goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

志賀高原3_群馬県白根山手前

2005-10-14 10:12:34 | 観光名所

撮影場所:群馬県「草津白根山」手前 撮影日時:2005/10/13

春・夏(二回目)と二回UPしてきた。今回三回目の「秋」をUPっぷ。

今回も群馬県草津側から蓮池を中心に行動。
サブタイトル「ぶる~スカイな一日」(誉)

↑上の画像は、群馬県の「殺しょうヶ原)」(←漢字忘れました)
少しこの先が「有毒ガス発生箇所」で駐停車禁止区間。

手前の白い場所は、実際には石ころだらけ。
有毒ガスの関係かわ生物を寄せ付けない。道は右に曲がるが、
その周辺にも生物は何もなし。

↓少し走って所で、岩肌が、夏に比べると紅葉している。


↓ふん転菓子号。
車の事をUPする気は無いのですが、駐車場が混雑して、写真が撮れない。。
道は右の方に続く。この先に見えたものは??明日UPします。