
今日は、ほんとに風が強かった。
6:45に集合。ゴローさん、Oくん、Y根さん、okanyaさん、Sさん、H野さん、shotさん、a2shiさん、F君、痛恨さん、私の11人。2つに分かれて宮川公園へ。
トイレに行っている間に身体が冷えてくる。Y根さんと痛恨さんが抜けたので、9人で5周回に出発。
東よりの風が強烈。ちょうど松輪郵便局への上りと、その後のコンビニ前の分岐までが向かい風をもろに受ける。
今回は9人でそろって練習。3周目に入るときにメカのトラブルで遅れた人も、間もなく追いつき周回を重ねた。
ダイコン畑の農道も横風を受け、それでも、結構トルクを掛けて、いい加減のペースですすむ。
最終周回は、「好きな人は行っちゃって下さ~い」の声で、まず飛び出したのが、絶好調のSさん。すぐにokanyaさんが反応。トンネル前でバリバリ行った。
他は「まだ早いよ」って感じで江奈湾に沿った道を行くが、先を行く二人まで100m位に縮まって上りが始まろうという時、ゴローさん、H野さんがここぞとばかり追撃。上りの向かい風では絶対不利なので私は追えない。「二人ともうまいねぇ~」(力あるし)私はジワジワと詰めることにした。が、これを積極性がないと表現するのかなぁ。
okanyaさんは2人が追ってきたのでさがり、先頭は3人。私はやはり機を逸した感じで、追えども差は縮まらず、逆に徐々に疲れてきて、後から来たOくんにもpassされた。最後の直線、ここも強い向かい風だが、先頭から30秒位遅れてゴール。
最後の1周はペースが上がったが、私としては、今日は風があっても無くても後ろから着いていって、引き足に精神を集中して回す練習をしようと決めていた。クリートを替えて、これがまた微妙にしっくり来ないのが、逆に良かった。
帰宅してからの腹筋の感触は、かなりいい線に来ていた。歩くとフワッと膝があがる。奇妙な感覚。今日の練習も、劇的変革の一つになるか?
今日の走行距離:127.4km 走行時間:5時間13分
平均速度:24.4km/h
