うさとmother-pearl

目指せ道楽三昧高等遊民的日常

神なき時代の神仏習合その2

2009年11月12日 | お出かけ
前記事(神なき時代の神仏習合その1)のように私は最近寺社を巡っている。

心の中では、神なき時代の★明るい★神仏習合
もしくは ★イノセントな 無邪気な 他意なき ★神仏習合 って思って私は寺社巡りをしている。
国宝指定って、やっぱすごい。きっと国宝鑑定人(?)も、最後にはオーラみたいので、これは重文これは国宝って決めているんじゃないかなって程、国宝のオーラはすごい。最近新たに拝観した竹生島本殿も高月町の十一面観音像も、もう近くによるだけで、体内のDNA螺旋が活性化され沸き立ち、龍のように天に昇っていくほどだ!平伏し、へへぇーと言いたくなってしまう。こんなにも素晴らしいものを見せていただいてありがとうございます、なのだし、生きていれば出かけていって見せていただける、あそこにずっといてくださると思えるだけで、生きていることが嬉しくなる。
以前に拝観した、法隆寺百済観音像も広隆寺半跏思惟像、興福寺阿修羅像 
漢字ばっかしだけれど、そりゃあ美しかった。

で、先日の休日、ある寺社に出かけた。
山岳信仰とあいまって中近世には多くの民が講を組んで出かけ賑わったところだ。お山は田に水を恵む。故に田の民はそのお山に巡礼したのだ。お山までの道すがらには点々とお山を祀る寺社がある。お山への道は講の人々でさんざめいたことであろうが、今は静かに寺社が眠るばかりである。お山の口の村に向かう途中の寺社は川沿いにある。船を使って参拝したのだろうか、川に向かって参道が続く。大きな奉納絵馬がかかっているが、月日の中で字はかすれてはっきり読めない。ここはまだ田の民の住むところだ。そこからどんどんとお山に向かって走る。
お山参りの入り口の村の寺社は文化財指定の仏像が宝物殿で拝観できる。端正な仏様だが、訪れる人はほとんどいない。大銀杏は小山の中ほどまで黄色く色づき、紅葉はほんのり赤く染まっているのに。
町の観光パンフレットを見るとお山への参拝道には滝があり、その先にも寺社があるとのことなので車を走らせる。雨の中、カメラ人が二人いるだけの滝は錦秋の中にあり、赤やら黄色の葉が舞い散っている美しい滝だ。雨の中なのに、かすかな虹が見えた気がした。
つづら折の道を登る。そこは山の世界だ。こちらに向かって流れていた川の流れが気づくと進む方向に変わっている。分水嶺を越えたのだ。そして村があった。山を越えた中にあるとは思えぬほどの戸数がある。参拝宿であったろうと思われる民宿もある。かつてはお山に行く人がこの道を通ったのであろう。

山道の右と左の木を使って注連縄が張られている。ここからは神の域。その先の神社。抱えられぬほどの杉が林立し、杉の巨木の間に3人が並べばいっぱいなほどの参道がある。参道は石の階段となって川へと下り、橋を渡るとまた上る。そこがこの神のお住まいだ。苔むす磐境。神は長いことここに坐しますのだ。
拝殿では、人が車座になっていた。神官さんがいらっしゃる。偶然にも参拝の日にお邪魔したようだ。
ふと、この村の人ばかりでないような気がした。
私の住まう郷の鎮守さまには「お宮当番」というものが数年ごとに順繰りである。だから氏子の新嘗祭のようなお祭は見知っているのだけれど、どうも雰囲気が違うのだ。何がとは言えぬけれど、違うのだ。
今時は 地方の観光協会がうたう名の知れた寺社も、お祭りの日でもなければ、参拝している人はそんなに多くない。大概はお年寄りの一人二人にすれ違うくらいである。こんなに山深い神社に他所の人が参りに来ているのだとしたら、どういうことなのだろう。
そういえば、参道を来る時に一緒になった品のよいご夫婦は関西からだとおっしゃっていた。高速道路休日料金はこの山の奥にも人を運ぶかと思ったけれど、一言二言交わした中に、妙な違和感があった。車座の人たちを見て、この村の人でない人がいるかもしれない、と思った時に感じたものと同じ感じだ。
それは、私の ★明るい イノセントな 無邪気な 他意のない★参拝を、どこか非難しているような気がしてならぬものだった。
それは、この杉木立の中に坐します神の拒否なのか、参拝者の拒否なのか、わからなかったのだけれど。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神なき時代の神仏習合その1 | トップ | 神なき時代の神仏習合その3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気ですか? (bube)
2009-11-12 20:55:26
私は、無事に、インフル・タミ子も、終え、
4年ぶりに、古巣で、お仕事しています。
断りきれず、1ヶ月。。。
しかたなく、お受けしました。。。
が、楽しい、お仕事です。

また、こちらの、blog で、心の洗濯させてくださーい。
返信する
bubeさん (家主うさと)
2009-11-13 13:56:57
ご無沙汰しております。
お仕事復帰、おめでとうございます。
仕方なく であっても、楽しくお仕事、善き哉です。
私は毎日インフル菌に晒されているのに、全く大丈夫そうです。耐性があるのかなぁ。

お越し下さり、ありがとう。うれしかったです。
返信する

コメントを投稿