ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

おばあちゃんはと呼ばれるのは何歳から?

2020-08-12 06:47:38 | エッセー

 昨日徒然なるままに「ひ孫を持つ人は全体の何%いるかしら?」と突然感じた。

思いつくと矢も楯もたまらず、すぐにネットで検索したが、そんな統計はまったく

なかったが、何故かこんな統計が出てきた。それは「おばあさんと呼ばれても

良いのは何歳から」と言うアンケートだった。驚いたのは40歳代から「そう

呼ばれても仕方がない」と言う人も、一握りだけれどいることだった。

 最も多かったのは「孫が生まれたときから」だったが、実は私は49歳で孫が

生まれ、まだ現役真っただ中で、娘はどうも先生と呼ばせようと思ったようだ。

 ※ 私のひ孫たち

私は「グランマと呼んで」と決めたので、我が家の孫達はずっとそう呼んでいる

が同じオバーさんでも、「グランマ」の方が、カッコイイと思ったから。

 人生100歳時代と言われる現代である。孫にとっては祖母でも、他人に呼ばれ

るのは絶対に嫌だという人も多かった。私は無論そうだが、私の親の世代でも

「おじーさん」と呼ばれ「私はそんな孫を持った覚えがない」と、呼びかけた人に

憤然として言ったのを聞いたことがあったが・・・言葉は生き物のようで、どんどん

変化するが、シニアと言う言葉は「口語」ではないので、言われても嫌な気がしない

高齢者に最適な呼称はないものだろうか?と考えた。

ちなみに私はオバーさんと呼びかけられたのは、孫が出産したときに、看護師さ

んに過去に一度だけだったが、ハッキリ言って不愉快だった。

 無論口の悪い男性達は、蔭ではきっとそう言っているのでしょうが・・・

でも最近ではあまりそう言わないようだが、テレビなどではまだそう呼びかけて

いると、私は自分が高齢者のためか、あまり良い気持ちはしない、と言うことは

自分が齢をとっていることを、認めないことなのかしら?と考えたけれど。

 すると突然バスツアーに参加した時、隣の男性に親子と見られたため、激怒した

4歳年上の友人を思い出した。女心はとても難しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする