前回に続いて、フリスビードックの模様をUP。
鳥が続いたので、一休み。
この日撮影している時感じたことは、この「ボーダーコリー」は、
この日のMVPと思えるほど。
フリスビーを投げる飼い主さんも上手いのですが、それを追いかけるスピリッツが
ある。
↓「しまった!弾いた!」
口で、くわえ損ね、フリスビーを弾いた。

↓「位置は確認したぞ!」
落下中、視線はフリスビー。

↓「間に合う!絶対に取ってやる!」
ふん転菓子の反省点:犬しか見ていませんでした。<m(__)m>

↓「取った!」
私が審判なら、このプレーに押されるかも。

強風で、風の方向が安定していない中凄いプレーを見させてもらいました。
レンズを通してみている時この勢いで迫ってくると、本当にビビリます。(笑い)
ファインダーの中で眼が大きく輝くんです。(感動)
カメラ:KissDN
レンズ:70-200mm F2.8 IS ケンコーテレプラス3001.4倍(280mm)
全てMF。一応見れる程度にピントが合って良かった。バチピンじゃないよ。。
大会を見て感じたことは、
「上手に投げると犬も上手に取れる。リズム感がある。」
撮影は、上手い犬は本当に楽でした。動きも早いですが。
鳥が続いたので、一休み。
この日撮影している時感じたことは、この「ボーダーコリー」は、
この日のMVPと思えるほど。
フリスビーを投げる飼い主さんも上手いのですが、それを追いかけるスピリッツが
ある。
↓「しまった!弾いた!」
口で、くわえ損ね、フリスビーを弾いた。

↓「位置は確認したぞ!」
落下中、視線はフリスビー。

↓「間に合う!絶対に取ってやる!」
ふん転菓子の反省点:犬しか見ていませんでした。<m(__)m>

↓「取った!」
私が審判なら、このプレーに押されるかも。

強風で、風の方向が安定していない中凄いプレーを見させてもらいました。
レンズを通してみている時この勢いで迫ってくると、本当にビビリます。(笑い)
ファインダーの中で眼が大きく輝くんです。(感動)
カメラ:KissDN
レンズ:70-200mm F2.8 IS ケンコーテレプラス3001.4倍(280mm)
全てMF。一応見れる程度にピントが合って良かった。バチピンじゃないよ。。
大会を見て感じたことは、
「上手に投げると犬も上手に取れる。リズム感がある。」
撮影は、上手い犬は本当に楽でした。動きも早いですが。