わじこSCHOOL

個性の強い先生と、個性の強い生徒が集う西多賀の寺子屋。

補欠合格

2010年02月19日 02時38分54秒 | 入試情報
東京の私立を中心に補欠合格なるものが見られる。受かってはいないが辞退者が多い場合についか合格が来る可能性があるよという意味である。それが果たして何番目なのか分かればまだ、その気にもなるが、なんとも意味が分からない制度である。

しかし、予告なく「追加合格がきました」ってのもあせる。先生の高校のときの彼女の元旦那は北大の追加合格が前期と後期両方来るという快挙を成し遂げました。受験とは本当に真の力を測りにくい変な制度だと思う。AO入試にもう少し焦点があてられてもいいかなぁと思う。

オリンピック

2010年02月17日 00時02分34秒 | 日常のできごと
今日は男子のスピードスケート500mを見ていた。途中で、長い中断などあったが日本勢は銀メダルと銅メダル。すごいすごい。なかなかの感動。特にメダルを取れなかった日本人選手が観客席に向かって礼をしているシーンが印象的であった。

男子のダウンヒルのスイスの優勝した選手は先生と同じ32歳。かっこよかったなぁ。俺も長くやれるスポーツを身につけないと。生涯できるスポーツがあると人生楽しくなりますよ。学生のうちにいろいろやっておきましょう。

バレー

2010年02月16日 02時04分45秒 | 日常のできごと
日曜日に新チームでバレーボールをしてきました。なかなか一生懸命やっているひとが多く楽しかったです、、、、、がっ、、、、、2時間ぐらい動いたところから筋肉痛やばっ。現在もリハビリが必要な体です。ほとんど全部の指がつき指、どの指がつき指じゃないのか分からないくらいです。死ぬ。

毎日、体作りに意識を持たないとだめですね。せめて中学生のころの力くらい取り戻したい。まずはバスケのリングを掴めるようにがんばります。体重おとさなきゃ。

はやか合格

2010年02月16日 01時58分43秒 | 入試情報
はやかが一つ合格をきめてくれて、大学・専門学校の受験生は全員、最低ひとつの進学先を確保しました。よかったよかった。

まだまだ受験は続きますがひとまず先生は安心です。高校受験の大一番が近づいてきました。あと、高専の入試が21日と最速。

スノーボードの某くんのように常識のないことだけはやめましょう。彼は自分の身内の葬式にもシャツだしルックのでいくのか知りたいです。そんな彼を選んだ人にも責任が。世知辛い、情けない世の中ですね。

意識は高く持ちましょう。精神の成長がない人が多すぎる。自分もかな。

非常に晴天の今日!

2010年02月09日 23時44分27秒 | 日常のできごと
今日大変に天気が良かったです。そこですでに合格を決めた三人と雪山に行ってきました。
天気はいいのですが、雪をもとめて行った蔵王は風が強くソリをもって雪の斜面を登るのは一苦労。


息が切れるほど坂を登ってみんなでソリ遊び。ちあきはパンツまでびっちゃびちゃ。このあと、遠刈田温泉まで戻り豆腐屋さんのソフトクリームをぱくり。プラスで三角油揚げも購入!!うまい。オーブンは2分半ですよ。


帰りにみんなでマックを食べて、居眠りしながら帰宅。結局予定していたたこ焼きをしないで解散と思いきや、みんな元気でそのまま塾でたこ焼きパーティ。途中、あいちゃんが進学の相談に来て、少し申し訳なし、、、。あいがんばれ。


今度は学年の壁を越えてみんなでスキーに行きたいね。予約しようかなぁ。今年は雪が少ないみたいだから急がなくちゃ。


合格情報!

2010年02月08日 18時10分05秒 | 入試情報
あやちゃんが合格決めました。おめでとう。受験前はそうとう心配していましたが受けた分すべて合格でしたね。杞憂じゃ

あいちゃんも私立合格おめでとう。全勝とはいかないがとりあえず滑り止め確保で女子大生確定!やったね。残りの大学も気を抜くことなくがんばりましょう

次回発表は2月18日!!

大学入試センター試験 結果

2010年02月06日 18時39分43秒 | 入試情報
1月に行われた大学入試センター試験の全国平均がでましたので参考までに

 英語118 リスニング29
 国語107
 日本史61 世界史59 地理65
 数学ⅠA49 数学ⅡB57
 生物69 化学53 物理54

となっているようです。変則的な科目で受けることができる大学を数学を武器にして受けた生徒は悲惨ですね。点数調整なんてあってないようなものだし。少し、大学入試センター試験を作る人は考えて欲しいですね。勉強してきたことを無駄にさせる悪いテストは実施するべきではないと思う。学生がかわいそうだ。問題数を増やして、トータルな力を判定できる試験にしたいものです。

現在高校生のみんな、めげずに日本の不思議な入試制度と戦いましょう。

公立高校推薦入試の結果発表!

2010年02月06日 18時30分21秒 | 入試情報
東高校 普通科 1名
東高校 英語科 1名
二華高     1名
の合格でした。本当におめでとう、中学校での生活が認められたんですね。

残りの3名も一般受験にむけてがんばりましょう。入学式で入学生代表になるくらいの勢いでお願いします。

大学受験の発表いよいよ明日からだ!!!