歩いて食べてピアノして

運動と食と芸術は人の生活を豊かにします。

チェルニー100番の52番

2014-03-23 22:14:47 | ピアノ
はじめ見た時、意味が分かりませんでした。

ちょっと弾いてみようとして、意味が分かりませんでした。

音源を拾って聞いてみたら、早過ぎて意味が分かりませんでした。


仕方がないので、片手でゆっくりのペースで少しずつ慣れようと思いました。
意外とすぐに形になってきました。
右手でメロディーが取れるようになると、
凄くやりやすくなりますね。

左手の動きも速いものの、形は単純なので、
後は練習を重ねれば、音源に近付ける・・・気がします。
やっぱりピアノは一歩ずつ着実に練習をするのが一番。
太刀打ちできないと思っていた曲が弾けるようになると、喜びも大きいですね。

自己練習とレッスンの違い

2014-03-17 22:50:06 | ピアノ
家で自己練習をしている時、間違ってもすぐ修正できるし、
そもそもしっかり練習した曲はあまり間違えません。

しかし、その曲をいざ、レッスンで先生の前でやろうとすると、
良く間違える上に、修正がなかなかききません。

なんででしょう。練習不足という意識は全くないんですが。

電子ピアノとグランドピアノという違いもあるかもしれませんが、
レッスンでもしっかり弾けるように、緊張しないでできるようになりたいです。

チェルニー100番 47の壁

2014-03-02 23:25:29 | ピアノ
ピアノを習い始めました。
正式にチェルニー100番とハノンを並行して進めていくことになりました。
序盤の方は弾くことは問題ないので、指番号やスラーなどの記号、
拍子ごとの強弱の取り方など、かなり厳密に進めてもらうため、
形にするのが結構大変だったりします。

それとは別に、自分自身でもしっかりと譜面通りになぞりながら、
チェルニーを勝手に先に進めています。

この1週間は47番のターンや前打音が難しくて躓いていましたが、
今日練習してなんとかゆっくりながらも形になるようになりました。

とりあえず、49番までは弾けるには弾けるようになったので、
授業で進んだ時に早くクリアして次に行けるように、
しっかりと練習していこうと思いました。

音階はそこまで意識しなくても指使いを間違えなくなりましたが、
アルペジオはほとんど練習しておらず、まだまだ課題です。
今後はスピードアップもしないといけないので、
機械的な動作もしっかり鍛えないと。

曲ではブルグミュラーの貴婦人の乗馬がなんとなく弾ける感じに。
なんで後ろからやってるのか自分でも不明ですが。

ピアノを習い始めます

2014-02-16 22:20:04 | ピアノ
昨年末、かねてよりやりたかったピアノを始めようと思い立ち、電子ピアノを購入しました。
カシオのCELVIANOです。
むかーし、音楽教室に行っていたので少しは指が動くと思いきや全然動きません。

しっかり基礎からやり直そうと思い立ち、体験教室にも行きました。
そして、今度から正式に習い始めます。


ハノンとチェルニー100番から自己練習を始めてみましたが、
ハノンの音階は指が狂うし、アルペジオは指がこんがらがるし、大変です。

チェルニーは少しずつ進めて行って、今は40番台中盤までは弾けるには弾けるというところ。
最初の壁は20番台にありましたが、今は動画やフリー素材でチェルニーがあるので、
それを聞きながら見よう見まねでなんとかここまで来ました。

練習曲だけでなく、課題としての曲でちゃんと物にもしていきたいので、
やはりピアノを習うことは重要でしょう。
(曲に精通していないので何を課題にするべきか分からないので)


一朝一夕でピアノが上手くなることはないので、しっかり練習して、
憧れの曲達をレパートリーにできるよう、頑張っていきます。
今年末までに、エリーゼのためにを困難なく弾けるようになれたらいいなあと思います。