バスでGO!

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

さぬきエクスプレス大阪号 大阪丸亀線2-(1)

2015-01-06 10:47:16 | 2010年 バス旅
2010年11月21日 丸亀駅8:47→大阪(阪急梅田)12:20

丸亀で一泊後、大阪へ向かった。バス乗り場には新宿からのハローブリッジが止まっていた。

コミバスのポンチョもやってきた。

8:44バスが入線してきた。

四国高速バス 香川200か237 エアロバス
車内は3列独立シート後部トイレ付き、フットレスト、レッグレスト付き、床はカーペット敷きだ。


3名が乗車し、8:47発車。

駅前の通りを進む。

関西空港交通のセレガRが見えた。

県道204号線に入った。

ロードサイド店やうどん県らしくうどん屋もある。


全面広告のポンチョとすれちがった。

片側1車線になったが、順調に進む。

国道11号線をくぐった。

国道319号線に入った。


9:00善通寺ICBT、8名乗車。

国道に戻った。

9:05善通寺ICから高松道に入った。


讃岐富士が見えた。

9:10坂出JCT通過。

9:12坂出ICを出た。


国道11号線に入った。

9:13坂出ICBT、5名乗車。


今来た道を戻った。

国道11号線と別れ、県道19号線に入った。


県道19号線は新しい。

予讃線をくぐった。

アーケードの中を通過した。

県道33号線に入った。


坂出の駅前の通りに入った。

9:25坂出駅、3名乗車。

琴参バスの路線バスを追い越した。

坂出駅のロータリーを回った。

今来た道を戻った。

県道186号線に入った。

両景橋を渡った。


片側3車線もある。

9:33坂出北ICから瀬戸中央道に入った。


すぐに橋に差し掛かる。

川崎重工業の坂出工場にはLNG船や貨物船が見えた。


化学工場も見えた。

ここから約10kmの瀬戸大橋に入った。

まずは南備讃瀬戸大橋、北備讃瀬戸大橋を渡った。


瀬戸内海の島々が見えた。

与島PAには本線信号がある。

与島橋を渡った。

瀬戸大橋の終点が見えてきた。

岩黒島橋を渡った。


櫃石島橋を渡った。

児島側が見えてきた。

下津井瀬戸大橋を渡った。


次回に続きます。

特急 松山新居浜線

2014-12-30 10:00:46 | 2010年 バス旅
2010年11月20日 JR松山駅前16:20→新居浜駅18:35

JR松山駅に戻り、ここからは特急バスで新居浜へ向かう。
バスは駅前の3番のりばから発車する。

リムジンバスは旧型から新型まで次々発車する。


松山名物のエアロクイーンWも走ってきた。

16:19待機していたバスが入線してきた。


瀬戸内運輸 愛媛200か5130 エアロバス
車内は4列シート補助席付きトイレなしだ。

3名が乗車し、16:20発車。

駅前の県道19号線を進む。

大手町付近の平面クロスを通過した。

新旧路面電車やブルーリボンのリムジンバスとすれちがった。



お堀の周りを走る。

花園線沿いに走る。

16:28松山市駅、8名乗車。

松山城が見えた。

伊予鉄の新居浜特急、JR四国バスのエアロバスとすれちがった。


坊ちゃん列車が見えた。

愛媛県庁を通過した。

16:34大街道、12名乗車。

緑色の新車とすれちがった。

国道11号線を進む。

今手川を渡ると夕日になった。


夕方のラッシュで混んでいる。

横河原線をオーバークロスした。



なかなか進まない。


周りは住宅が広がる。

ようやく交通量が少なくなってきた。

県道209号線に入った。

横河原線と並走した。

17:07四国がんセンター、乗降なし。


今来た道を走り、国道11号線に戻った。

横河原線をオーバークロスした。


また国道11号線と別れた。

17:18愛大病院前、1名乗車。


国道11号線に戻った。17:26川内、1名乗車。

夜の桜三里を越えていく。

17:46湯谷口、1名下車。

17:53大頭、2名下車。

国道11号線を順調に進む。

18:01小松総合支所前、2名下車。

街の中は明るい。

18:16西条登道、1名下車。

18:18西条駅前、4名下車。


西条市内を走行する。

造船所の明かりが見える。

18:38住友病院前、12名下車。

新居浜の駅前の商店街を進む。


最後は少し混んでいる。

18:52終点新居浜駅到着。



ここで丸亀まで電車で移動し、丸亀で1泊した。

松山エクスプレス号 大阪松山線2-(3)

2014-12-21 10:37:12 | 2010年 バス旅
2010年11月20日 5号 大阪駅桜橋口10:10→松山支店15:58

急な坂道を登る。

伊予鉄のセレガとすれちがった。

谷間の集落も見えた。

徳島道の最高地点を通過した。

13:56愛媛県に入った。

坂を下っていく。

13:59川之江東JCTから高知道に入った。

少し高知道を走る。

また伊予鉄のセレガとすれちがった。

14:00川之江JCT通過。

松山道に入った。

松山道も順調に進む。

JR四国バスのエアロバスとすれちがった。

燧灘が見える。

太陽の光が眩しい。


山裾を走っていく。

またJR四国バスのエアロバスとすれちがった。

山の中を走る。

伊予鉄のブルーリボンを追い越した。

14:33いよ小松JCT通過。

ここからは桜三里を越えていく。

国道11号線をオーバークロスした。

トンネルポータルに桜が描かれている。

少し紅葉しているようだ。


トンネルを抜けると下り坂になった。

下り坂が続く。

だんだん開けた土地に出てきた。

遠くに松山の市街地が見える。

川内ICを出た。

14:47川内インター、2名下車。

川内ICから再び松山道に戻った。

JR四国バスのエアロバスとすれちがった。

重信川を渡った。

松山道もあと少しだ。

松山の市街地が見えてきた。

14:58松山ICを出た。


国道33号線に向かう。

15:02松山インター口、4名下車。

伊予鉄のブルールボンハイブリットやJR四国バスの松山エクスプレスとすれちがった。


国道33号線は少し交通量が多い。

JR四国バスの路線バスとすれちがった。

国道を進んでいく。


伊予鉄横河原線をオーバークロスした。


国道11号線に入った。


松山市の中心部にやってきた。

ここも交通量が多い。

伊予鉄の路面電車とすれちがった。

伊予鉄城南線と併走する。

15:28大街道、11名下車。

愛媛県庁が見えた。

瀬戸内運輸の新居浜特急とすれちがった。

南堀端のクロスを通過した。

西日本JRバスの大阪行きとすれちがった。

新型の路面電車とすれちがった。

松山駅が見えてきた。

伊予鉄大手町駅付近の平面クロスを通過した。


15:37JR松山駅、10名下車。


駅舎の前を通過する。

空港リムジンバスはブルーリボンだった。

松山駅はコンテナの取り扱いがある。

駅前を南下した。

ここで突然右折した。

突然狭い路地裏に入った。

図書館との連絡通路をくぐった。

交差点もそのまま直進する。

自転車も通る普通の生活道路だ。

畑もある。

車庫が見えてきた。

15:47終点松山支店到着。

ここにはJR四国バスのエアロバスが多数止まっている。

JRバス関東、JR東海バス、西日本JRバスのエアロキングが揃った。


ここから徒歩で松山駅に戻った。

松山エクスプレス号 大阪松山線2-(2)

2014-12-11 10:37:12 | 2010年 バス旅
2010年11月20日 5号 大阪駅桜橋口10:10→松山支店15:58

11:37名谷JCT通過。

阪神高速からはこのあと通過する明石海峡大橋が見えた。


11:39垂水JCT、料金所通過。


淡路交通のガーラを追い越した。

舞子トンネルに入った。

明石海峡大橋に入った。

最前列からはダイナミックな車窓が楽しめる。

大阪湾が見える。

土佐電、本四海峡、山陽バスとすれちがった。



岩屋港が見えた。

淡路島に入った。

淡路SAを通過した。

3車線から2車線になった。

大きな橋をいくつも渡る。

東浦の街が見えた。

東経135度線を通過した。

山の中へ入っていく。

棚田が見えた。

トンネルをくぐって淡路島の反対側に出た。

室津PAではいくつもの高速バスが休憩していた。

播磨灘とはここで別れる。


四国高速バス、JR四国バス


山の中にも田んぼが広がる。

淡路島の中を順調に進む。

伊予鉄、西日本JRバス、淡路交通、阪神バスと次々すれちがった。





西淡の平地を進む。


瀬戸内運輸のエアロバスとすれちがった。

山の中を進んでいくと、大鳴門橋が見えた。


淡路島も走り終えた。

大鳴門橋を渡った。


渦は巻いていなかった。

12:24徳島県に入った。

大毛島を走り抜ける。

撫養橋を渡った。

右側に小鳴門橋、左側に大塚倉庫やバスの車庫が見えた。



南海バスのエアロエースとすれちがった。

鳴門の市街地が見えた。

12:31鳴門料金所通過、ここから高松道に入った。

短いトンネルをくぐった。

徳島平野が広がる。

片側1車線の対面通行になる。

JR四国バスのエアロバスとすれちがった。

12:38板野ICで高松道を下りた。


県道1号線に入った。

高徳線をオーバークロスした。

旧吉野川を渡った。

順調に進む。

12:44藍住ICから徳島道に入った。


高松道が見えた。

坂道を登っていく。

12:50上板SA到着、休憩となった。

ここで乗務員が京都営業所から大阪北営業所の方に交代した。


13:00休憩を終えて発車した。

トンネルが連続する。

坂道をどんどん登っていく。

周りは田んぼや集落が見える。

所々2車線になっている。

吉野川の反対側の山が見えた。


アップダウンが大きい。

松山まではまだ140km近くある。

順調に進む。

水力発電所が見えた。

吉野川SAは通過した。

吉野川を渡った。


土讃線が近づくと、佃駅で徳島線と合流した。


池田ダムや三好の市街地が見えた。


池田湖を渡ると、土讃線をオーバークロスした。




次回に続きます。

松山エクスプレス号 大阪松山線2-(1)

2014-12-01 10:01:57 | 2010年 バス旅
2010年11月20日 5号 大阪駅桜橋口10:10→松山支店15:58

秋のバス旅第6弾は、12月の改正で運行終了のエアロキングの松山行き。
1週間前に発車オーライネットで遊んでいたら、1Aが取れてしまったので、乗車することにした。
バスは2番のりばから発車する。

10:03バスが入線してきた。

西日本JRバス なにわ200か390 エアロキング
車内は3列独立シート、1階にトイレ付き、レッグレスト、フットレスト付きだ。


10数名が乗車し、10:10発車。


大阪駅のガード下をくぐる。

梅田貨物駅を見ながら進む。


梅田ランプのスロープを駆け上がる。


10:16梅田ランプから阪神高速に入った。

環状線を進む。


水の都と言われるのがよくわかる。

順調に進む。

10:22湊町ランプを出てOCATビルに入っていく。



10:26湊町BT(OCAT)、10名乗車。

一旦OCATを出る。

OCATの周辺をぐるっと走る。

10:30湊町ランプから阪神高速に入った。

環状線を走行し、西船場JCTから大阪港線に入った。


順調に進む。

京セラドーム大阪が見える。

10:36天保山JCTから湾岸線に入った。

天保山大橋からは大観覧車や海遊館が見えた。


しばらく走ると舞洲が見えてきた。


片側3車線で交通量も少ない。

淀川を渡ると大阪湾が見えた。


JR四国バスのエアロバスとすれちがった。

中島付近ではソーラーパネルがある。

10:43兵庫県に入った。

大きな倉庫がいくつもある。

瀬戸内運輸のエアロクイーンやJR四国バスのエアロバスとすれちがった。


甲子園浜が見える。

六甲山地が見えてきた。


神姫バスの関西空港リムジンとすれちがった。

10:48南芦屋浜料金所通過。

防音壁で覆われる。

両備バスの関西空港リムジンバスとすれちがった。

東神戸港大橋を渡ると、停泊中のフェリーが見えた。


10:51住吉浜ランプを出るところから渋滞が始まった。

神戸市営バスの車庫が見えた。

ゆっくりと住吉浜ランプに入った。


六甲アイランドが見えた。

灘大橋を渡ると渋滞が解消した。

10:58高羽ランプを出た。


右折後、国道43号線に入った。


阪神高速神戸線の高架下を走る。

阪神電鉄線が見える。

国道を順調に進む。

国道2号線に合流した。

交通量が多く、渋滞気味だ。


11:15三宮BT、10名乗車し、ほぼ満席になった。

発車すると両備バスのエアロクイーンMVとすれちがった。

他のバスと三宮を発車した。

関西空港交通のセレガを追い越した。

フラワー通りに入った。


徳島バスのエディ号の後をつける。

国道174号線も走る。


11:24京橋ランプから阪神高速に入った。

すぐに渋滞に突入した。

浜手バイパスやポートタワーが見えた。


数分走ると渋滞は解消した。

神姫バスやたかなんフットバスとすれちがった。


順調に進む。

川崎重工の車両工場も見えた。

右にカーブし、坂道を進む。


11:34須磨料金所通過。

高倉山トンネルをぬけると、、、

DDで目線が高いため、防音壁の外の瀬戸内海が見える。


次回に続きます。