2008年8月12日 関西空港10:00 → 和歌山駅東口10:40
バスは3番乗り場から発車する。

9:55バスが入線してきた。

和歌山バス 和歌山200 か 346 4列トイレなしHD エアロバス
大きな荷物を持った人もいて、20名ほどが乗車した。
10:00定刻に発車。航空各社の機体を見ながら進んでいく。

10:04スカイゲートブリッジを渡る。
関空へ向かうバスと次々すれ違う。

10:06りんくうJCTを通過。

関西空港自動車道を走っていくが、交通量はかなり少ない。

10:11泉佐野料金所を通過。

泉佐野JCTを通過して、阪和道へ入って行く。
和泉山脈を県境まではずっと上っていく。

10:20和歌山県に入る。
ここからはずっと下り坂になる。

阪和線を超えると和歌山市街が一望できる。

和歌山市を流れる紀ノ川を渡る。

10:28和歌山ICを出て、一般道になる。

しかしここから先が渋滞しており、なかなか進めない。
関西空港行きとすれ違う。

10:45終点和歌山駅東口到着。

定刻より少し遅れたが、到着することができた。
もう1本乗り継ぎます。続きは次回。
バスは3番乗り場から発車する。

9:55バスが入線してきた。

和歌山バス 和歌山200 か 346 4列トイレなしHD エアロバス
大きな荷物を持った人もいて、20名ほどが乗車した。
10:00定刻に発車。航空各社の機体を見ながら進んでいく。

10:04スカイゲートブリッジを渡る。
関空へ向かうバスと次々すれ違う。

10:06りんくうJCTを通過。

関西空港自動車道を走っていくが、交通量はかなり少ない。

10:11泉佐野料金所を通過。

泉佐野JCTを通過して、阪和道へ入って行く。
和泉山脈を県境まではずっと上っていく。

10:20和歌山県に入る。
ここからはずっと下り坂になる。

阪和線を超えると和歌山市街が一望できる。

和歌山市を流れる紀ノ川を渡る。

10:28和歌山ICを出て、一般道になる。

しかしここから先が渋滞しており、なかなか進めない。
関西空港行きとすれ違う。

10:45終点和歌山駅東口到着。

定刻より少し遅れたが、到着することができた。
もう1本乗り継ぎます。続きは次回。