人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

新型コロナウイルス陽性のロシア人はどうやって帰国したのでしょうか?

2020-02-22 19:57:50 | 旅行

藤田医大から露国籍男女2人が退所、帰国へ露大使館要請帰国経路不明
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20200222k0000m040232000c

 

大使館からの要請ということは、ロシアから迎えが来たわけではなさそうですが、

羽田空港からどうやって帰ったのでしょうか

自分の国に帰るのは一向にかまいませんが、

もしや民間の飛行機に乗って帰ったんじゃないでしょうね

 

カンボジアや香港のようにクルーズ船に感染者がいるかどうかも確認せずに下船させ、

国内を観光させたり、帰国の途に就かせたりする国があるということは、

やはり今、飛行機に乗るのは危険ですね

 

アメリカ人たちも羽田空港から帰国したので、

これで16人の感染者が羽田空港を通過したことになります。

当然、普通の乗客とは別の手順で出国したのでしょうけど、

よくこれまで空港の職員から感染者が出ませんね

入国のときにパスポートの受け渡しがあるので

イミグレの人なんてもっと早い段階で感染しそうなのに。

 

空港はなにか特別な除菌処理がされているのでしょうか

 

ああ、ただ、やはりこのままだと5月のミャンマーは断念せざるを得ないかなあ。

飛行機で感染しても困るけど、

日本からウイルスを持ち込んでしまったら

ミャンマーの人に悪いですしね

 

ああ~もうっ

 

2月24日追記:

ロシア人はロシアからお迎えに来た専用機で帰ったそうです。

良かった、良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエステルダム号の乗客はいつ下船できるのかしら?

2020-02-11 13:31:48 | 旅行

新型肺炎の死者1000人超武漢市全ての集合住宅を封鎖
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/world/fnn-00431924CX

 

感染者を乗せている可能性があると言われている「ウエステルダム号」は

香港出発後、あちこちで入港拒否の目に遭っております。

旅行は中止で乗客はタイで下船予定でしたが、

結局タイも入港拒否にしたようです。

 

感染者が乗っている「可能性」があるだけで

その疑いを晴らすこともできないまま漂流するウエステルダム号。

まあ、本当に1人でも感染していたら

ダイヤモンド・プリンセス号のように感染は広がっていることになります。

 

ダイヤモンド・プリンセス号は感染者がいたことが分かった後も

乗客はレストランで食事をし、船の中を行き来していました。

2日後にようやく食事を各部屋で取らせる対応を取りましたが、

結果的に135人が感染となりました。

ウエステルダム号がそれを教訓に

乗客同士が接触しないように客室から出ないような対応を取っていればいいですが、

どうなんでしょうかね。

 

昨日のブログで書いたように

クルーズ船に関してはWHOが方針を決めないと

どこにも受け入れてもらえないという状況になりかねません。

 

クルーズ船は船籍の国と運航会社がある国がちがったりします。

ダイヤモンド・プリンセス号は船籍はイギリスで、

運航会社はアメリカに本社があります。

横浜の港で隔離ということになりましたが、

最初の事例でもあり、かつ乗客のほとんどが日本人なので

受け入れてしまったのでしょうが、

ウエステルダム号のように日本人が5人しかいないと

なんでも引き受ける日本すらも拒否という決定になりました。

 

どちらも運航会社はアメリカの会社なのですから、

アメリカ様に面倒をみてもらいたいところですが、

距離が離れているのをいいことに今のところ知らんぷりですね。

(アメリカ人だけは在米アメリカ軍を使って先に帰国させる話がありましたが、

 今のところなにもしていません。)

 

ウエステルダム号に感染者がいるのかどうか、

沿岸国が調べる気がない以上、

WHOが医師を派遣して検査しないといつまでも漂流です。

乗客の人たちはどうしているのでしょうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス 早く終息することを祈るのみ

2020-02-07 15:24:47 | 旅行

クルーズ船感染者61人に=新たに41人陽性―発熱者らの検査終了・厚労省
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-200207X236

 

クルーズ船で海外をゆっくり旅行してみたいと思っておりました。

いつもLCCで窮屈で忙しい旅行しかしないので。

 

でも、よく考えたら、今回のようにウイルス感染が起きたとき、

どこにも逃げ場がないんですよね

毎年インフルエンザは流行しているわけですから、

今回の新型コロナウイルスだけの話ではないということに気が付きました。

 

まあ、インフルエンザが蔓延したからって

入港拒否や客室で2週間隔離ということはないとは思いますが、

もしいつか船の旅をすることがあったら、

料金が高くてもバルコニーのある広い部屋にしよう(笑)

 

とにもかくにも、早くこの感染が終息してほしい。

このままだとパートナーはGWのミャンマー旅行をキャンセルする気でいます。

 

飛行機に感染者が出たら、

今回のクルーズ船のように帰国してから隔離もあり得ますし、

ミャンマーや経由地のタイでなにか起きたら、

帰国が遅れるかもしれません。

 

なにより自分が感染して、

知らない間にだれかを感染させたら大変なことです。

 

が、しかし。

心の中には「そんなに警戒しなくても大丈夫なんじゃないのー?」

というvorinがおります

 

今年は夏以降忙しくなるし、オリンピックもあるので、

GWの連休に海外に行かなかったら、

もう行くタイミングがないんですよー

 

頼むよ、中国。

さっさとウイルスを片付けてくれー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型肺炎が終息するまで中国からの入国を禁止できないのか?

2020-01-29 13:15:42 | 旅行

やはり起きたヒト・ヒト感染すでに拡大?感染力低い?
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/ASN1X72W9N1XULBJ012

 

日本人の国内感染は遅かれ早かれ起こり得ることでした。

今回のバスの運転手さんは、

中国が新型肺炎の発表をする前なので防ぎようがなかったかもしれませんが、

春節の前に分かっていたのだから、中国からの入国を禁止すべきだったと思います。

 

数日武漢からのツアー客をバスに乗せただけで、

運転手さんが感染してしまうんですよ

運転手さんが必要以上にお客様と接触することはないと思うので、

空気感染?握手したとか?荷物を触ったから?バスの中でだれか吐いた?

いずれかだと思います。

これって電車や飛行機で大量の中国人と長時間乗り合わせたら

感染する可能性があるということです。

 

春節で大量の中国人が日本に入ってきています。

日本人のみならず観光で来日している中国人以外の海外の人も含めて

もし武漢なみに感染が広がったら日本の医療機関は対応できるのでしょうか?

 

中国は1党独裁なので意思決定が早いので10日で病院作ったりできますが、

日本は行政間の調整やら責任問題やら

1つ決めるだけで何日もかかりそうです。

政治家はなにもできないでしょうから、

優秀な官僚に早い段階で食い止めていただきたいものです。

 

関東の朝の通勤ラッシュに

まちがっても珍しさで中国人観光客が乗らないように願うばかりです。

あんなギューギュー詰めの中に感染者が入ったら、

通勤に疲れて免疫の下がっているところに

一発でアウトな気がします

 

まあ、団体客はバスで移動すると思うので

個人の観光客に限られますから

大量に乗り合わせることはないと思いますが

 

普通のマスクは感染予防には効果がありません。

自分の病原菌を外にまき散らさないようにするためには効果的ですが、

マスクしていればウイルスに感染しない保証はありません。

とは言え、気持ち的に外出時はマスクをしてしまいますけどね(笑)

 

とにもかくにも、日々、中国での感染者数が増え、

各国で感染者が出ているのですから、

入国禁止措置を取ったって差別にはならないと思いますよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の旅行が心配

2020-01-26 15:10:03 | 旅行

米国務省、武漢の米国人を帰国へ仏自動車大手PSAも駐在員を国外避難
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3265205

 

中国発の新型ウイルスは拡大の一方です

3月か4月に週末を使ってベトナムのダナンにでも行ってこようと思っていたのに。

当分国内で我慢したほうがよさそうです。

 

しかしながら。

5月のGW連休は毎年恒例のミャンマー旅行を手配済みです

 

SARSウイルスもコロナウイルスでしたが、

発表から終息宣言まで半年以上かかりました。

さて、今回のウイルスが4月末までに終息するでしょうか?

 

SARSのときは、勤めていた会社で新婚旅行に行った人が

帰国後1週間、自宅謹慎になりました。

会社の命令ではなく、国からのお達しです。

 

もしこのまま新型ウイルスによる肺炎死亡者が拡大し、

4月末の段階でSARSのときのようになったら、

ミャンマー旅行は取りやめなければいけなくなります

おそらく慎重なパートナーがそう判断します。

 

頼むから3月ぐらいまでに終息の目処をつけてくれー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張で一泊を楽しむ

2019-05-15 11:08:38 | 旅行
vorinの仕事では日帰りできない地域に出張することはほとんどありません。

が、昨日はあえて一泊してみました


車で片道2時間以上かかる客先に行かねばならず

パートナーに運転してもらって一緒に行くことにしました


vorinは運転すると眠くなる質なので

眠気との闘いと

事故を起こさないように神経疲れとでぐったりします。

最近は瞬発力の衰えを感じているので、

仕事での移動にはもっぱら電車とパスを使っており、

ほとんど運転しなくなりました。


パートナーも事故を起こすことを心配するので、

一緒に行くのが一番です


ホテル併用の温泉施設を予約し、

一仕事終えた後、大浴場でゆっくりお風呂に浸かり、

お食事処で一杯キューっと


今朝は早く起きてひとっぷろ浴びて

しっかり朝食をいただいて先ほど事務所に帰ってまいりました


二人でホテルに泊まって食事をして、

2万5千円ぐらい使ってしまいましたが、

疲れを週末まで持ち越すよりも

疲れを残さないほうが大事です。

それにたまにはこういう仕事にかこつけた楽しみもいいですね


夏頃にまた仕事で片道2時間以上の移動予定があるので、

また仕事にかこつけた1泊を目論みたいと思っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のミャンマーは暑かった

2019-05-08 18:35:34 | 旅行
10連休、満喫しましたー

4月29日から5月6日までミャンマーに行ってきました。

6度目のミャンマーです


ミャンマーの観光シーズンは11月から2月頃なので、

5月はオフシーズンです。


ミャンマーは3月・4月が最も暑く、

5月後半から雨期に入って暑さが落ち着きます。


年末年始を利用して行くのが最適ですが、

今回はヤンゴンから車でマンダレーとバガンを巡るため、

1週間以上の休みが必要で、

暑いのを承知で行ってまいりました


が、暑かった

毎日、日中は40度超えで、

頭がクラクラ、熱中症寸前でした

湿度がないので、日陰に入ると涼しく感じるので、

日本の夏とはちょっと違います。


マンダレーとバガンはミャンマーの最もポピュラーな観光地です。

仲良しのタクシードライバーさんは

日本の京都と奈良のようなものだと説明します。


ヤンゴンからマンダレーまで車だと8時間くらいかかります。

車で8時間も移動するなんて体がキツすぎる


でも、タクシードライバーにとっては、

ヤンゴンから出発して1週間以上チャーターしてもらえるので

稼ぎどころなのです。

ミャンマーに行くたびにマンダレーとバガンをアピールしてきて、

6度目の訪問にしてようやくvorinたちが重い腰を上げたので、

ドライバーさんはめっちゃやる気満々でした(笑)


おかげさまで、もう覚えきれないほどのパゴダを巡りました


5月のパゴダ巡りは気を付けなければいけないことがあります。

朝9時頃までは過ごしやすいのですが、

9時を過ぎると太陽がこれでもかと言わんばかりに照り付けます

それでも午前中は日差しだけ耐えればなんとかなりますが、

午後は火傷に要注意です


ミャンマーのパゴダは靴を脱ぎ、裸足で入るのですが、

歩く所が大理石の床であることが多く、

屋根がない場合は午前中の陽射しで大理石が鉄板のごとく熱くなります


ビーチサンダルを脱ぎ、足を置いた瞬間、

アチチチッとなり、

日陰になっているところまで猛ダッシュしなければいけません。


そして、観終った後、またもや猛ダッシュでサンダルのところまで走るのですが、

このサンダルが曲者です。

ちょっとの陽射しでサンダルもめっちゃ熱くなり、

熱いところを走ってきた上、

なお熱いサンダルを履き、

逃げ場のない足の裏が火傷寸前状態でエアコンが効いた車に飛び乗るという、

地獄のような寺巡りとなります(笑)


vorinは足の裏の皮が少しめくれました


マンダレーでこれを経験したことで、

バガンではドライバーさんが午後は通路に屋根があるパゴダを選んで回ってくれました。


とにかく暑くて倒れそうでしたが、

良かった点は観光客が少ないことです。

ハイシーズンはどのホテルも満室になり、

もう人で溢れかえるそうなのですが、

今回は観光客が少なく、ゆったり観ることが出来ました。


とにもかくにも楽しかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のことを思いやる文化は無くならないでほしい

2019-02-16 12:59:27 | 旅行
海外旅行に行くようになって再確認したこと。


日本人は他人のことも考えて行動するから

国内の秩序が保たれているんだなということ


たとえばトイレ。

先日の旅行の帰りに飛行機のトイレに何度も入る羽目になりましたが、

そのとき便座がおしっこで汚れていたときがありました。


なんせ吐き気に襲われているので、

最初はなにも考えずに入ってすぐにゲーっとやったのですが、

少し落ち着いて

あっ、便座を汚してしまったと思い、

トイレットペーパーで拭こうとしたときに、

いやいや、こんなに下までびしょびしょにはしていないなと気づき、

だれか入ったとき(おそらく男性)がまき散らしたのだろうと思いました。


トイレットペーパーを厚く巻いて、

便座をキレイに拭いてから出ましたが、

うっかり、おしっこをまき散らしたとしても

なんで掃除していかないのだろう。

後の人が入って困るし、

気が付かずに座ろうとして服に付いたりしたら嫌な思いをすることぐらい

想像できるだろうに。

と思い始めました


日本でも和式のトイレで生理の血や便がべたーっと付いていたり、

トイレの周りが水浸し(おしっこだろう)になっていたりすることがたまにあるので、

いつも他人のことを思いやれているわけではありませんが、

東南アジアの国々では空港のトイレで

けっこうそういうことがあります


東南アジアのトイレは、

ウォッシュレットの代わりにシャワーノズルが付いているので、

おしっこでびしょびしょではなく、

シャワーで洗ったときの水が飛び散っています。


ただ、この前は中国のトイレ(洋式)で便座が明らかにおしっこでびしょびしょで、

トイレットペーパーがないので掃除することもできず、

便座に服が付かないように腰を浮かせて気を付けながらしました。


また、飛行機の乗る機会が多くなり感じたことですが、

離発着のときになぜCAに注意されてもモバイルを操作し続けるんでしょうかね


椅子もそうですが、

離発着のときはアナウンスが流れたら

みんな椅子を元に戻してモバイルをしまっておけば、

CAさんが何度も見回ったり、注意したりする手間が省けます。


飛行機に乗る人は大多数が大人なのに、

どうして言われる前にやらないのか不思議でしょうがありません。


椅子は寝ていて気が付かないことがありますが、

起こされて注意されたら1度で戻します。

でも、モバイルは何度も何度も注意されてもやめない人がいます。


ちょっと気を付けるだけで、

みんなが気持ちよく過ごせると思うのですが、

そう思ってしまうのはvorinが日本人だからなのでしょうかねぇ


たとえば国内の電車やバスが時間通りに来るのも

日本人全体がルールを守っているからです。

もしタイの国鉄のように線路に人がいるのが当たり前だったら

しょっちゅう電車が止まるでしょうし、

それを見越してスピードを出すこともできなくなります。


踏切もみんなが待つから電車は止まらないで進めますが、

いつ人が飛び出してくるか分からないとそうはいきません。


東南アジアの国に行って、

このルーズさがいいなと思いつつも、

日本人ってみんながルールを守ってすごいなあと感心します。


全体を考えて行動することは息が詰まることもありますが、

それが今の日本を作っていて、

日本の信頼につながっているんだなあと感じます。

いくらグローバルになったとしても、

こういう文化は無くならないでいてほしいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際線のトランジットは3時間以上空けたほうがいい

2019-02-08 17:45:03 | 旅行
今回のミャンマー旅行は

いつも通りエアアジアのバンコク経由で往復しました。


バンコクに14時10分着

ヤンゴンに16時30分発で、

2時間20分のトランジット予定でした。


が、2月1日は夜中に雪が降り、

成田付近はうっすらと積もっておりました。

うっすら程度ですから影響ないと思いきや、

飛行機に乗っても出発せず。


機長アナウンスで、

雪で滑走路が1本閉鎖になっているから

離発着が混雑して遅れま~す

とのこと


で、1時間出発が遅れて

バンコクに15時10分着。


ドンムアン空港の端っこのほうのゲートだったので、

乗り換えカウンターまでが果てしなく遠い


ボーディングタイムは15時30分。

いや~、走りました


カウンターに着いたのが15時30分ちょうど。

混んでいたので時間は過ぎちゃいましたが、

問題なく乗れました。


が、焦ったあ


お正月の西安のときは国際線から国内線へのトランジットで、

行きは3時間くらいありましたが、

帰りが2時間くらいしかなく、

入出国の審査が長蛇の列でこれもけっこう危険でした。


国際線はやはり余裕をもって予約しておかないとダメですね

飛行機が極端に遅れた場合はどうにもなりませんが、

30分~1時間程度の遅れで乗り換えに間に合わなかったとなると、

ちょっと残念すぎます


今回はあまりにギリギリのトランジットだったので、

トイレも我慢したまま次の便に乗ることになり、

次回からは待ち時間が長くても

余裕を取ろうと思ったしだいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップラーメンで食あたり

2019-02-06 13:46:49 | 旅行
2月1日から5日までミャンマーのヤンゴンに行ってまいりました

5回目のミャンマー

帰りにバンコクで1泊し、

体を休めて帰国。

の予定でしたが、そのバンコクでの1泊が最悪の夜となってしまいました


旅行直前に風邪気味だったのですが、

ヤンゴン入りするとすっかり症状がなくなり調子に乗っておりました

モリモリご飯を食べ、ミャンマービールを飲みました。


帰りのバンコクでは空港でお昼ご飯を食べて、

市内に出るか空港周辺を歩く予定だったのですが、

ホテルのチェックインをする頃に風邪がぶり返しそうな気配を感じました


疲れているし、お昼に食べ過ぎてしまったので、

夜はなにも食べずに寝てしまおうと思ったのですが、

パートナーは元気なので

コンビニでカップ麺でも買ってくるということになり、

外のセブンイレブンに行ってみることにしました。


夜ごはんに彼はカップ麺、vorinはヨーグルト、

明日用におにぎり、パン、お菓子を購入。


帰りの飛行機は早朝なので、

早々にご飯をたべて寝ることにしました。


彼が購入したのは日清のとんこつラーメン(名前は忘れた)

ホテルのミネラルウォーターを湯沸かし器で沸騰させて作りました。


で、このカップ麺を食べてから1時間ぐらい経ったところから

彼がお腹を下しました。

2回下した後、今度は吐きました


ここから数時間、トイレで下して吐いての繰り返し

彼だけです。


旅行の間、このカップラーメン以外の食事は、

vorinも同じ物を同じ皿から半分食べているので、

どう考えても嘔吐下痢の原因はカップラーメン


カップラーメンで食中毒なんて聞いたことがなかったので、

ググったところ、

どうやら油の酸化で食中毒のような症状が出ることがあるそうです。


賞味期限は期限内でしたので、

おそらく暑い東南アジアで製造後の保管状態が悪かったのではないかと思います。


で、彼は出発まで苦しんでいたわけですが、

vorinは出発後に苦しむことになります


ホテルで出発の準備をしていたときは何ともなかったのですが、

朝ごはんにセブンイレブンで買ったおにぎりを1個食べて

ホテルを出た後、徐々に胃がもたれてきました。


風邪悪化予防に旅行中は葛根湯を飲んでいたので

胃が悪くなったのかなあと思っていたのですが、

飛行機に乗った後さらに気持ちが悪くなり、

機内食(LCCなので注文した人だけが食べる)の配布で

機内に匂いが充満すると我慢の限界がやってきました


そこから到着までトイレで3回吐きました。

着陸時に猛烈な吐き気と戦いつつ、

空港に着いてすぐのトイレは激混みなので

離れたところまで早足で歩きました。


3回吐いているのにそれでも激しく嘔吐

夜からほとんど食べていないので、

朝のおにぎりの海苔と水だけが出てきます


カップラーメンの汁を一口だけ飲んだのが原因かと思います。


それにしても東南アジアで食あたりはよく聞きますが、

それまでvorinたちは一度もあたらなかったので、

カップラーメンで、

それも日清のカップラーメンで

こんなことになろうとは思いもよりませんでした(笑)

東南アジアではカップラーメンにも気が抜けません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする