わじこSCHOOL

個性の強い先生と、個性の強い生徒が集う西多賀の寺子屋。

冬期講習

2008年11月28日 11時41分06秒 | 日常のできごと
毎年やってくる恐怖の季節です。夏休みより期間が少ないにもかかわらず、生徒が増加するこの時期。先生の体重は減少します。

さて、向山高校では合宿もあるみたいですし、今年は少々楽かもしれない。しかし、推薦を除く受験生がおおよそ5人います。もしかしたら3人になるかもしれませんがね。

中学生を中心にテストの結果が返ってきましたが、クラス別に成績の偏(かたよ)りが見られます。塾での授業にはほとんど差がないのに、結果にここまで差が出るのは、気持ちの問題でしょう。特に二年生はこの傾向が強くて古株のいるクラスの成績が軒並み下がり、新参者が多いクラスでは急上昇です。友達同士での勉強が良い刺激にならなくては、ただのおバカ仲良しグループになってしまいます。

「なかだるみ」のような言葉は、さぼりたがりやの言い訳に過ぎません。二年生は確かに中学校の半ばですが、人生の序盤です。中だるみするなら40歳くらいにしてください。40歳前後で苦労しないように、いまがんばりましょう。

高校2年生諸君は、一本筋が通っていてなかなか立派です。でも先生が高校2年のときはそれ以上がんばっていた自信があります。俺にまけるな。

冬期講習の参加・不参加を12月にはいったら受け付けます。やるといわない限り講習はなしです。しっかり自分の方向性を見つけましょう。自主的な精神を身につけることが確かな一歩です。

快挙!!一袋に2こ

2008年11月26日 19時27分42秒 | 日常のできごと
うちの少ない男子生徒のワ~ス~君に彼女ができました。かの有名な「猫の会」のYKさんです。今日の授業中はその話でもちきり、しかも、シャイでむっつりっぽいワ~ス~から告白!!男になりましたね。さらに携帯電話の普及でメールによる告白をする弱い男たちが増える中、面と向かって告白とはすごいですね。いやはや。

向山のふたりはむかつくほど修学旅行を満喫しているようです。これから、ニシコウ・ヒガシコウも南の島へ修学旅行。うらやましいかぎりです。

そして今日はさらにアズサの誕生日。これからショ~とデートらしいです、みんなラブラブや~。

今回のテストの結果はみなさんよろしいようで先生もうれしいです。高校生は試験中や、明日から試験の人もいます。全力で勉強して試験を迎えましょう。

三連休Ⅱ

2008年11月21日 01時22分10秒 | 日常のできごと
先生は栃木県の山中(「やまちゅう」ではない、「さんちゅう」)で温泉を掘って、湯船をつくり、テントをはって、酒を飲んできます。携帯は100%つながりません。もしも、火曜日になっても連絡がつかなければ山岳レンジャー部隊に出動要請してください。しかし、居心地が良すぎて帰ってこないだけかもしれません。

みんなも有意義な連休を。テスト明けで修学旅行の人は現地のことをたくさん学んでからいきましょう。旅が深まります。お土産よ~ろしく。

三連休

2008年11月19日 00時55分02秒 | 日常のできごと
10年くらい前から、日本全国を旅している。仕事柄なかなか海外に繰り出すこともできず、今にいたっている。今月も二回の三連休がある。

三連休をこういう風に過ごしたら、相当三連休を満喫した日本人ランキングBEST100に入れます。みたいな触れ込みの面白企画はないものだろうか?

だれか、先生に「最高の三連休の過ごし方」を伝授してください。テスト対策一日中とかは勘弁してください。

ではみんなも良い週末を!!

テスト直前

2008年11月16日 16時44分55秒 | 日常のできごと
勉強するのはいいのですが、最近失敗をやらかしました。帰宅時間の親への連絡です。携帯電話があるからといって油断はせずにしっかり親に連絡は入れてから、塾にきてくださいね。

そういえばこの前、塾での宿泊以外の最遅記録がでました。まさに午前様。丑三つ時を越えました。あんまりほめられたものではありませんが、それくらいの気力も大切です。

みんな、悔いのない2008年最後試験を受けてくださいね。人生なんてあっというまだよ。

本の紹介(1)

2008年11月11日 11時36分29秒 | 日常のできごと
ここのところ、城山三郎の本を読み漁っていた。ついに彼の作品で読みたいものは読みつくし対談集に手を伸ばしてみた。その対談相手にいたのが吉村昭で、彼が現在の先生のターゲットである。

両氏とも、2006年、2007年と亡くなってしまった。非常に残念である。会えるのなら一度はあってみたい人であった。

今年の夏に北海道旅行に行ってきた先生は、北海道の日本海側の苫前というところから少し内陸に入ったある村を訪れた。そこには村落の跡があり、現在は住人はいない。その村はかつて北海道がまだ開拓されていたころヒグマに急襲され壊滅したのだ。その事件を題材に「羆嵐(くまあらし)」という作品を書いたのが、先ほどの吉村昭なのである。そんな偶然も重なり現在、彼の作品を読み進めている。

では本の紹介だ。

一冊目はその吉村昭の『漂流』である。人間が生きていくうえで必要なエネルギーのようなものが凝縮されている一冊である。ぜひ若いうちに読んでもらいたい一冊だ。



二冊目はそれに似た内容だが、もっとポジティブな作品である。椎名誠が絶賛みたいなことばでよく宣伝されているが、それに何の付加価値があるかは先生には意味がわからないが、面白いので読んでもらいたい。



以上、二冊だ。これから本の紹介を続けていこうと思う。生徒の運営による読書のホームページでも作りたいものである。

テスト近づく

2008年11月11日 10時55分33秒 | 日常のできごと
中学生・高校生ともにテストが近づき塾内はいつも人がたくさんいますね。例年よりは中学生も静かに勉強をするようになり先生はうれしいです。勉強をなぜするのか?そんな当たり前のことをしっかり考えて、将来を見据えることができればもっと勉強に対して真剣になれるのではないかと思います。期待。


E・KI・DE・N

2008年11月03日 01時54分41秒 | 日常のできごと
え~~ながらく受験勉強のさまたげだと嘆いていた駅伝でしたが、11/2の東北大会をもって無事終了しました。

それどころか、東北大会優勝となりました。わっしょい

いや~何につけても優勝はすごい。どんな単位でも優勝することは大変なことです。しか~し、塾の先生の立場から最後に一言、「そんなに走ることに一生懸命になれるのなら、勉強もさぞかし集中力が続くでしょう」、、、でもそんなことないよね。先生もコテコテの体育会系でした。体動かしたくてしかたがなくなる。バレーボールでもして気を紛らわせましょう!!

11月の誕生日さん紹介

2008年11月01日 23時37分20秒 | 日常のできごと
今月の誕生日は
1日:陸上部のまゆちゃん、、、あれこれでもかぶるね、中三のまゆ
 ※あと1日は先生のおかあさん容子の誕生日です

26日:あずの誕生日、芋煮会の服装は軽装で、おかあさんと喧嘩しないように。


さて、明日いよいよ駅伝最終決戦in秋田です。みなさん優勝を祈りましょう。

===