goo blog サービス終了のお知らせ 

まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

角皿

2017-03-27 |      たたら

なんか・・・うまい事  撮れなかった・・・

けど・・・そのまま出しちゃう

 

古信楽土 ×ビードロ透明釉

W20cm × H 2cm

 

真ん中は多めに釉薬を掛けたので、もう少し変化が出るはずだったけど

上手い事いかんなぁ・・・

どちらもペタ~としたままぢゃん

W20cm × H 3cm

 

 

黒マット釉薬でも一枚

ただ この角皿

以前も作り、使い勝手は保証済み

 2017年3月作陶



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
使い勝手抜群! (haruharu)
2017-03-28 05:43:35
私も角皿は何枚か作ったのがあるのですが
20㎝角でしたら一人用の大皿としても使えて便利ですね♡
どちらもお料理の生える色で
返信する
haruharuさま (waiwai)
2017-03-28 16:46:07
この形は、思いのほか使い勝手がいいですね

前回は白系を作ったので、これで3色出来ました

ただ、もう少し変化を付ければ良かったなぁと反省・・・
返信する
おねだりの巻 (yoko)
2017-03-30 19:35:26
綺麗な色艶のお皿が完成しましたね

釉薬を掛けて云々とのことですが、素人の私にはチンプンカンプンでして…この艶が気に入りましたので、要らなければ丁度3枚あるし「飴ちゃん」で宜しく
返信する
yokoさま (waiwai)
2017-03-31 16:20:54
飴ちゃん楽しいよね~

ではでは次回のK坂にて
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。