Vitamin !!  (ヴァイタミン)

人生120年。体を動かして新鮮な風からビタミンを吸い込もう!!

3月のまとめ

2008-03-31 23:58:05 | 自転車
今月の走行距離は948.5kmでした。急に今までの月の倍くらいの距離です。3月30日に参加した「第48回東京都社会人対抗ロードレース大会@修善寺」にはCクラスで参加しました。詳細についてのレポートはまた次の機会に。明日からまたガンバリま~す。
人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

宮ヶ瀬&裏ヤビツ

2008-03-23 20:24:27 | 自転車

今日もローテーションの練習。清川村から宮ヶ瀬、裏ヤビツを周って帰ってくる。

滑川 6:00集合。風が無く今日もいい天気だ。

参加者は、a2shiさん、Nさん、K君、shotさん、Yさんは花水橋まで、それと私。


まずR134を6人でローテーションをしながら行く。交通量が少ない。
花水橋からは5人で金目川沿いの吾妻橋を右折して地方道63を伊勢原へ。

総合運動公園近くの7-11でトイレ休憩。

伊勢原の街中を出るとハッキリとだんだん登っていることが分かる。
清川村まではローテーションを続けていたが、「ここから先はペースダウンしないとバテルよ」と声を掛ける。

私以外は裏ヤビツのこのルート、初めてだったらしい。峠の道は車はまったく走っていなかったのでとても登りやすかった。
峠を越えて下り部分、平坦部にくると再びローテーション。

土山峠から宮ヶ瀬湖、裏ヤビツの入り口へ。

これからうねった裏ヤビツの道、ペースを落とす気配が無いので「このペースで行くの?」とa2shiさんに聞くと「ハイ」という返事。さすがにローテーションはできず、a2shiさんにペースメーカーになってもらって進んでいく。
進んでいくにつれ3日前の雨で道には水が多くなってきた。と、Nさんがパンク。陽だまりだったのでしばらくいい休憩となってしまった。すぐ先のトンネル出口でも工事ストップ。都合約25分の休憩。

丹沢ホームから峠までの登りは各自のペースで。


帰りampmに寄った後、いつもの金目川沿い地方道62を通ってR134へ。金目川沿いは比較的すいていたが、R134は混んでいた。ここまでローテーションを組んだが、鵠沼海岸から浜須賀間でスピード巡航を目指す。だが45km/hまでしか出なかった。

帰ってきたぞ。(腰越)

帰りはヒラコサイクルに寄ってチェーン交換。走りが軽くなりました。


昨日、今日と中、強度の練習が続いて「サドルを上げたので膝はどうなるかな?」と思っていたが全く心配なしで脚が良く回るようになった。
とてもいい疲労感がある。このところなんか調子がいい。


今日の走行距離:137.5km   走行時間:5時間26分
平均速度:25.2km/h


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

湘南平往復

2008-03-22 12:19:56 | 自転車

土曜日。今日は滑川6:00集合。

R134を行き、湘南平までの往復コース。
参加者は a2shiさん,Pさん,Yさんと私の4人。Yさんは新車マドンでの参加!!
土曜日は車が多いっす。でも昨日までの悪天候が去って今日はまずまずの練習日和。先頭交代しながら花水橋へ。



そして花水橋手前から湘南平へ向かう。

1回目はシッティングを維持して登っていく。昨夜見た筧五郎さんのvideoによるライディング・イメージが脳裏に焼きついている。
頂上についてすぐ折り返し。えーっ、写真撮る暇無いじゃん。

2回目。遅れて降りていったので、もう他の人たちは取って返して登り始めている。今度は直登最後の公園手前でダンシング。休むダンシングっていうのはこんな感じなのかな?

今度もさっさと下ってきて帰路へ、とタバコ自販機の前にバイクを止めた見おぼえのあるローディーが!!「Yu-jinさん、タバコ買うんですか?」「いやいや飲料補給を。。」
これから湘南平を登るということなので、それならば一緒に3回目アタック。





3回登るとは思わなかったけれど、帰りのR134は52×19で感じよい走りで5人でローテーション。


短い時間でさっと切り上げて帰ってきました。






今日の走行距離:73.7km   走行時間:3時間02分
平均速度:24.2km/h
 
人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

雨の日は

2008-03-20 17:49:51 | 自転車


今日は晴れたら朝練のはずだったのに雨。全国のライダーが空を見上げて恨めしく思っていることだろう。
バイシクルクラブ誌とサイクルスポーツ誌は今日が発売日のはず。買い物に出かけたついでに書店でを立ち読み。おぉっ、とどちらもヒルクライム特集だ。雨の日は座学勉強会だね。


今日の走行距離:??.?km   ローラー台


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!


沈丁花

2008-03-18 01:50:25 | 季節の歳時記

通勤途中に、自動車の往来のするメインストリートから1つ入った道を歩いていくと、沈丁花(ジンチョウゲ)のほのかな香りが漂ってくる。思わず辺りを見回すと、柵のむこうにひっそりと小さな花を咲かせている。春ですね。そういえば、きのう行った芦名の道沿いにはモクレンがつぼみをつけていたな。


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

朝朝練 + ヒラコ朝練

2008-03-16 15:52:45 | 自転車

昨日早く床についた為か夜中に3回くらい目が覚めた。脚が熱いって言うのもある。
朝朝練
湘南国際村内周回コース。参加者はa2shiさん,Nさん、Pさん。
最後の流しを入れて9周したのだろうか?徐々に出力を上げていった。
8時からはいつもの朝練。
芦名の登りは千切られたが自分的には今の状態に満足。
佐島コースは脚が売り切れ、佐島マリーナからグループに置いて行かれスプリントも到底無理。
国際村への登りは淡々とマイペースで登る。Pさんを追いかけてUnionまで。

この2日間の坂練習で坂に対応する脚になってきている感じがする。明日は完全休養だな。

今日は「まつともよ」さんご夫妻が練習に参加。たこ焼きやさんHappyで休憩中にご挨拶する。よろしくおねがいします。

佐島漁港
湘南国際村より


今日の走行距離:96.2km   走行時間:4時間03分
平均速度:23.7km/h


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

ヤビツ峠へ

2008-03-15 21:34:21 | 自転車

今日は、デジカメを忘れてしまった。ガ~ン。って今日の最初に書くことじゃないかも。ケイタイで撮るけどイマイチ。
6時に滑川に集合。
a2shiさんが体調がすぐれずMさんと二人で出発。
コースは大磯まで行って、レイクウッドC.C.を通っていく。昨夜の雨のため路面が濡れている。
バイクがドロドロ、二人そろってパンクに見舞われ閉口してしまった。
それでも8:35過ぎに名古木に到着。
1本目4?分25秒(名古木8:4?:45スタート9:23:10ゴール)
2本目44分15秒(名古木9:55:00スタート、10:02:??am/pm再スタート10:39:15ゴール)

2本目はam/pmの交差点で信号につかまり、そこでMさんのバイクの調整を待ったので1,2分待って再スタート。
2本目は菜の花台を過ぎてから凄くつらくなった。最後の方は39-25に落としてもふらふら。
1本目は8:40:45スタートだと思っていたがそれだと43分25秒で2本目と1分もちがわない。計測ミスかな。

今日は出力をあまり気にせず登る。だいたい300Wを下回らない出力、300W~350Wくらいだったと思う。

今日はとても暖かく、空気はすっかり入れ替わった。今年になって初めて上はロングスリーブのアンダーと半袖ジャージ、下はレーパンとニーウォーマの組合せ。

帰り、Mさんは裏ヤビツに下り、2本目一緒に登ったヒラコサイクルのSさん、Aさん、Mさんと共に帰る。
下ってくる途中、鶴見辰吾さんとすれ違った(らしい)!!帰りのR134ではMさんが森幸春師匠を発見!!しばらく追走したが信号でちぎられたー。鵠沼付近では反対車線を行くエンゾ早川氏を発見!!どなたも日頃の練習を欠かしていませんね。


今日の走行距離:155.0km   走行時間:6時間47分
平均速度:22.8km/h


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

ひざの痛み

2008-03-09 23:59:35 | 自転車

今からはるか昔、大学生だった頃、初マラソン出場を考え、代々木公園で練習中、事件は起こった。
歩けない。とにかく階段の昇り降りができない。右ひざにはまったく力が入らない。それでも手すりにつかまり脚をつっぱらせ、一歩一歩が牛歩の歩みで何とか帰宅した。松葉杖が必要なくらいでその後ほぼ6ヶ月ランニングを休んだ。
「翌年にひかえた第13回京都マラソンが最後の大会になり、その後は女子駅伝になってしまう。」これがマラソンで京都を走る最後のチャンスになってしまうと考えた私は、初のマラソン出場に向けてトレーニングを積んでいた。「よし、3日続けて27km走をやろう。」当時、織田フィールドでトラックの練習をしていたので隣の代々木公園でもジョギングをしていた。気合を入れてのランニング練習。LSDなんてものじゃない。当時はLSDなんて言葉はなかった。とにかく走っていた。すでにそれまでの練習で疲労がたまってきて、ヒザの外側にも疲労と痛みを覚えていた。そして練習3日目20kmまで走ったとき、事件が起こったのである。

要は急に長時間走りすぎて炎症を起こしたと言うこと。ひざのクッションが悪いこともある。当時は「ヒザがバカになった」と思って練習をやめて安静、療養。腱がダメになったのだからタンパク質をきちんと摂ることを心がけたくらいだろう。その後「自分のヒザには爆弾がある」と自重しながら練習を再開し、フルマラソンは10年連続で出場した。そして雨で寒かった1つの大会を除きサブスリーを果たした。
マラソン練習当時はよく走りました。大会のある11月に向け8月から月間300~400km超位。まあ、目標を定めて練習を重ねていけば月間距離にしろ記録にしろ伸びてくるものだ。今やれと言われて「今すぐ」は無理でも徐徐に練習をしていけば結果はついてくる。

腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)
この言葉を初めて目にしたのは「ロードバイクに乗るときに読む本」(エンゾ早川著:えい出版)で、その後彼が執筆を担当したBicycleClubでも度々読んだ。サドルの高さは考慮すべき改善点かもしれない。とにかく100km位走らなければこういう症状は出てこないものだし、原因がサドルの高さなのか、急激な練習メニューの増加なのかは確かめなければならない。


こんなのもありました。
http://www.asics.co.jp/apparel/yellowpage/at_07.htm


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!

ヤビツ峠へ

2008-03-09 16:33:39 | 自転車

ヤビツ峠は今年3回目。初回は凍結のため残り600m位を残してひき返したけど。

今日は2回登る。

午前6:15滑川集合。
メンバーはいつものa2shiさんとYさん、Nさんと私。
平塚大橋でOくんと合流。
先頭交代しながら金目川に沿って秦野へ。
暖かくなるという予報だが、朝はまだ寒い。落合の7-11でトイレ休憩。
エネルギー補給して名古木から1本目スタート。

1本目 46分06秒(名古木7:53:56スタート(8:25:54菜の花台)8:40:02ゴール)
2本目 40分05秒(am/pm 9:00:00スタート(9:25:30菜の花台)9:40:05ゴール)

2本目は全員で下ってきてam/pmの交差点で折り返しそのままアタック。

気分的には前回(3月1日)より余裕を持って登れた。
1本目は名古木スタートして直後のやや勾配のあるところで300wを越える数字が出て抑え気味に。蓑毛の前でも280wを越えないようにペースを落とした。数字的には前回200wをキープして登ったときよりwat数が出ているが、疲れ方はあまり変わらず気分も楽。菜の花台では雄大な富士山の景色に足を止めて写真撮影。
そのすきにYさんとOくんに抜かれた!!その後Yさんはそのままどんどん行ってしまい、私は何とか落ちてきたOくんをパスしてゴール。カッコつけて書いたが、ただ260w前後の出力を維持して走っただけ。

峠の看板の前でお決まりの撮影。
全員がゴールしたところですぐ下る。Oくん、先行する車に近づきすぎ!「近づきすぎるよ!」と叫ぶ。その直後カーブの先でバスとすれ違うため車が車道斜めに停車している。下りはカーブが危ないね。

2本目は一息も入れずにすぐに折り返し。スタートして直ぐ、出力維持して走っているa2shiさんが平坦部でするっと前へ。Yさん、Oくんもすぐに続く。こちらは反応が遅れた。というか出力が違う。マイペースを維持して260w前後で追う。が、追いつかない。
蓑毛バス停まで引き離されもせず詰めることもなく登る。バス停を過ぎてOくんをパスするがa2shiさん,Yさんはペースを上げて見えなくなってしまい、私は相変わらず260w前後を維持して登る。
菜の花台を過ぎるとさすがに脚が重く(筋肉が硬く)なり苦しくなったが、出力は落ちずに頑張れた。コースも覚えてきて2月2日(今年1回目)に来た時、凍結のため折り返した地点に近づき、つまり残りあと1km程となって時計を見ると9:37。1kmなら走っても3分。ということでアタックをかける。脚が重い。呼吸も目いっぱい。ゴール。40分を切れず惜しかった。

帰りはam/pmで休憩して、往路と同じコースを帰った。
小田原方面と富士山



今日のよかった点は、前回よりも出力が出ていたにもかかわらず、途中でバテずにペースを維持できた点。
途中勾配が急(8%~)になるとダンシングを入れて脚を休ませた。
悪かった点。急に乗りすぎか?ヒザが痛い。昨日は右ひざ。今朝、出掛けは大丈夫だったが、すぐに痛み出す。
帰りは左ひざも。この痛みはランニングで経験済み。要は走りすぎ。明日は完全休息します。


今日の走行距離:128.6km   走行時間:5時間21分
平均速度:24.0km/h


人気ブログランキング参加中  よろしくお願いします!