若勝の食卓 とびとびThailand&釣果記録

「勝」の釣果と、「若」が大好きなThailand、そして二人の食卓をとびとびですが、記していこうと思います

出直してみます・・・

2011年03月03日 | Thailand
タイ語に関する仕事を手がけていて、色々と考えさせられることが多い毎日。
ある程度のレベルまで来たこともあって、あまり真剣に学習してこなかったことが祟ったのか、基礎的なことでつまづくことがあるし、語彙不足をしみじみ痛感している。
ということで、出直すつもりで一つ課題を作ってみた。

タイのニュースサイト「デイリーニュース」のあるコラムを訳して、恥ずかしながらここにアップしていこうと思っている。
そのコラムとは、「เกร็ดความรู้」
直訳すると小さな知識だけど、わかりやすく言えば暮らしの中のヒント。

生活の知恵に関する短文の記事が掲載されていて、へーっと思うものもあれば、「歯ブラシは腰痛解消に効果がある」といった胡散臭い記事もあってなかなか面白い。

ということで、ブログを更新するときはできるだけこの記事の翻訳もアップしたいと思っているが、自分はまだまだ途上段階なので誤訳などもあるかもしれない。また、日本語として読みやすくするため、意訳することもある。
変だと思われたときは、「優しく」ご指摘いただけるとありがたいです。
よそ様のブログのように、超専門的かつ辛らつに非難するのはやめてくださいね。
厳しく糾弾したいと思う方は、見なかったことにしてスルーしてくださいね。


ではでは今夜の「เกร็ดความรู้」「暮らしのヒント」です。



ถนอมอาหารด้วยการแช่แข็ง(冷凍することで料理を保存しましょう)


料理を作りすぎたとき、捨ててしまうのはもったいないものです。
でも、あらかじめ料理を冷ましておいて保存する方法があります。
冷ましたあと袋か容器に入れて、素早く料理が凍るように、すぐに0度以下の冷凍庫に持っていって凍らせます。
そうすれば、2~3ヶ月間であれば十分に保存しておくことができるでしょう。
でも、もし料理が凍るのが遅いと、料理に含まれる水分が粗い氷のかたまりになってしまい、解凍したときに料理がやわらかくなってしまいます。
美味しさをそのままに料理を冷凍することは、冷凍する前の料理の質にもかかっています。新鮮な料理をすぐに冷凍しなくてはなりません。もし料理が悪くなりかかっている場合に冷凍すると、解凍したときに料理はすっぱいような(腐敗したような)味になるでしょう。
大事なことは、どんな種類の料理でも冷凍すればそのままの味を維持できるというわけではない、ということです。例えば、水分の多い野菜と果物、調理済みのパスタは冷凍すると柔らかく変質してしまい、牛乳やヨーグルト、そして粉類が入ったソースのほとんどは冷凍すると水分が分離してしまうでしょう。





感想・・・

ジャガイモも冷凍すると美味しさ半減です。

今日の夕食:ラープ・ムー、漬物、ブリの塩焼き、カブの葉の炒め物、マッシュルームとジャガイモのスープ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユニークな (みその)
2011-03-04 14:03:51
タイ語学習法ですね。
今どき「余った料理は冷凍保存しましょう...」と云うのもタイらしいです(笑)。

ラープ・ムー。美味しそうです。
日本のひき肉ならそのまま炒めるだけで好いですな。
鮮度からすれば、「生」でもイケそう 
返信する
みそのさんへ (「若」)
2011-03-04 21:08:37
みそのさん、こんばんは。
おっしゃるとおり、このコラムは「タイらしい」記事が多いので、結構面白いです。いつだったか、ブドウをお客さんに出す時にきれいに見せるため、歯磨き粉で磨きましょう、というおかしな記事もありました
ところで、ラープですが日本のひき肉で作った場合、うまくやらないと、ぽろぽろになりすぎて、すっぱくて辛い「そぼろ」になってしまいます私は、タイで食べるちょっと大き目のひき肉で作ったラープが大好きですよきっと料理上手の奥様だったら美味しいラープを作ってくれるんでしょうね・・・うらやましい
返信する

コメントを投稿