goo blog サービス終了のお知らせ 

TOY VOX

管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。

クルセーダー5

2025-07-29 20:14:50 |  初心者向けウォーゲーム
いわゆる「NAWシステム」は、戦闘解決の順番により、敵ユニットの退路を遮断して、壊滅させるというものである。しかしブログ主は、このパズルを考えるのが苦手なので、今回は戦闘解決の順番をまるっきりランダムに決定した。


サイコロの目はそれぞれ6,6,1,6,4と出た。


連合軍はヘクス3415へ戦闘後前進。地雷原突破の橋頭堡を得た。ヘクス3615は攻撃側壊滅。枢軸軍に2勝利ポイントが入る。それ以外の場所はすべて攻撃側後退となった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー4

2025-07-28 07:47:56 |  初心者向けウォーゲーム
連合軍は毎ターン6の、枢軸軍は毎ターン4の航空支援ポイントを得る。ただし今回は簡略化のため、連合軍が毎ターン2ポイントを使用できるものとした。


第1ターン連合軍戦闘フェイズ。戦闘は5か所で発生し、それぞれの戦力差は+7,+3,+12,-3,+4


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー3

2025-07-28 00:06:54 |  初心者向けウォーゲーム
第1ターン連合軍移動フェイズ
まずトブルク守備隊、0904、1104の2ユニットはそれぞれ0906、1106の要塞ヘクスに入り、守りをかためる。


イギリス第13軍団は海岸線より、第30軍団は内陸部より戦線を突破してトブルクへ向かうべく、ユニットを展開した。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー2

2025-07-07 19:46:54 |  初心者向けウォーゲーム
CMJ#183「クルセーダー」を購入したが、なかなかプレイする時間が無い。
まだプレイしていないが、このゲームの良い点は、
1.ユニットを配置したときのマップが美しいこと
2.たぶんルールブックを読まなくてもそのままプレイできること
3.ロンメルユニットが無いこと
の3点であろうか。
とりあえずロンメルの副官が書いたというこの本を読んで、状況を把握してみたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルセーダー1

2025-06-23 20:31:19 |  初心者向けウォーゲーム
CMJ#182「クルセーダー」を購入。とりあえずユニットをならべてみた。


トブルクは包囲されている。

トブルクがあれで落ちないんだったら、無理して地雷原を突破する必要もないかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする