我がマンションは超大型(タワーではない)
人付き合いも習い事もマンション内で完結でき、便利この上ない
その一つがゴルフ会
登録メンバーは7~80名?
コロナ時は自粛していたが
年に4回なので単純計算すると約15年
入れ替えはあったが4人の幹事さんが運営全てを担ってくれている(感謝 感謝)
会独自のハンデの管理もしてくれています
数日前にその61回コンペが行われた
夫もリタイヤ後には参加していたが
「waiwaiさんのご主人」って言われるのがちょっとなぁ
それに貴女が欠席の時はみんなに「今日はwaiwaiさんどうしたんですか?」
って聞かれるんだぞ
だってしょうがないでしょ、私の方が入会が早いんだから
50人乗りの大型バスで朝6:00
マンション前から出発 これも便利
千葉のゴルフ場へ
みんな年々早くに集合しちゃう
今回は急なキャンセルが数名、それでも総勢35名参加
IN・OUT 5組づつスタートだ
この日、私はINからのスタート
どうした私ってほど調子が良く42
カートについているパネルで順位も分かるので
レストランで、何人もから「すごいじゃない」
そうなの、なんか怖いんだけど
私、これで死んじゃうのかも
なんて言いながら、午後もまずまずの45
今回ハンデの見直しがあり、私は4つ増
これはいい順位になるんじゃない?
と同伴者達にも言われ、気分良くへ
まずは顔・・・と
化粧落としでゴシゴシ
さあ流しましょう と思ったらお湯が出ない
洗い場にいた数名と 出ないよ~
その時の私、バカ殿みたいに顔真っ白
え~どうすんのこれ!?
とりあえずタオルで拭きとりなさいよ とお姉さま
結局、お湯・水が出なくなったことが判明
その後身体だけは湯船のお湯で洗い、脱衣所へ
もう・・・もうったら~
スタッフが謝りながら
ペットボトルを持ってきて、こちらをお使いください
トイレも使えないと言う
どうやら、水道管の工事をしていて欠損したらしい
営業中に工事するかぁ
こんな事初めてだわ~
もうみんな文句ブーブー
それでもパーティは行い、成績発表
なんと準優勝
レディースティで打つので
毎回、距離はぶっちぎるんだけど、ラフでGet出来なかったけど
渾身の1打でドラコン賞も一つGet
嬉しい~~
レストランでの配膳にもちょっとイライラしていた幹事さんが
ゴルフ場から皆さんにどうぞ・・・という事なのでお配りします
と
一人づつ封筒に入った・・・3000円
ひゃ~~~
もちろんこれでみんな
ってことで、ゴルフ場名は伏せました
帰り、高速道路が渋滞だからと一般道をスイスイ~と
ところが、最後は渋滞で高速道路へ入れない
みんな考えることは同じだわ
結局いつもの倍の時間が掛り到着
でも、自分で運転した訳じゃないので楽ちん
ドライバーさんお疲れさまでした
そんなジェットコースターのような一日でした
次回は6月
幹事さん、いつもありがとうございます
おめでとうございます㊗️
しかし、お湯が出ないってあり得ませんが、waiwaiさんの
バカ殿みたいに顔真っ白なお顔を想像し大爆笑しております(笑)ごめんなさい🙇♀️
ありがとうございます
バカ殿のままで帰る事にならず良かったです
(笑)
ありがとうございます
たまにこんな嬉しいことがあるので
ゴルフは辞められません(笑)