速さで追い越され、あっという間に見えなくなってしまった。
瀬田川の辺りでは新幹線と併走する。
10:37大津IC通過。
10:40京都府に入った。防音壁が高く、
車窓はあまり楽しめない。
名神ハイウェイバスともすれ違う。
10:46先ほど追い越された阪急バスをロックオン(笑)。
一瞬追い越すものの、京都南IC付近ですぐ追い越された。
桂川を渡る。この辺りから京都市中心部がよく見える。
10:51バスは左ルートを選択する。前方には
伊丹空港へ向かう大阪空港交通のバスが走っている。
天王山トンネルに入る。トンネル内で大阪空港交通の
バスを追い越した。
トンネルを抜け、10:54大阪府に入った。
東京から500kmの表示があった。
高槻付近も高い防音壁で囲まれている。
吹田JCT付近で先ほどの阪急バスを捕らえるが、
すぐ分かれてしまう。
11:12豊中ICで名神高速を降りる。
阪神高速池田線を走る。伊丹空港へ向かうバスとすれ違う。
JR線を渡り、淀川を越える。
環状線も順調に進んで行く。
湊町ランプを出て、11:26OCAT到着。
14名が下車し、11:28発車。
たかなんFOOTバスの後をつけて走る。
しばらくは下道を走る。
11:34西長堀ランプより阪神高速に入る。
11:39天保山JCTを通過。
天保山大橋を渡る。ここからは大阪湾が一望できる。
11:43兵庫県に入った。
大阪方面へと向かう高速バスと次々とすれ違う。
湾岸線からは甲子園浜が見えた。
西宮浜大橋を渡る。
11:49芦屋浜料金所を通過。
六甲山が見える。
東神戸大橋を渡る。
六甲アイランドのフェリーのりばにはさんふらわあが停泊していた。
魚崎で阪神高速を出た。
ハーバーハイウェイに入り、灘大橋を渡る。
コンテナクレーンがたくさん見える。
11:57摩耶ふ頭料金所を通過。
渋滞もなくスムーズに流れる。
11:59下道へ降りる。この右隣はかつて神戸貨物駅だった。
神戸税関の立派な建築物のすぐ脇を通過。
ポートライナーのすぐ下を走って行く。
12:08終点三宮BT到着。ミント神戸の外側で降車扱いをする。
すぐバスは回送されていった。
この後ポートライナーで次のバス乗り場へ向かいました。
この路線は9月いっぱいで日本交通が運休するということ、
夏に見たときは3列シートの車両を使っていたのでぜひ
乗りたいと思い、乗車してみることにした。その後10月
には岐阜バスも撤退し、路線自体が廃止になってしまった。
名鉄電車で新岐阜へ到着、バスターミナルに向かった。
改装中なのか、プレハブの建物であった。バスはA乗り場から
発車する。乗り場には廃止を知らせる案内が掲示されていた。
8:18バスが入線してきた。
日本交通 神戸200 か 2409 エアロバスHD 4列トイレ付
いつの間にか、4列シート車になっていたようだ。
車両は舞鶴線や福知山線にも共通して使われているようだ。
最初に予約してある人が乗車し、次に予約なしの人が乗ってくる。
21名が乗車、使い切るためか回数券で乗る人が多かった。
8:30、バックで発車。まずはJR線をくぐる。
国道157号線、国道21号線を進んで行く。
国道を離れて岐阜県庁に向かう。
8:43岐阜県庁前のバスターミナルに到着。
休日のため、閑散としている。8:45乗車なしで発車。
岐阜市内を抜けると、車窓が住宅地から水田へと変わっていく。
8:58岐阜羽島到着、1名が乗車して乗客は22名で確定する。
9:00発車、しばらく走ると新幹線をくぐる。
9:07岐阜羽島ICから名神高速に入る。
バスは順調に濃尾平野を走って行く。
養老SAを過ぎた辺りから上り坂になる。
9:27滋賀県に入った。
9:34米原JCTを通過。
渋滞もなく、順調に走って行く。
近江盆地は田畑だけでなく、山地も広がっている。
9:57黒丸PA到着。
ほとんどの人が降りて買い物やトイレに行った。
発車直前に高山からの高速バスが隣に到着。
10:11休憩を終えて発車した。
しばらく走ると岐阜へ向かう日本交通とすれ違った。
10:30草津JCTを通過。
10:32瀬田東JCTを通過する直前に阪急バスのアルペン伊那号に
すごい速さで追い越され、あっという間に見えなくなってしまった。
瀬田川の辺りでは新幹線と併走する。
10:37大津IC通過。
10:40京都府に入った。防音壁が高く、
車窓はあまり楽しめない。
名神ハイウェイバスともすれ違う。
10:46先ほど追い越された阪急バスをロックオン(笑)。
一瞬追い越すものの、京都南IC付近ですぐ追い越された。
桂川を渡る。この辺りから京都市中心部がよく見える。
10:51バスは左ルートを選択する。前方には
伊丹空港へ向かう大阪空港交通のバスが走っている。
天王山トンネルに入る。トンネル内で大阪空港交通の
バスを追い越した。
トンネルを抜け、10:54大阪府に入った。
東京から500kmの表示があった。
高槻付近も高い防音壁で囲まれている。
吹田JCT付近で先ほどの阪急バスを捕らえるが、
すぐ分かれてしまう。
11:12豊中ICで名神高速を降りる。
阪神高速池田線を走る。伊丹空港へ向かうバスとすれ違う。
JR線を渡り、淀川を越える。
環状線も順調に進んで行く。
湊町ランプを出て、11:26OCAT到着。
14名が下車し、11:28発車。
たかなんFOOTバスの後をつけて走る。
しばらくは下道を走る。
11:34西長堀ランプより阪神高速に入る。
11:39天保山JCTを通過。
天保山大橋を渡る。ここからは大阪湾が一望できる。
11:43兵庫県に入った。
大阪方面へと向かう高速バスと次々とすれ違う。
湾岸線からは甲子園浜が見えた。
西宮浜大橋を渡る。
11:49芦屋浜料金所を通過。
六甲山が見える。
東神戸大橋を渡る。
六甲アイランドのフェリーのりばにはさんふらわあが停泊していた。
魚崎で阪神高速を出た。
ハーバーハイウェイに入り、灘大橋を渡る。
コンテナクレーンがたくさん見える。
11:57摩耶ふ頭料金所を通過。
渋滞もなくスムーズに流れる。
11:59下道へ降りる。この右隣はかつて神戸貨物駅だった。
神戸税関の立派な建築物のすぐ脇を通過。
ポートライナーのすぐ下を走って行く。
12:08終点三宮BT到着。ミント神戸の外側で降車扱いをする。
すぐバスは回送されていった。
この後ポートライナーで次のバス乗り場へ向かいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます