まじめに遊ぼう! 「旅と人と器と」

旅行記と陶芸だけだったのが、

手芸や籐工芸や多肉ちゃん

そして孫話まで・・・広がりすぎ~!

植木鉢 44

2016-09-07 |      植木鉢

上から見たら

 

横から見ると

W20cm × H7cm

古信楽土 × 青釉 

旅先で見つけた鉢を真似したけど、だいぶ違う出来上がり

 

しかも・・・

釉掛けの時、ポッキリ

 

瞬間接着剤に活躍してもらいましょう

 

多肉ちゃんはもさもさし、鉢もいくつか仕上がり・・・

 

植え替えには、もう少し涼しくなるのを待つのみ

2016年8月作陶


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓋もの 16 | トップ | また会えた~ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (asakawayuki)
2016-09-07 13:16:44
素敵な植木鉢ですね。
ブルーが大好きな私としては欲しい作品です。
展示即売会でしたら、即買いですね。
受け皿がまた、素敵。
フルーツを盛ってもいいですね。
オレンジ類など。
素敵〜〜♪ (しま)
2016-09-07 17:32:33
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
キレイなブルーですね!
フォルムも素敵で、ほしくなっちゃいます❤︎

足つき好きなんです〜〜(*^_^*)
Unknown (冬のデコポン)
2016-09-07 21:59:47
すごく綺麗な色ね~
こういう形も大好き!
さっそく真似っこしちゃおうっと。


青釉って使ったことがないけど
るり釉よりも明るめの青かしら?
お試しでこんど買ってみます~。


古信楽土の味わい深い雰囲気が
私も気に入ってて
白土の場合は必ずこれを使います

ぐうぜんだけど
三日前に鉢が焼きあがったばかりで
伸びきった多肉ちゃんを
早く植え替えしたくて
ウズウズの真っ最中よ~


waiwaiさんの多肉ちゃんみたいに
センス良く寄せ植えしたいんだけど
今はただただ
だらしなく伸びたのをなんとかしたいです・・・


おはようございます。 (rinrinoioi)
2016-09-08 05:32:17
素敵な色。
使いこなせなくて、自分ではきっと購入もしないし選ばないだろうなって思うけどこの藍は大好きな色です。
かわいい (mie)
2016-09-08 18:14:03
ふふ ポッキリが かわいい 笑
瞬間接着剤だなんて もっとかわいい

青い 色 うん! ますます かわいい ♪

waiwaiさん は チョーかわいい
asakawayukiさま (waiwai)
2016-09-08 21:06:37
そうそう!yukiさん ブルー好きなんですよね

受皿だけに模様を入れてみました

ただ・・・残念ながらフルーツを盛るほど大きくないんです
しまさま (waiwai)
2016-09-08 21:13:11
本当はもう少しまるまるさせたかったんですけど・・・

食器にはいかがかな?のブルーですが

鉢に使うとちょっとアクセントになって楽しいです



冬のデコポンさま (waiwai)
2016-09-08 21:20:54
デコポンさん!私もウズウズ真っ最中よ

我がくらぶでも白土は古信楽よ

ちょっと前は変な色だったこの青釉、久しぶりに使ったら、きれいな色が出た~
たぶん私が知らないだけで新しい釉薬になってるんだと思う


私もまだまだ寄せ植え初心者
デコポンさん頑張ろうね~

デコポンさんの鉢、楽しみだわ~
rinrinoioiさま (waiwai)
2016-09-08 21:24:44
以前何個かこの釉薬で鉢を作り、並べてみたらアクセントになって可愛いかったんです

どうにか変化を付けようと必死です



mieさま (waiwai)
2016-09-08 21:30:29
mieさんのコメントはもっとかわいい

淡白な私はポッキリの時に速攻「ガッチャンコしちゃう!」と言い・・・
先輩に「もったいな~い 瞬間接着剤で付ければ~」

この鉢は先輩の一言で生き延びました・・・

すいませんでした~

コメントを投稿