ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

まるで詐欺にあった気分の腹立たしい失敗

2024-05-17 03:18:05 | エッセー
 3月にスマホで見たクリームが欲しくなり申し込んだら、1本注文したつもり
だったのに、何と1年分送られてきて驚いた。使ってみなければ自分に合うか
分からないではないか。そのため手紙をつけてすぐに相手先へ返品した。
 それなのに何度もpcに請求がくるので、消費者センターに相談したら
たとえ返品しても契約は解除できないと言われ、きちんと解約をするよう
にと言われた。電話番号は表記されているが、いくらかけても話すこと
はできなかった。そのため、宅急便で送った用紙をコピーして手紙を出したが、返事はなく、それから何度も催促がきた。品物を返品した用紙もある
ので、そのままにしていた。するとPCにこんなメールが届いた。

======お客様
「NP後払い」をご利用いただきありがとうございます。
『 SHIRORU 』でご利用のご請求分について、再三ご連絡しておりますが
未だに入金の確認が取れておりません。【2024/05/16】までにお支払い
くださいますようお願いいたします。これ以上お支払い遅延が続く場合は
改めて弁護士よりご連絡を差し上げることとなります。状況によっては
民事訴訟の提起、預貯金口座や給与口座への強制執行、その他の法的
手続きを取らざるを得なくなることがございます。
また、遅延日数に応じて弊社に生じる遅延損害金請求権を行使する可能性が
あります。=《ご請求内容》===============
ご注文日    : 2024/03/05
ご請求金額   : ¥11,550
新しい支払期限 : 2024/05/16
お問合せ番号  : akt029161724030500146
ご購入店名   : SHIRORU

 相談した消費者センターで「たとえ返品したとしても、自分できちんと
解約できなければ法的に難しい」と言われたが、何度電話しても相手が出ず
話ができなかった。でも、返品した送付書もあるのでほっといた。
 それはその規約を注意深く読まず注文した結果のようだ。
実は以前に「騙されないための講座」で勉強したこともあり、もう面倒
くさくなり多少知識はあったので、腹立たしかったが支払った。
「返品したのに法的に解約できず支払った通販の代金11,550円」
だった。皆様も通販の商品を注文するときは、私のようにバカな失敗を
しないように、その規約をよく確認してから注文してくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワークショップスタートしま... | トップ | 巴里の香り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセー」カテゴリの最新記事