人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

愚痴を聞いてほしいときに連絡してくる人

2017-08-28 17:07:19 | 徒然日記
数ヶ月前、同じ県内に住む友人から

久しぶりに飲みに行かないかとのメールが来ました

この友人はマイナスオーラ満載の過剰な被害者意識とかまってちゃんキャラなので、

出来るだけ近づかないようにしています


金曜の夜ぐらいなら時間を作れないこともなかったのですが、

今忙しいから9月頃でもいいか?と返信


で、今月。

9月に仕事で2つの懇親会(当然金曜日)が入ることになり、

友人との飲み会を入れるとキツイなあと思ったので、

お盆明けに飲みに行かないかとメールしてみました


友人は仕事をフルタイムでやっているし、

子供中心で生活しているので

いきなりは無理だろうなと思いつつ、

一応こちらも飲みに行くつもりがあることをアピール


で、返ってきた返事が

案の定、子供のことが理由で無理とのこと。


さらに、

数ヶ月前にvorinを飲みに誘ったのは、

なにやら精神的に落ち込んでいたからのようで、

今はお盆に里帰りして落ち着いたから

当面大丈夫とのこと。


それを読んで、

仕事以外で人の愚痴を聞くのは

たとえ友人と言えどもウンザリなので、

あのとき誘いを断っておいて良かったわぁと思ったのと、

いくら学生時代からの気の置けない友人だからと言って、

愚痴を聞かせるために飲みに誘うというのはいかがなものか

というささやかな不満を感じました


楽しいお酒ならともかく、

お互いに愛情がなくなっている夫婦関係の話を

延々と聞かされるなんて

溜まったもんじゃない


こっちのストレスが溜まるわ


まあ、のらりくらりとお互いに都合が合わないまま

いつかいつかということになればいいかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコミが報道しなければ話題にもならない

2017-08-28 11:14:26 | マスコミ批判
昨日の夜、TBSの

「消えた天才 〜一流アスリートが勝てなかった人 大追跡〜」を観ていたら、

2010年のバンクーバー五輪で腰パン批判をされた

スノーボードの国母さんが出ていました。


あのときはvorinもブログに「服装の乱れは心の乱れ」と書いておりますが、

冷静に考えると、

あの腰パンを最初に批判したのはマスゴミですよね

マスゴミが取り上げなければ、

その場にいない人には分からなかったし、

映像だけでは腰パンであることにも気付きませんでした。

(ちょっとくずして服を着ているぐらいの感じ)


で、よくよく考えていくと、

世の中のすべてのことが

マスゴミに取り上げられなければ話題にもならないのです


例えば沢尻エリカさんの「別に」バッシング。

国民にとっては本当にどうでもいい話題。

連日マスゴミが沢尻さんをバッシングし、

彼女は海外に逃げざるを得ませんでした。


朝青龍だって、

マスゴミが態度が悪いと批判していましたが、

コアな相撲ファン以外にとってはどうでもいい話。

相撲ファンにとってもどうでもいい話だったんじゃないでしょうか。

それを怪我で休んでいるときにサッカーしたとか、

モンゴルに帰って遊んでいるとか追いかけ回したのはマスゴミだけ。


昨年からの不倫ネタだって、

当事者以外はどうでもいい話。

ベッキーの不倫だってファンの人にはショックだったかもしれませんが、

ファンを辞めればいいだけの話で、

ベッキーを精神的に追い込む必要もないのに

マスゴミが追いかけ回して連日報道していました。


森友学園も加計学園も、

マスゴミが騒ぎ、それに乗っかった野党が騒ぎ、

1つも政治家の違法行為が発見されないままです。


さらにひどいのは、

「このハゲー」で離党した豊田議員。

彼女はパワハラを秘書に暴露されましたが、

逮捕されたわけでも違法行為をしたわけでもありません。

政治家の品位を損なうという行為ではありますが、

彼女の選挙区民以外には関係ありません。

マスゴミが面白おかしく報道しているだけで、

ほかにもパワハラ議員が続々と暴かれるわけでもなく、

ほとんどの国民にとってはどうでもいい話。


こうして考えてみると、

一部の人たちしか知らなくてもいいような話が、

マスゴミが大々的に(批判的に)取り上げることで初めて「話題」となり、

なにか問題であるように見せかけていることに気が付きます。


先日東京新聞の記者が

加計学園の閉会中審査で

加戸前愛媛県知事の発言が報道されなかった理由について

「報道する価値がなかったからにすぎない」

とツイートしました。


彼らはマスゴミが取り上げなければ話題にならないという

大前提があることを承知の上で、

問題ですらないことを問題として取り上げ、

取り上げておきながら自分たちに都合の悪い事実は取り上げない

というわけです。


テレビ・ラジオ・新聞といったすべてのマスゴミが流す記事は、

情報が偏っているか、もしくは誇張された

「ゴシップ」レベルですね


嘘や偏った情報を垂れ流す存在って

世の中に必要あるんでしょうかねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6期連続で同じ知事を選ぶ県民も県民だわ

2017-08-28 10:34:29 | 徒然日記
知事選 「県民党」橋本氏沈む 多選批判かわせず、中央の攻勢「残念」

他県のことなので口出し無用ではあるのですが、

一昨年の選挙で4期に突入した我が埼玉県知事にも同じことが言えます


同じ人間が長く権力の座につくことは、

政治の腐敗につながりかねません。

vorinは政治にはまったく興味はありませんが、

10年ぐらいで交代したほうがいいと思います。


埼玉県の上田知事は自分で3期までと言っておきながら、

一昨年の選挙に立候補し、

バカな埼玉県民は4期目に突入させてしまいました


上田知事の評判は悪くはありませんが、良くもありません。

つまり2019年まで埼玉県はこれまで通りということ

何も変化なし。


今回の茨城県知事選では、

茨城県民もさすがに同じ人間が7期も知事をやるのはどうかと思ったのでしょうね

6期というと24年間も同じ人間が知事をやっていたということですよね。

それで茨城県は24年前となにか変わったのでしょうか


たとえば24年前と県民の平均収入が格段に上がったとか、

インフラ整備や福祉施設が充実して

県民の生活が向上したとか。


vorinが関東圏に住み始めて20年が経ちますが、

茨城県が魅力的な県になってきたと聞こえてこないのですが・・・


15年前に茨城で仕事をしたとき、

県道や市道の舗装がイマイチで、

茨城は道路のメンテナンスが行き渡ってないなあと思いました。


それでも茨城県民は不満に感じることなく

同じ人間を県知事にし続けてきたということですよね


埼玉県も下手すると同じ道をたどりかねません。

上田知事は自分で多選自粛を言っていた人なのだから、

さすがに次回はないと思うのですが、

万が一次の選挙で5期目に立候補したら

埼玉県民はなめられているということですね


誰が知事になっても生活は変わらないとつい思ってしまいますが、

同じ人間が知事をやり続けるということは、

その人と癒着している人間が

ずっと甘い汁を吸い続けるということです。


別の人が知事になっても

今度はその人と癒着している人間が甘い汁を吸うわけですが、

それでも変化は必要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする