わじこSCHOOL

個性の強い先生と、個性の強い生徒が集う西多賀の寺子屋。

風邪ひいた

2007年07月18日 00時21分18秒 | 日常のできごと
昨日の夜にスーパーまりな3、、、いや違った、スーパーマリオ3を全クリした。その夜更かしのせいで風邪を引いてしまった。ごほごほ。

低温注意報が出される今日この頃、夏休みが近いのに、遊ぶことができるのに、風邪をひいているわけにはいきません。先生は独り身。風邪ひいたら誰が収入を支えてくれるんだ。体が資本だな。みんなも楽しい夏休み前です。風邪対策は万全に。夜中薄着の就寝はやめておきましょう。

なつにやりたいこと列挙しておかないと、勉強も遊びも中途半端なうちに夏休みは終わってしまうよ。太く・長い夏休みにしましょう。

第一回 ユリーズ デブート キャンプ 開催

2007年07月15日 19時09分26秒 | 日常のできごと
台風が近づく今日7月15日、先生とチネでBILLY'S BOOT CAMPの「腹筋プログラム」をやってみた。正味40分程度のものなのだが、途中2回の休憩がはいるほど強烈なエクササイズだった。

開始5分・・・・汗がにじみ出る
  10分・・・・チネが変な声を出す
  15分・・・・太ももと腹筋がこわばり休憩
  20分・・・・部屋に悪臭が漂う
  30分・・・・二回目の休憩、空気が薄い
  40分・・・・BILLYに対して悪態をつき始める、そして終了

あんなのなかなか全部すんなりこなせないと思う。そのあとゲーリーとはるとでベガスへ。パスタを食べみんなでビリヤード。人生初ビリヤードのチネは左手の甲にあおたんができるほどのPOWER。人生2回目のビリヤードのはるは物凄い上達で先生負かす。経験者ゲーリーは目には見えないほどの技、まるで球に触れていないように見えるのだ。ファール??

いつかみんなでビリヤードいきましょう。明日もユリーズ・デブート・キャンプ開催か。

模試のみなさんはご苦労様でした。いまから時間あったらケーキ買います。

夏近づく

2007年07月13日 23時03分23秒 | 日常のできごと
夏といえば塾では普通夏休みですが、先生的にはたくさん遊べるいい時期でもあると思います。めりはりをつけてがっつり勉強、がっつり遊びましょう。

今年の夏は「沢登り第二段」と「コテージで遊びほうける」の二つを企画中です。意見要望ありましたら連絡ください。

しかし、塾ですので勉強も。学校の宿題は7月中に終わらせるBEST。では講習の予定を組みたいので夏の分かっている予定は早めに連絡ください。先生は遊びの予定を考えます。だれか暇な人企画要員として先生のHELPしてください。よろしく。