おにぅ

2007年05月16日 | リアルとか映画とか
おにぅのメガネが届きました。
5万7千円なり。
GWに京都で散在してきたこともあって、
ホント 金欠は地獄だぜ! フゥハハハーハァー

おにぅと言えば……
今朝、電車に乗るために駅に着いたら
「おはようございます!」
という元気な声。見ると真新しい制服に身を包んだ駅員さん。
ヤングだねぇ。
フレッシュマンだねぇ。
ええ、私にもそんな頃がありました(忘れたい過去

そういえば新人教育も終わって、そろそろ現場に出てくる頃だね。
新人教育といえば私も入社2年目でやらされたなぁ。
当時、最も技術力が低く、コミュニケーションレベルも皆無に等しかった私。
2年目で自分の事で精一杯な私が新人教育ってどういうことよ?
と思ったもんだけど、今は早い時期にあの機会をくれたことを感謝していたりもする。
初めて新人を受け持った上に、新人は中国の人だったなぁ。
結局、言葉の壁を越えられず辞めてしまったけど、
辞めるときに私にメールで
「今まで親切に教えてくれてありがとう」
という内容のメールを不慣れな日本語で送ってくれたっけ……。

新人さんはまず最初にぶつかる壁がある。
それは指示の壁。
代表的なのが「自分で調べろ」と「分からなかったら聞きに来い」だ。
これは「自分で調べて、分からなかったら聞きにこい」という意味なんだけど、
調べる時間が人によってまちまちで、定時終わりになって
「朝からずっと悩んでました」と打ち明けに来る人もいるくらいだ。
だから、私は「10分、考えてわからなかったら聞きにこい」と時間指定してます。
(それでも聞きにこない人は聞きにこないけど……)

新人さんは遠慮しがちだ。
分からないことがあって聞きにくる。
で一通り説明が終わると
とりあえず
「わかりました。ありがとうございます」
と言う。
たとえ分かっていなくても言う。
先輩の時間を取ってしまっては申し訳ないという気持ちからなんだろう。
まったく、優しい子だよ!!
このとき
「本当に分かったのか?」
と問い詰めると思考が停止する場合があるので、私はこういう言い方はせずに
「どうした?私にうまく言いくるめられた感じか?」
「なんかだまされているような気がする?」
という言い方をします。
そうするとハハハと笑みを見せて答えてくれたりするんだよねぇ。
言葉って不思議さ。

ちょっと甘やかしすぎなんじゃないの?
それだと新人に舐められるんじゃないの?
という意見もあるけど、
こっちの言い方次第でリアクションもぜんぜん違うし、引き出せる情報量も違う。
こういう言い方をしたら話してくれるかな?答えやすいかな?
と考えながら話す。試してみる。
私はこの言葉遊びがたまらなく楽しいのだ。

とスタミナが新人教育を語っていたよ?
(ゲームの時間が取れないのでしばらくはこんな話ばっかりですよ?)
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする