わじこSCHOOL

個性の強い先生と、個性の強い生徒が集う西多賀の寺子屋。

春期講習はじまる

2010年03月26日 23時23分16秒 | 塾のお知らせ
講習開始です。新しい生徒もガシガシ増えていい感じですが、先生もより細かい授業を心がけなければならない。今日休んだまゆちゃんの補講もしなくては!!忙しい。

最近、一年生からではなく2年や3年からくる生徒が多いのですが、これがなかなか大変。急激にやる勉強は何かしら負担がかかる。先生に負担がかかるのは仕方がないが、本人に重くのしかかると、いまどきの弱小中高生は潰れてしまう。何事にも負けない精神力をもった生徒を求む!!

先生もがんばりますので、生徒諸君は今まで以上に厳しく生活してみよう。スポンテイニアス!!

筋肉痛!!

2010年03月24日 00時20分21秒 | 日常のできごと
22日にバレーボールの大会がありました。バレーをはなれて十年以上、久しぶりの実践でした。昔の動きの何分の1くらいしか動けませんが、楽しかったです。

小さな大会ですが優勝のおまけまでつきました。次の大会ではがっつり仕事ができるように筋トレしないとね。

いまは全身筋肉痛です。しかも、右手の親指はいまも重症!!とほほ。もろい体になったものだ。

潮干狩り

2010年03月21日 17時16分20秒 | 日常のできごと
台風のような風がふく日曜日、東松島の海岸へ潮干狩りに行ってきました。風があまりにも強くて人が少ないとおもいきや、たくさんの人・人・人・・・

二時間もやったら膝ががくがく、そうならないようにお風呂の椅子をもっていったが、結局使わず、機動力潮干狩りでした。

けっこう採れたので今夜はあさりご飯です。楽しみじゃ。

欲しかったお店~異文化交流カフェ「mafumafu」

2010年03月20日 08時13分57秒 | 日常のできごと
外国人が接客を勤めるカフェ&バーが仙台にOPENしました。行ってませんが、カフェ時間帯のメインメニューは「たいやき」らしい。中の具が多国籍になっているらしい。今週はドイツ風とかいってました。

接客の外国人は、基本的に語学教室の講師。よって、日本語もOKですが、日本人特有の弱点である、「英語で速く話されると死ぬ」という緊張感が回避できそうで、足しげく通って語学上達の機会にしたいものです。

河北新報の掲載ページのリンク先です

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100317t12025.htm

「mafumafu」って名前がそもそも発音しにくいですが、一度いってみてはどうでしょうか??

本の紹介

2010年03月18日 23時53分46秒 | 日常のできごと
ここのところ「坂の上の雲」を呼んでいます。言わずと知れた司馬遼太郎の作品です。といっても読まない人が多いのも現実。たくさんの本を読んで欲しいものです。

この中では、日露戦争が舞台の中心になるのですが、その前の秋山兄弟・正岡子規などの生き方にあこがれる男性諸君は多いと思う。時代がかわり、そのような生き方がそのまま今の生活に影響を及ぼすかは分かりませんが、生きるためのなんらかの助けになることは間違いないでしょう。

この文章は、連載ということもあるのか、文章は細切れです。そして、面白いことに、普通の作者ならひっぱってひっぱって書くであろう、時代の華となる出来事の結末を先にいってしまう文章の書き方なのです。それでも引き込まれる司馬遼太郎作品。

いつか「街道をゆく」を読破したい。

ホワイトデー

2010年03月15日 12時54分40秒 | 日常のできごと
3月14日はホワイトデー。塾の生徒のみんなからももらったので先生は手作りしてみました。なにやら活かした型があったので購入。焼き上がりがかわいいのですが、薄く作りすぎて、首がもげます。怖すぎる。

男性陣、手作りだと安く大量にできるうえに、自分も食べれます。やってみてはいかが?母親とのコミュニケーションにもなるかも。

高校入試総括

2010年03月12日 02時02分04秒 | 入試情報
今年は不合格者2名をだしてしまいました。本当に申し訳なく思っていますが、高校に入ってからも塾に通うと約束してくれたので、本人たちは自分のやってきた三年間の勉強には満足しているのかと、多少胸のつかえが降りた感じがします。しかし、心して今後の受験に備えなくてはと思います。

その1、学区がなくなり偏りが激しい。

その2、入試問題の奇問化(同じ問題を出してはいけない、という気持ちからの焦りでしょうか?)。

その3、生徒に甘くなっているかもしれないこと。生徒が甘いこと。

運が悪くても受かるくらいの実力を付けさせなくてはいけませんね。受験のために勉強を割り切るのは悲しい作業です。学ぶ楽しさを伝えなくては始まらない。人間の欲求に「知りたい欲」ってあると思う。その本能が負けてしまうほど勉強がきらいな生徒が多い気がする。日本がだめにならないように、努力していきましょう。

あいぼん!

2010年03月12日 01時58分59秒 | 入試情報
あいちゃんが国公立大学前期で合格しました。向山で2年間NO1をキープして卒業した実力は最後で報われました。おめでとう。一番うれしい合格でした。大学にいってもがんばってくれ。

これで高校三年生は全員進路確定!先生も安心して寝れるわ。

6年間通った生徒もいたので感慨深い学年でした。いつかみんなで集まりましょう。