シルバーの独り言

いつしか70年以上の月日が過ぎ 心身ともの健康を心がけての日々・・・冬の日差しにも似て。

料理の盛り付け

2009-02-22 | Weblog
忘年会 新年会にいろいろな日本料理店を利用して分かった事。
盛り付けの器 工夫によって同じ料理が高価にも安価にもなる。

一つ一つ時間をずらして出されると すごくリッチな気分になる。

能勢温泉のお弁当も何種類も2箱に盛られ 珍しい料理もありながら 値段よりも安く感じたのは私一人ではなかった。盛り付けをフアッション器にすれば 3000円でも安く感じられるのに。外食は目で食べる楽しみも値段の内である事に気がつく。

2000円も出せば満足のお店が多く ついつい比べてしまう。

能勢温泉はバイキングに力を入れているのだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿