プラン変更パート2は恐竜展の巻

2010年10月11日 | リアルとか映画とか
オーバーヒートでダウンした小僧君が復活したので、
昨日、予定してたヤツいこうぜ!
って連絡が来たので行ってきました。

やってきたのはアジア太平洋トレードセンター(ATC)



今日はなんかコスプレの人が来ていた。

べっちの真似をしてお昼ゴハンはサブウェイでサンドイッチ。
しばらくして、べっち、ミナさん、小僧君が到着したとの連絡が来たので移動。
小僧君との再会はやあやあという感じでしたね。
というか金コイフのことをちゃんと覚えてくれていたんだね。
賢い子だよ!まったく!

目的はATCでやっていた地球最古の恐竜展。



皆で鑑賞。
やけに「エクサエレトドン」を推してくるイベントであったが、

※↓のHPに、その愛くるしい姿が載っているぞ!探してみよう!
http://www.kyoryu-saiko.jp/pc/navigation.html



そんな誘惑にも負けず無事、鑑賞終了。
休憩時間にスタミナはプレゼント攻撃で小僧君のハートのゲットを企む。
今、流行の仮面ライダーの食玩だー!
とても喜んでもらえたようで、しばらく小僧君はおもちゃで遊んでましたw

休憩した後は、皆でコスモタワーに登る。
コスモタワーから見える風景はスタミナのかつてのホームグラウンドなので解説。
解説が終わったら、コーヒーとか飲みながら談笑。
大阪に来た人にはやっぱり「みっくちゅじゅーちゅ」をオススメしておく。

後はATCのおもちゃのアウトレットで、
くまのプーサンのようなカピバラ(違)にミナさんが大ハマリしていた。

ATCを後にして難波で晩御飯ー!
ここで意外なゲストが登場。



あら、アケさん。いらっしゃい^^

パンとチキンとサラダを楽しんだ。
そんな感じで今日を過ごしましたとさ。
(大人3人と子供1人でチキン一羽とか食いきれるかなーと言ってた大人たちの
頭の中のイメージは間違いなく七面鳥の丸焼きだったと思うw
よくよく考えてみたら鶏一羽ってそんなにでかくないよな^^;)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラン変更

2010年10月10日 | 写真でGO!
本日、ミナさんと小僧君が大阪に来ているので会おうぜー。
という予定でしたが小僧君がオーバーヒート(発熱)とのことで中止に。
小僧君と再会ならず。残念!
まぁ、子供は環境の変化に敏感だからねぇ。
私も子供の頃、父の田舎に連れて行かれたときはよく便秘したもんだよ。
こう見えても、子供の頃は

ピュアだったんだよ

ピュアな少年も世間の荒波にもまれたら、



こうなるんだよ!

さてさて、別のプランを考えよう。
一個、考えていたものがあったんだけど、
天気的に考えて別の日にまわした方がよさそうなので、
今回、やってきたのは……



大阪ビジネスパーク

まぁ、目的は大阪城だったんだけど、
ビジネスパークに他の用事で行ったら、写真展をやってたので見てきた。
やっぱり、勉強になるな。構図の取り方だけでなく、
自分がいかに風景を3次元で捉えていないかがよくわかる。
いつも見てる風景もちょっと視点を変えるだけですばらしいものに変わるんだよ。
それに気づくことができるのが写真なんだよなぁ。
そんなことを思ったのと、
私もこういうのに撮った写真を出してみようかしらなどと思ったりもした。

ビジネスパークで写真を鑑賞したら昼飯を食って、大阪城へ!
大阪市の東の方に引っ越したわけですが、大阪城がぐっと近くなったんですねぇ。



前方の大阪城は晴れているが、振り返ると……



暗雲……
OKOK、計算通りだ。
この晴れと雨の中間地点って面白いんだよな。
※この写真を上げてるときに気がついた。
 暗雲とビルに反射して写ってる青空。これ面白い写真撮るチャンスだったじゃねーか。
 こういうところを見逃してるあたりが修行が足りない!ちっくしょー!


まずは普通にパシャパシャと





さわやか大阪城



反対側から撮ると、
なにかが天守閣にいそうな大阪城



そんな天気の境目を楽しむ。



そろそろ、この境目のキープも限界か。
ポツポツと雨が降ってきたので撤収。その道中で



あら、キレイな赤絨毯。

実は違います。大阪城の堀に繁殖してる赤い水草です。





こうやって堀の端っこの方に流されてきて堆積しているわけです。

褒められた状況ではないんだが、ここまでくると



なんか美しいな。
さて、カメラが濡れる前に帰宅、帰宅っと。

お土産は恒例の



栗饅頭!(10個500円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮れない理由

2010年10月09日 | TVゲーム
東京に行ったときにファムさんに突っ込まれたんですが

「最近、ゲーム日記あげてないねぇ」

というお話。
実は現在、ゲーム画面が撮影できない状態のため、
ゲーム日記はほとんどあげておりません。
なぜかというと……

テレビが変わったからー!

あ、いや、この間のレグザのせいじゃありませんよ。
あのレグザが使えればすぐにでも撮れますw
レグザは現在、リビングにありパソコンのある寝室には別のテレビがあります。
こっちに問題があります。

ゲームの画像を撮る方法として以前は



このようにゲーム機をテレビにつないでテレビ側の出力をパソコンにつないでました。
ゲーム機を直接、パソコンにつなげばよくね?
って意見も出そうですが、それはできません。
1台でゲームプレイと録画の両方をやる場合は、
録画しながらゲームすることになります。
ゲームしながら録画することにならないのです。
これは一緒のようでちょっと意味が違います。

映像を表示するのと録画するのとでは当然、録画する方が時間がかかります。
一台の機械で表示と録画を行うと、遅い方にあわせるので、
表示も録画レベルにスピードが落ちてしまうのです。
そのため、ゲーム機から送られた信号が表示されるまでの時間のズレ。
前回、レグザを紹介したときにちょいと書いた遅延が発生するのです。
しかも、ゲームがまともにプレイできないレベルの……。
例えるならスーパーマリオで最初のクリボーが見えたので、
ジャンプでかわそうと思ったら死んでいたってレベル。

これを回避するために表示する機械と録画する機械を分けるのです。
テレビとゲーム機をつないでゲームしている様子をパソコンに撮らせるという
イメージになりますな。

で、この方法をするためにはテレビ側に出力端子が必要なのですが、
現在、寝室にあるテレビには出力端子がなーい!



そこで!

AVセレクター

というものを導入しました。AVって言っても、アダルトビデオじゃないよ!



これはどういう機械かといいますと



このようにゲーム機から送られてきた信号を、
テレビとパソコンの両方に送る装置です。
これならイケる!
って思ってたんですが、そう甘くはなかったorz

このAVセレクター。
パッシブタイプと呼ばれる電源を必要としないタイプのものです。
電源を必要としないのはエコっぽいけど、
要するにゲーム機から送られてきた信号を

真っ二つ

にするわけです。単純にエネルギーも2つに割っちゃうわけです。
そうすると、それぞれに送られる映像のエネルギーが半分になってるわけですから、
映像が暗くなったり乱れたりするわけです。

↓が通常。


↓がセレクターで分割したもの。


最初は多少暗くなるくらいなら我慢するかーと思ってたんですが、
桜坂消防隊やレッドデッドリボルバーのような暗所のシーンが多いゲームでは、
まともにターゲットが見えないので大変だって事が発覚。

こんな感じでゲーム日記が撮れない訳です。
パソコンをレグザのある部屋に移動させればいいじゃん?

めんどくせー!

ま、来週くらいには解決しますけどねー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラすること

2010年10月06日 | マイナスオーラが出てます。
お仕事の話。

プログラムのデバッグをしてたSEの怒りが今日、爆発した。
しょうもないバグが多すぎる!
もうやだ!いい加減にしる!
どんなテストデータしたか、ドキュメントに残せ!ごるぁ!
プログラマー間でシステムの理解度を確認しろ!

とまぁ、こんな感じだったようなんだけど……
(私は現場にいなかったので)

あのさ……。
まだ、プログラマーの理解度に頼ってんの?
それが悪いとは言わないけど、それを言うには前提条件あるよね。
プロジェクトの最初にプログラマー集めて、
システムの説明とか、どんなやり方でやるとか、
そういう説明をしていた上で、
プログラマー、分かってねー。まじつかえねえー。
というのなら分かる。私も申し訳ないとしかいいようがない。

でもさ。
「このプログラムを参考にしてくれればいいから。」
「仕様書を書いてる暇ないから口頭で!」
「君のレベルならこれくらいのこと説明しなくても分かるよね!」

こんだけのことやっといて、
プログラマーにシステムの理解度が足りないとかバカじゃねーの?
これでプログラマーがシステムを理解してプログラムが作れたら、
SEなんて必要ねーじゃねーか。

最初にメンバー集めて説明することがどんだけ大切か言ってきたけど、
どうも理解されない。
そういうことに時間をとることがもったいないという考えらしい。
お金にならないことって言いたいんだろ?
私は無駄に金にならないことをしろって言ってるんじゃない。
時間を投資して、あとで楽しよう。お金を得ようって言ってんだ。
こういうメンバーに説明をする機会を持たなかったら、
いざというときに集まって会議が出来ない。そういう習慣が身に付かない。
こんなんで報告、連絡、相談なんてどの口が言うわけ?
SEのプレゼン能力だっていつまでたっても伸びないんだぞ?
メンバーが知識を共有しないから、理解を個人の素質に頼らないといけなくなる。
いいのかよ。そんなんで。新人の「育成」が大切なんだろ?ありゃ嘘か?
上の人たちは下っ端が集まって話し合ったって無駄だってスタンスらしいけど、
上の人が入ったところで、大してかわんねーじゃねーか。

前にいた会社は初動がいい加減だったけど、大切さをよく分かっていた。
今の会社は初動の大切さを分かってない。
最初に時間を投資することの大切さを分かってない。

ついでに、お偉い方が、お客さんに社員データとか取引先データの
メンテプログラムを最初に見せにいく考えは、いまだに理解できない。

本当にイライラする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドデッドリボルバー

2010年10月04日 | TVゲーム
今週、楽しみにしているレッドデッドレデンプションの前に、
PS2のゲーム、レッドデッドリボルバーを紹介。



西部開拓時代。



でかい金鉱を掘り当ててホックホクで帰ってきたお父さん。(フラグ1)



記念に作った、世界に2丁しかない銃を息子に見せびらかします。(フラグ2)
新しい銃を作ったので今まで使っていた古い銃を息子に渡します。(フラグ3)



大喜びの息子を家から離れた川岸で銃の練習をするように言います。(フラグ4)
息子は大はしゃぎ!

川岸で練習していると、周囲に不穏な空気が……
なんと掘り当てた金鉱を狙った賊がやってきたのです。



フラグを立てすぎたお父さんは賊にやられてしまいます。
それから数年後、少年は立派なガンマンに成長しました。



修行の末、「デッドアイ」という相手の動きがスローモーションに見える
特殊能力を獲得した主人公は賊への復讐を胸に、
賞金稼ぎのガンマンとして旅を始めます。
父親を殺した賊はいったいどこに?
主人公は旅を続けるうちに、さまざまな仲間達と出会います。



一瞬で全ての銃弾を撃ち込むデッドアイを持つ、ジャック。



強力な一撃を放つデッドアイを持つ、アニー。



アニーの相棒。牛。

他にもネイティブアメリカンのシャドーウルフなど。
彼らと協力して賊を探すうちに主人公は父を殺した黒幕が



町の権力者であることを知り、
彼の主催する早撃ち大会が復讐を果たすチャンスだと知るのです。

とまぁ、西部劇の定番ともいえる設定です。
なかなかおもしろいゲームなのですが、

凄まじい難易度

のため、あまり売れませんでした。
一応、日本での発売用に難易度が調整されたのですが、
それでも、私なんかのレベルではお話にならない難しさです。
なにが難しいかというと、西部劇らしくこのゲームには早撃ち対決があります。
序盤はまだ何とかなるのですが、後半になると相手の早撃ちスピードが半端ない。
この早撃ち対決に勝たないと先に進めない上に、救済手段もない。
そのため、途中で詰まって諦めてしまうこともしばしば……。

この続編になるレッド・デッド・レデンプションはどっちかというと
グランドセフトオートに近い感じになるのかな。
そうなると苦手なところは回避できるかもしれないなぁ。
ま、近い感じというか、このゲームの開発が
グランドセフトオートのロックスター社ですけどねーw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカルト

2010年10月02日 | リアルとか映画とか
まさかの本日、2度目の更新。

今日、ぶらぶらーっとゲームショップをうろついた。
「今日はやらなきゃいけないって思ったことはしない!
やりたいと思ったことだけやるぞ!」と思ってたら、
ゲーム屋さんに行きたくなったので外出。
物色開始。
おっ、このゲームはそろそろ手に入りにくくなりそうだし抑えておくかな~。
などと思いつつも、
来週にはレッドなんとかが手に入ることだしいいかー。今日は帰るべー。
という結論に達して、帰宅しようとすると

謎の胸焼け

に襲われて気分が悪くなり、その場から動けなくなった。
ううっ、苦しい……。
これはここにしばらくいろってことか?

しばらくすると、なんということでしょう。
前の会社を辞めて以来、一度も交流のなかった前の会社の先輩がやってきた!

ま・じ・で!?

まぁ元々、そんなに交流のある人じゃなかったので、ちょっと話した程度だけど。
先輩が来たら胸焼けもちょうど収まった。
こういうことってあるんだよねー。
私がオカルトとか運命的なものを完全に否定しないのはこれなんだよなぁ。

どうも!お久しぶりです。
今、ちょうど帰ろうとしてたんですけど、
急に胸焼けがして苦しくなって動けなくなったところに先輩が来たんですよ。
偶然ですねぇ。こういうことってあるんだなぁ。HAHAHA!

なんか……嫌だな……
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ(マイナスオーラ)

2010年10月02日 | マイナスオーラが出てます。
今週の中ごろくらいに、自分が精神的に参ってることに気がついた。

帰りが遅いわけでもないのにダラダラと夜更かしするのは、
眠ってしまうと明日が来てしまうから。
自分の不幸な未来を想像してしまうのは明日を期待していないから。

いろんなものが積み重なっていたのはなんとなく分かっていたけど、
引越やらなんやらで忙しさの中で自分自身の変化を見失ってしまっていたらしい。
まずは自分の異常に気が付くこと。そして認めること。
気合で乗り切るだの、誰かに助けを求めるだのは、それからの話だ。

休日になるとどこかに行かない、リフレッシュしなければいけない、
休日の行動が欲求ではなく義務化している。

今日は予定が変わったので、
その辺も含めてこの休日は自分を見直してみようと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする