おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

お食事中のところ僭越ではございますが

2023年10月23日 | 雑談

お客様!

お客様のなかに、

ただいま納豆を

お召し上がり中のかたは

おられませんか。

がーっとかき混ぜて、

ガバーッとご飯にかけて、

グワーッと混ぜて

ぞぞぞぞっといただく。

それ納豆ですか?

僕も納豆だと思ってました。

納豆はその半ばから

少しずつ汁をたらしつつ、

5分以上かき回すと

より美味しくなる。

僕もそう聞いて

やってみたんですが。

あまりにも情報が足りないことを、

思い知ったんです。

汁って何の?

たらすとは?

どうやって、何でかき回す?

どんな食べかたで

どの辺がどう美味しくなるのか。

行き着いた先は、

全くの別物でした。

これまでのものを納豆と呼ぶなら

これは何?

百聞は一見に如かず。

とりあえず

味わってもらいましょう。

容器は、

寿司屋の湯呑みのように

壁が高く、手になじむものを。

力は入れずゆっくり混ぜるので、

頑丈さはあまり要りませんが、

のちのちどうしても

納豆まみれになってツルッと、

努力を台無しにしてくれるので、

手から滑らんものを。

混ぜ棒は割り箸でいいですが、

安いのは簡単に折れたり

木の屑が出たりするので

オススメできない。

まあお前らは菜箸でも使ってろと

ゴ◯レゴ氏がおっしゃってたか

どうかは知りませんが。

そして納豆。

これは申しわけない。

まずは「ひき割り」からに

してほしい。

誰がやっても上手くいくから。

あと、

混ぜっ返しは禁物です。

1秒に1回転くらいで

全体を大きく

同じ回転で混ぜ続ける。

そのために箸は、

先を1センチくらいずらして

グーの手で握り混むんです。

そして肘や肩で回す。

けっして小手先でやろうなんて

思わないでください。

あっという間に手首が逝きます。

冷蔵庫から出して室温に戻した

ひき割り納豆2パック。

汁なしのものがベストですが、

もし入ってたら、

気持ちよく捨ててください。

代わりに

「だし贅沢 めんみ 4倍濃縮」

風味そのまま新鮮密閉ボトル

がオススメです。

でも何か台所にある

4倍濃縮のめんつゆなら

なんでもいいです。

北海道しか売ってないし「めんみ」。

ネギも生姜も何も要らない。

あとはご飯があればいい。

炊きたてはむしろ、

粗熱や水分や柔さで

オススメしないなぁ僕は……。

納豆を混ぜるという作業から

2つの成果が得られる。

ひとつはあのネバネバが増える。

もうひとつは空気を含むこと。

ムース化するんです。

この旨味のムースを

温かい白飯に置く。

かけるんじゃないです。

いつもご飯を口に入れるとき

箸ですくい取るくらいの形と量を

そっと、箸ですくい取って

ご飯の上に置く。

せっかくのムースを、

取り込まれた空気を、

かき混ぜて壊してはいけない。

それは口の中でするんです。

かける汁の量は

かけ終わりを計算しつつ

しょっぱめだなという辺りを

今は目指してください。

混ぜ途中でもう十分となったら、

汁はやめてあと混ぜ続けてください。

しょっぱさが足りなければ

出来てからでも足して、

混ぜればいいです。

次回以降、お好みで。

頬張るときは自然、

納豆が先に入って

白飯があとになる。

それが理想です。

それではみなさま、

よいお食事をお過ごしください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりコレだよ

2023年10月22日 | 風景

みんな大好き

五勝手屋羊羮の

表面のアレを

接写でしみじみと観てる。

ガキのころこれに

初めて出会ったときは

衝撃だった。

そしてそこは大抵、

大人たちが「耳」という理由で

持っていくのも衝撃だった(笑)

年取って、

この粒が歯茎に刺さることを知り、

三度目の衝撃を受けたが、

僕は今もこの

五勝手屋羊羮のアレ

と僕が呼んできたものが好きです。

あ、もちろん本体も(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?黒いのが……

2023年10月22日 | 雑談

道北の、

地元のスーパーを

ブラついていたら、なんか、

黒い干しソバが売ってた。

音威子府のはもう工場も

内装をすっかり解体されて、

名実ともに廃業したが……

(新たに西日本の2社が

 音威子府産のソバ粉で

 似たものを出してますが)

うーん、これは、

どうなんでしょう。

あゝ、これも本州の会社か。

ソバ粉の産地の表示は……

国産としか書いてないな。

上品な黒ね。

十割蕎麦と比べたら、

明度で2くらいの差ですかね。

幅が揃っていて茹でやすく、

そばつゆもいただける。

変に復活とか言わなくても、

自分で楽しむには、

これで十分かなと。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン2023

2023年10月15日 | 風景

ステラプレイス屋上、

「そらのひろば」が、

ハロウィンのひろばに

なってると聞いたので。

汽車の時間まで

見てくることにしました。

大丸側のエレベーターで

9階まで。

夕暮れ空の下、

ちょうど始まった頃合いでした。

子供さんいっぱい来てる。

電気だから

配線危ないかなとも

思ってたんですが。

通路に配線なかったなぁ。

そこは配慮されてました。

さすがステラプレイス。

お隣はエスタ。

灯のないプラニスホール。

何もかもが

静まりかえっていました。

ありし日の賑やかさが

かえって思い出されるナ。

ジャック・オー・ランタン

沢山並んでいる。

ここが一番

ハロウィンらしく思えました。

展望室T38から

ゴジラ目線で見下ろす会場。

手前の半円の明かりがあるところ。

その向こうはJRタワーホテル付属の

高級レストラン「ミクニ」のテラス。

小腹がすいて、

久しぶりに T'sカフェで

軽食をば。

しーふードドリアか

チキントマトドリアか

迷ってシーフードに。

アッつっ!

あー、これ美味いやつだ。

夕焼けは去って、

すっかり夜になりました。

さて、行きますかね。

三種の神器弁当

(ここではシャケ弁)、

千円札1枚じゃ

買えなくなってました。

物価高が

身近になったねぇ……

 

さよなら札幌。

次はいつ戻ってこれるかなぁ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレカの旅ふたたび

2023年10月15日 | 雑談

僕の常用クレカの1枚、

JR tower square card が、

電子マネーとオサラバするので。

JCBのクイックペイは

使ってもいないので、

かまわないんですけれども。

iD なくなるのは困るなぁ。

iD けっこう使えたからなぁ……。

次の更新時に、

タッチ決済つき

電子マネーなし

(交通系は追加可)

の、ペラいクレカに

生まれ変わるそうです。

北海道はまだクレカのタッチ決算が

準備できてないとこもあり、

クレカのタッチ決済って

電子マネーとはまた

違う分野に思えます。

なくなっちゃうのは

しゃあないので、

iD 使える

(できれば専用カードで持てる)

クレカを探しているんだけど、さ。

まだ気に入ったのを

見つけられずにいます。

もうdカードでいいかなとも。

三井住友のvisaは昔、

専用カードだったんだけど。

vpassの使いにくさや

問い合わせ窓口つながらねぇ

(応対はよかった)

などにゲンナリして

速攻で切りました。

今でもビザとヤコブは

使わないです。

あ~ぁ。

なんかいいのないかなぁ。

コンシェルジュが

僕の求める情報をくれるんなら、

年会費高くても出すけど。

そうじゃないので、

年会費で元取ろうと(笑

要するに、無料で十分だわ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の札幌へ

2023年10月13日 | 風景

ぅほお ( ノ^ω^)ノ

久々の札幌の夜で、

なんか変なテンションに。

写真撮りまくった(笑

唯一残された札幌PARCO。

昔この地下街に

鍋焼きうどん屋があって、

エビテンのボリュームに

何度も通ったわ。

いつぞや紹介した、

旧札幌グランドホテルの名残り。

今夜は明々と灯ってました。

まだまだ現役です。

このカラクリ時計も、

間もなく姿を消すそうな。

大通りも

静かな賑やかさ。

騒がしい、

点滅する光はありません。

それもまた、札幌らしさ。

まだまだ暖かな夜で、

大噴水の回りには

憩うひとびとの影。

実質、1車線潰して

バスを止めさせるという、ね。

これ冬どうすんだろ(笑

普段から、

大型ダンプも通るのにさ。

運送屋とのバトルはもう

始まってるんだろうなぁ。

ん?

行くかな。久々。

確か10時までやってるはず。

なんだろ。

ステラプレイスが

ワインレッド1色に。

これ雪景色で見たいわ。

そして暗闇に

ひっそりとESTA。

闇に紛れるテルミヌス像から

ステラプレイスの中へ。

いろんなお店屋の前を歩いて

思ったけど、

札幌って

そこにいるだけで、

美的感覚か養われるよなぁ。

都市圏にいる利点だな。

動物としての人間を

知ったあとの話だけど(笑

この市松模様の床を、

何度歩いたことだろう。

流れる音楽が

気分を変えてくれる。

夜景と歩む。

変わらないね。

この景色。

テルミヌスシリーズの壁は、

夜に本領を発揮します。

間もなく閉店時間というのに、

相変わらずの賑わい。

静かな賑わい。

中国人が来なければ。

音の無い

光の流れとともに、

時間もゆっくり

過ぎていきます。

なんとなく

ブラントンを飲みたくて。

小さなコップでお願いしました。

記念に1枚。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま!

2023年10月13日 | 珈琲

帰って来たよ札幌 ヽ(´∀`)ノ

何週間ぶりだろう。

ちょっと(←かなり)

危ない目にあったけど、

無理して仕事終わらせて

帰ってきてよかった。

まずはこれ(笑

スムーズなジャズが静かに流れる

明るい琥珀色の店内で、

このバリバリの日本メシが映える

不思議。

ぉお!豚汁じゃないか!

この時間だと売り切れ御免。

まだ食えるとはな。

真っ暗な寒空を、

6時間も走ってきたあとの

この具だくさんな

あったかい豚汁。

こういうのを

「格別」

と言うのだ。

膳についてくる玉子の

白身を入れて

チョッと一味をふる。

黄身は玉子ご飯だ。

んー、うまい。

アイスコーヒーがあうこと。

ここ独自の製法で、

コクとキレが料理によいです。

メシの味の邪魔をしない。

食後はこれ。

もはや僕の定番(笑

ホットコーヒーの薫りが

気分をリフレッシュしてくれる。

ダーク・マターに秘められた、

ホワイトなサプライズ。

もう何を言ってるんだか

分からない(笑

ふう。

ごちそうさまでした♪

体も暖まったところで、

この時間に帰るのも久々なので。

少しく市内を散歩してから

帰るとしますかね。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピヴォはもう

2023年10月10日 | 雑談

先日、

ピヴォ

の入っていた建物の所有会社が、

跡地にどんな建物を建てるのか、

発表していましたが。

また、

ホテルと商業施設

だそうです。

もう、

ピヴォ

にはならない。

なんだかグチが続きます。

でももう、このくらいにしたい……

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2030五輪もダメで

2023年10月06日 | 雑談

要らない北海道新幹線は、

期日未定のまま。

札幌駅再開発は、

再折衝中で実質白紙。

ついに冬期五輪まで、

jocから

「今回は諦めてください」と。

2030年めがけて、

要らない北海道新幹線も、

札幌駅再開発も動いていたのに。

すでに外資のホテルは

出店をキャンセル。

旅行客の窓口となる

バスターミナルは、

利用客を

寒空の下へ放り出したまま、

いつ完成するか分からない。

頼みの綱、

客集めの五輪も来ない。

新幹線とオリンピック

久々の

大きなイベントに期待して、

新しいホテル

新しいマンション

建設ラッシュの声もあったが、

今もう何も聞かなくなったわ。

ねぇ、

エスタの建物

もうしばらく使いましょうよ。

要らない北海道新幹線はもう、

地元に6400億円出させるの

決定事項だし、

さらに札幌駅再開発でも、

市は補助金出す気満々だし。

jrが全部出しますってんなら、

好きにしてと思うけど。

自分の毎月の給料からさ、

要らない北海道新幹線や、

今時点で

閉店建てかえする意味わからん

jrの身勝手大誤算の尻拭いに、

何万円も持っていかれるのを、

はいそうですかとは言えないわ。

市民の関心は当初から薄い。

さらに五輪も来ない。

もう出だしからコケて、

元をとるあてもない。

2冬連続して

雪対策で失敗してる市長に、

これで再選とか、ないわ。

札幌も夕張みたいになっちゃうよ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする