うさとmother-pearl

目指せ道楽三昧高等遊民的日常

流れの底の

2006年05月23日 | ことばを巡る色色
幾らか前から、「下流」ということが言われるようになった。そうして、「そうだ、そうだ、下流の人が増えているんだ」と世の人々は賛同した。時流にのったということは、多くの人がそう思っているからだろう。有史以来、「上流」の人がいれば「下流」の人もいた。それは否定の出来ない事実である。それは、出自だったり、知識だったり、財力だったり職業だったりで作られるのだけれど、何らかの形で上下が出来てしまっているのは誰がなんと叫ぼうが事実なのだ。しかし、今問題なのは、それが決定事項のように感じられてしまっていることだ。「下」であれば、何の可能性もないように考えられ、そうして自らを「下」にあると考える人が、そう考えてしまっていることだ。いつの日からか、努力などしても、所詮は報われず、面倒に過ぎないと思う人が増えている。「下」でいるほうが、辛い努力などせずともすむし、職や住居や身分が不安定でも、その日の楽しみだけを考え生きていくほうが楽ジャンと思う人が多くなってはいないか。
生まれつきの才、というのはどこまでその後の環境で変更が可能なのだろうかと、私はよく考える。十代後半にもなってしまうと、ある意味での「上」「下」が出来上がってしまっていることが多い。「上」の人は自らの知識、意識と他者の相違をすり合わせながら、他者が語る内容をなるべく他者の思いのまま理解しようと努める。それに対して「下」の人は、自らの基準、能力の中でしか理解が出来ない。ゆえに多くの誤解や錯覚が起こり、意思の疎通がはかれないことが多い。そのような低理解の中で不幸は起こりやすい。もちろん、「上」と思われている人が引き起こす犯罪もある。しかし、可能性を考えようとしない人々の不幸は周りを巻き込みながら拡散する。
私は、誰でも理解する力を持つ可能性があると思う。それはいろいろな方法でなされるだろう。学校の勉強の中でつけられると考えられがちだが、それは方法の一つに過ぎない。ある技術を会得する中だったり、スポーツをする中だったり、植物を育てる中だったりするだろう。そんなさまざまな場面の中で、人は「わかろうとする」力をつけていくはずである。「わかろうとする」過程に「上」も「下」もないはずだ。どこにいようと人は、自らの立ち位置から世界を理解しようとするもののはずだった。
それなのに、今「下流」が歯止めなく進んでいるのはなぜだろうか。私たちが、そうして私が失ったものはなんだろう。皆楽しそうに、楽そうに暮らしているのに、この国の中に漂う空虚感はなんだろう。そう、「空虚」な感じ。そう感じているのは私だけなのか、あなたたちは、そう感じてはいないのか。
それは例えば、狭い鶏舎で育てられた鶏肉の味気ない感じにも似ている。肉ではあるが地や陽の恵みからは縁遠い感じ。今の世の中をそのように憂う私がおかしいのだろうか。
今まで人を律してきたものはなんだったのだろう。なぜ、人は自らを律するものをなくしてしまったのだろうか。
これは私の問題でもある。そうして私は「考え中」の札を立てたまま、立ち尽くしている。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神の眼 | トップ | えうなきもの »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい場 (家主うさと)
2006-06-03 14:55:03
bubeさん

どこにいらっしゃろうと、bubeさんはbubeさん。

どこまでもついてまいりますよぉ。

では、えいやっと。
返信する
blog 引越し (bube)
2006-06-02 09:33:36
livedoor から、FC2 にお引越しします。

お手数ですが、よかったら、今度から、

こちらに遊びに来てください。

こんな日もあろうかと、

ひそかに、tandem update をしておりました。



暖かいコメントを財産と思い、livedoor で

耐えてきましたが決別の決断をいたしました。

コメントは、いつも、copy & past で、up していましたので、

テキストファイルで、保管しています。

私の、愛する、財産です。



これからもよろしくお願いいたします。



FC2 の アドレスは、こちらです。

http://onedih.blog21.fc2.com/

返信する
親の目 (家主うさと)
2006-05-24 10:16:26
親であるならば、少しでも子が楽に、上のほうに行ってほしいと思うのが人情だよね。子が辛い眼に合うのは自分がそうなる以上に辛い。ただ、自分の思う「楽しい」と子の思うそれが、当然ながら違っている。そこで立ち止まったyocckyはえらいよ。親の経験値と、子の意思の着地点。ゆっくり探すしかないもんね。
返信する
Unknown (yoccky)
2006-05-23 22:40:40
中学受験が過熱してて、今の公立の教育では不安と思って、弱冠小学4年生から進学塾に通わせ、週末は復習に時間を費やしている。5年になり、週3回弁当もちで塾に通い、復習し、付き3回テストで週末を費やす。塾は楽しく、友達にも恵まれ、下にならないための努力なのか、楽しい中高生活を送って欲しいのか、とにかく流れに乗ってしまったかんじ。子供にはそんな親の迷いを見せないようにしていますが、先日授業参観に行って、壁に貼ってある自己紹介カードを見て愕然。わが子の将来の夢は楽しく暮らすことだった。それって、、、、。私もいま、立ち尽くしています。
返信する
その幸せの形 (家主うさと)
2006-05-23 14:26:01
ギビちゃん。

コメントありがとう。

立っている位置は関係ないはずなんだよね。

だのに、そうは思わせない方向に流れていて、知らぬ間にその流れに連れて行かれそうになっている。

自分の幸せの形を持つ人は幸いである。君はこれからそれを探すんだね。
返信する
大丈夫 (家主うさと)
2006-05-23 14:24:03
bubeさんは、ジムに行き続ける限り、メタボリックも下流も大丈夫だと思う。

やばいのはあたし。

両方とも。

五本指ソックスで、「開く」しかないかぁ。
返信する
ちょっとずれてるかもですが (ギビ)
2006-05-23 11:22:48
わたしの学校の創立者のことば。

「家の大きさや立派さをそろえようというのは間違いだ。小さなうちにがまんして住む人も大きな家にゆったり住む人もいていい。問題はその家にすむ人がひとしく幸せかどうかだ」

なーんてことを云ってたそうな。
返信する
 (bube)
2006-05-23 10:45:54
アルコール飲めないけど、

メタボリック、危険です。

限りなく、近づいてます。

30日は、ドックです。

とどめを刺されそうです。

返信する
上中下 (bube)
2006-05-23 10:41:38
まず、自分のポジションを考えてしまいました。

多数決で多い部類の、中の上だと思っている、

実は、下の上か、中の下。

そこでいいじゃん、それより上にはいけないよなぁ。

と、胡坐をかいてます。

楽ジャン派に属している1人です。

気がついたら、下の下にいないように、

私も立ち尽くして、考えよう。

返信する
疾走 (うさと)
2006-05-23 10:33:25
けんちゃん

ちょいとあわただしく、なのに立ち尽くしているうさとです。

けんちゃんは、「おいしいビール」を信じて生きている。けんちゃんにとって、「おいしいビール」は神様の賜物。味わいなされ、人生を。

ただし、メタポリックにはくれぐれも気をつけてね。85センチよ。
返信する
立ち尽くし (けんちゃん)
2006-05-23 10:16:30
方向を間違わないためにも留まって立ち尽くす時間も必要だ。けど限られた人生の時間の中で、立ち止まってばかりもいられない。最近富みに思う。積極的に表に出ればいろんな世界に人に出会える。心すれば必ず自分の人生の中でより必要だと思われる事象に出会う。そんな日の充実感でビールが美味い。

美味いビールを飲むために生きてるんじゃないかと錯覚に陥ることがある。遺憾如何!
返信する

コメントを投稿