わじこSCHOOL

個性の強い先生と、個性の強い生徒が集う西多賀の寺子屋。

スペルミス

2008年03月29日 16時41分25秒 | 日常のできごと
先生が配った春期講習の予定表どこか違和感を感じた人はいませんか?ミスがあるんですよ。気がつきました?

情けないことに「SPRING」のスペルが違うのです。今日偶然発見。みんなのもっているバージョンも同じはずです。やはりスペルミスは恐いね。自分じゃなかなか気がつかないもの。

春期講習も三分の一が終わります。学校の宿題と塾の宿題の両方をこなさなくてはいけないのでさぞかし大変でしょうが、やった分だけ勉強は返ってきます。裏切りはないので頑張りましょう。

先生も最近、日本史の授業用に日本史の勉強をしています。新しい知識をいれるヨロコビ。他の人が知らないことをひそかに知っている優越感。みんなこっそり賢くなりましょう。

合宿にいっている人が三名。風邪や怪我などには細心の注意を!!

居酒屋?

2008年03月28日 16時33分06秒 | 日常のできごと
講習が始まると台所にいく回数が大幅に増加する。普段から料理をするので台所にいくのだが、講習中は忙しく自炊の回数もへる。

頻繁に台所にいくのは生徒用のジュースのためだ。別に「お前らのみすぎじゃ!」とシュプレヒコールをあげたいのではない。ただ、飲み物を大切にしてほしいということだ。どうせ年間の経費で買ってるんだから無駄にしたって痛くもかゆくもないと思っているなら、ジュースは廃止にしたい。

つまりだ。先生は飲みものくらい飲みながら授業をやってもみんなが集中してくれたら問題ないとおもっているから飲み物を出す。それはほぼ全員クリア。次に考えてほしいのは、国連じゃないが「もったいない」の精神だ。けちになるのではなく、飲みたいなら大いに飲んでほしい。ただ、感謝の気持ちはわすれないように。先生に感謝はしなくてよい。飲めること事態に感謝だ。

親に感謝。生産者に感謝。まぁ買ってきた先生に少し感謝。何よりその環境やいろいろなものに感謝してほしい。飲み物に何を言ってるんだと思わないで、感謝の気持ちを忘れないように。一歩大人になりましょう。自然と好き嫌いも無くなるのではないだろうか?

もちクリーム

2008年03月26日 12時01分04秒 | 日常のできごと
ダイヤモンドシティーができてはや一年。アクセス鉄道は予算を達成でいない体たらくぶり。第三セクターなのかは知りませんが税金が投入されているならあほらしいですね。まぁそれはさておき三越の一階に入っているお菓子などの話を一つ。

写真が見れるかわかりませんが(携帯はみれないらしい)MOCHICREAMというお菓子がある。簡単にいうと餅の中にクリームが入っているだけ。しかしこれがまたカラフルなんですよ。値段は少し高いですが、何かの折にプレゼントするのはどうでしょうか?とくに抹茶金時ナイスです。

あまり甘いものは食べない先生ですが、これは旨かった。まわりの抹茶が苦くてR指定です。餓鬼なら泣きますね。そのほかにもたくさんのお菓子があります。Froのタルトなんかも美味しいみたいですよ。

講習二日目、いよいよ日本史の登場です。6人編成の新体制、乞うご期待!

春期講習明日から!

2008年03月24日 02時17分19秒 | 日常のできごと
ついに春期講習です。風邪はひいていませんか?先生は今日中にみんなのもとに予定表と宿題を渡しに参上したいと思っています。

みんなの予定表が全然あつまらず困っていましたが、なんとか予定は組み終わりました。あとは生徒一人ひとりがどれだけ真剣に取り組めるかにかかっています。

例年だとファイルを選んでもらうんですが、今年は時間がなさ過ぎるので先生がかってに決めてしまうかも。不満があっても我慢してください。

2008年度もわじこSCHOOLの生徒には頑張ってもらわなければ、いける広告塔になってもらいますよ。

先生は毎日夜寝れません。何ででしょう?だれか教えてください。夜中に相撲の見すぎかな?朝青龍の優勝を願っていましたが、優勝後の、あのニセ関西弁はいまいち賛同できないな。みなさん自分らしさを大切に!!

登校拒否

2008年03月22日 02時00分16秒 | 日常のできごと
今日、知り合いの娘さんが今年にはいってから登校拒否になった話を聞いた。高校生である。地元の公立高校に通う普通の高校生。突然に何が起こったのか?知り合いであるお父さんは困惑したそうだ。受け入れるのに時間がかかり、受け入れた今は、何をしていいのか分からず日々家族会議。

先生も大人になってしまい、もう子どもの気持ちに100%近づくことはできない。しかし、手をこまねいているのもなんだか悲しい気持ちである。塾という学習の場を通じて何かしてあげることはできないかと思う。相手が求めてくれるといいのだが、今回の事例もそうであるように、その生徒からの自発的な行動はなく無気力そのものであるようだ。

先生は大学時代に同じような経験がある。なんだか理由もなく大学に行きたくないのである。これといった主因はないのに行きたくないのだ。行こうとするが直前で足が止まる、家に引き返すのだ。理由が分かれば対処のしようもあるのだが理由が分からない敵だから始末がわるい。

突然襲うそんな感覚。味わった人しか分からない。どうしたものか。先生は知らないうちに治っていた。振り返ってみると問題は周囲の目を気にすることにあるような気がする。自分がそういう状態になると、非常に周りの目が気になるようになる、先生は他人のことを気にしないで普段生きていけるほうだが、それでも当時は無駄に周りの目が気になった。つまり自分の中の問題と思われるが、周囲も間接的に関与していることはまず間違いない。

そんな周囲の目を気にしなくなるためのものは何であったろうか?回復に必要なものは「生きがい」ではなかったか?自分が心底好きなことであれば多少苦しくても、または大いに苦しくても、それすらも楽しく感じるはずである。「生きがい」が直接の利益になったり、周りから賞賛を得るものではないことがある。周囲の反対もあるかもしれない。そうなると苦しい。しかし、好きなことだから繰り返ししたくもなるし、引け目を感じても開き直れる気もする。

とりとめのない話になったが、若いうちは突然の心境の変化がつき物である。登校拒否は他人事ではない。困ったときに相談できる友達・家族・先生などがいると助かるのではないだろうか?周囲の人が間接的にでも関与しているのであれば、それを助けることができるのもまた周囲ではないか。

当事者にできること、または、すべきことは「生きがい」をみつけること。周りができることはそれをサポートして、間違った方向に行こうものなら真剣に正してあげることであろう。そんな繰り返しがいつか「他人のために生きる」という「生きがい」を生むことになる。そうなれば、簡単に自分ひとりで落ち込んでいる暇はない。

登校拒否は他人事ではないし、個人の問題でもない。人間社会が生んだ問題であろうから、周囲のひとり一人が解決にむかって手を差し伸べあうべきだと思う。そんな問題を抱えた人の解決の場としてこの塾がいつか機能してくれると先生は非常に嬉しいです。生徒諸君は、他人のために生きていますか?先生の教え子はそうなれる素質が満載です。先生と違い、100%同じ目線になれる君たちが一番、登校拒否を救えます。周りに目を向けて生きていきましょう。

風邪が猛威??

2008年03月21日 18時56分09秒 | 日常のできごと
志穂が風邪でDOWN。実は先生も数日前から風邪。えりかも風邪。他は花粉症ちらほら、、関係ないかぁ~これは。

風邪の予防はやはり、食事・睡眠・うがい・手洗いらしいですよ。人間の基本的な動作が主因ですね。先生も風邪を引きたくてひいているわけではないですし、みなさんもそうでしょう。常日頃の心がけがものをいうんでしょうか。

勉強もそう、間違いたくてミスをするわけではないですもんね。日ごろから集中力と注意力を磨くしかないですね。どんな訓練がいいんだろ。わからん。何かいい方法があったら教えてね。隙があったら殴っていい、、、なんていうドラえもんの話が昔あったなぁ~。ナイス、ジャイアン。

キムチの玉朱

2008年03月21日 00時31分36秒 | 日常のできごと
今日、キムチ屋さんにいって大量にキムチを購入した。4000円分である。アタマがおかしいわけではないよ。美味しいキムチなので実家におくってみた。珍しいキムチもたくさんあり、ナムルなんかも美味しい。

風邪をひいてしまい体調がすぐれないがキムチパワーでなんとかなりそうである。風邪なのにビールを3本も飲んでしまった。先生だけかもしれないがビールを飲むと辛さが増す。キムチに限らずカレー屋さんでも同じ。なんか関係あるのかな?

山田中学校のほうにある「玉朱(おくじゅ)」というキムチ屋である。興味のあるひとはそこの大王キムチでも食べてください。Nutsの入った珍しい美味しい、それだけでビールのつまみになるキムチです。


ビーズアクセ

2008年03月17日 23時02分06秒 | 日常のできごと
インターネットがこれだけ普及してきているけれどネットショップの一つも作れないようじゃ駄目だと思い、ネットショップの開設をもくろんでいます。

4月にはじめようかとすでに着手。中味は「ビーズアクセサリー」。たくさんのビーズ関係のホームページがありますが、使いにくい、デザインが悪い、そして何より高い!と三拍子そろってしまっているものが多いです。そこで、そんな人たちには負けないだろうということで動いてみました。

近日UPの予定なのでみなさんお楽しみに。生徒作品のどんどんうっちゃうかなぁ~小銭を稼ぎなさい。


春期講習近づいています。連絡お待ちしています。

WHITE DAY

2008年03月14日 18時52分14秒 | 日常のできごと
そういえば今日ホワイトデーですね。なんでホワイトなのかよく分かりませんが、今年は生徒からたくさんバレンタインのチョコをもらったような気がします。

しかし、誰にもらったか正確に記憶できていない。なっつ、あや、あいは確実に覚えているんだけどそれ以外はいまいち、じゅんな、まゆからももらったような・・・。

さらにお母さんたちですね。三人以上はもらっているなぁ。う~ん、来年からはメモしておこう。

ほしい方は催促してね。