おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

ランチでバー(SKY J にて)

2022年09月26日 | 道央のホテル
  ( JRタワーホテル日航札幌   )
 ( 35階のフレンチ・レストラン「SKY J」では、)
  ( ランチ・ビュッフェのテーブルでも、  )
   ( バー営業時の飲みものを注文できる )
(´-`).。oO(  の知ってた?   )

 

僕は……、今回始めて知りました。

 

+800円だかで、

ワイン飲み放題がつけられるのは、

知っているんですが。

人間、飲める量ってのが、ありますからね。

僕はせいぜい、グラスに2杯。

この2杯を、そういうのに使いたくない。

ご飯も。せいぜい、1日に弁当3つですよ。

今にして思えば、その枠を、

コンビニ弁当やら、ファーストフードやらに使ってた、

何にも考えてなかった若い自分が、

悲しいというか、悔しいというか。

残念といいますかねぇ……

 

で、

バーのメニューは、

言わないと、持ってきてくれないので、

着席時にでも、バーのメニュー見たいと。

 

で、

メニューは2種類あって、

グラスでもO.K.なものと、

ボトルでオーダーするものと。

おひとりでもボトル大丈夫なかたは、

選択の幅が広がりますけれども。

僕は無理なので(笑

かといって、ワインはあまり好きじゃないし。

ビールも、無難なものしか置いてないしで。

聞けば、今日はバーテンダーさんもいるそうで。

いない日は、カクテルはダメなんですが、

今日はいるので、カクテルもできるとのこと。

まあどうせ、ホテルのバー程度のものでしょうが。

どこでも飲めるようなビールよりかは。

どうせなら、ちょっと意地悪してみようかと(笑

 

ちなみに、「バーテン」は昭和の悪口ですので、

略さず「バーテンダー」と、

呼んであげてくださいね(はあと

 

で、

カクテルのメニューを見ると、

「北海道セレクション2022」と題した、

ホテル・オリジナルのカクテルが3種

(うち1種はノンアルコール)。

その1つの説明に「苦い」の文字。

これだ、と。

 

苦いカクテルって、あんまり聞きませんが。

僕個人の経験では、失敗作が多い。

ただ苦いだけだったり、

努力の甲斐も無く、味の要素がバラバラだったり、

後味が嫌なものだったりすることが多いです。

これは、どうかな。

 

奥にあるのがその、

「ミスムーンライト」

という名前のカクテル。

あしらわれた月と星(と雲)とは、

某美少女キャラ

「セー○ムーン」ではなくて(笑

JRタワー日航札幌の、

シンボルマークの一部ですな。

どれどれ……

 

……。

 

うまい。

 

これは、おいしい。

苦いカクテルという中では、

初めて、飲みたいと思った。

消え入るまで、

楽譜で言えばppppにいたるまで、

飲んだそのままの印象。

ぶれない。

最初のシャリッという軽い口当たりは、

なんだろう。氷かな?琥珀糖かな?

んー。これは。これなら、

どのカクテルをたのんでも、失敗はあるまいと。

あー、書いてたら飲みたくなってきた(笑

 

で、

会場内の、およそどの料理にも合いそうなので、

2杯目は定番というか。

シンガポール・スリングにした。

このカクテルくらい、バーそれぞれ、

オリジナリティー豊かなカクテルもないだろう。

赤いチェリーとレモン。そして夕焼け。

チェリーとレモンがまた、月と星。

さっきのシンボルマークにも見え。

氷は雲かな。

本場のシンガポール・スリングは、

もう見るからに夕焼けっていう色合いなんだそうで。

僕もそういう色合いのやつにお目にかかってますが。

ジュースみたいに甘いの。

そしてアルコールは別に来る。

1つのグラスなのにね。そんな印象しかない……

これば、消え入る間際の、

一番ドラマチックな頃合いの夕焼けだなぁ。

ジンの香味を邪魔しない、何か別の存在も予感させる。

それが当たり前のように実現されているわ。

今、手の中の、この1つのグラスの中にな。

美味い。

もう少し、口の広いグラスだったら、

マドラーも邪魔にはなるまいよ。

だけどこの美観は、捨てがたいね。

 

半分ほど飲んだ時点で、

肝臓が悲鳴をあげたので、

無念、飲むのをやめざるをえず。

くそぉ……

次回はシンガポール・スリングからだな。

バーテンダーさんが、今回の人だといいけど。

人が変わると、カクテルの味も見た目も変わるから。

だから、カクテルは、飲めるときに飲んどけと。

 

カクテルのほうに意識を奪われて、

昼飯食った感じがせず。

1階の TheLobbyLounge で、

ビーフシチューをテイクアウト

パンは3切れだが、先に食べていることもあり、

ゴロッとしたお肉が、かなりのにボリュームでもあり。

浸して食べたりするには、ちょうどいい量だった。

言うまでもないが、美味い。

飲みもののテイクアウトはやっていないそうなので、

地下街「太陽の広場」の、上島珈琲で、いつものやつを。

なお、シチューのほうは、

テイクアウトの容器が、いまひとつの密閉度なので、

他の荷物と、一緒に持たないほうがいいです。

傾けると、よろしくない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場の爺さんの金言

2022年09月25日 | 雑談

30年やっても、40年やっても、素人は素人。

.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~まぁ~いぃぃ~!(億泰みたいに

2022年09月19日 | 珈琲

知人の間で噂になっている、コレ。

この青いやつを、飲んでみた。

まず、アルコールの臭いがしない。

もうそれだけで、普段のとは別物だ。

某コンビニの、京極なんちゃらは、

まあ美味しいかと思って、飲んでいたが……

あれは、何だったんだ?

この色ですよ。

このボトル、500mlなんですけど。

みな飲んでしまいました。

 

「氷を入れずに」という、

上島珈琲のオススメがあったんですが。

中の1杯は、大きな氷を2つ入れた。

小さいのだと、すぐ解けて、薄まってしまうから。

氷とのグラデーションがまた、いいねぇ。

でも確かに、味があまり感じられなくなり。

薄まったのではなくて、適温よりも冷えたんだな。

4度とか5度とか、どっかに書いてあった気がします。

氷をのけて、グラスだけ冷えた状態で注いで、

ワインのスワリングよろしく、ちょっと回してやる。

ん、美味い。

これは、美味い。

ホットコーヒーを氷に注いだのとは、まるで別物。

アイスコーヒーといえば夏。

熱い真夏の昼下がりに、日陰でゴクリとやりたい。

これはたぶん、そういう飲みものではないんだな。

 

ジョジョの、億泰風にしようかと(笑

じゃあコップもそれらしくしようかと。

探したが、北の果てに、そんなものは無く。

無いな、と諦めて、

帰りに別件でホームセンターに寄ったら、

ワイングラスと言うには、あまりにも厚ぼったい、

コレなんか、水用のグラスじゃん?みたいなのがあって。

結果的には、いい買いものでした。

 

またこの丸くて黒いお菓子と、相性バツグンで。

ごめんなさい今回も名前覚えられませんでした(笑

中にラムレーズン入ってるやつです。

売り場では、ショーケースのほんと片隅に並んでますが。

実は、ほかのどのお菓子よりも、相性がいいんじゃないかな。

 

僕、アイスコーヒーは、沢山飲めないんです。

沢山飲むと、おなかを壊してしまう。

いままで飲んできたアイスコーヒーは、全部ダメでしたが。

いままで飲んできたのはみんな、アルコール臭かったなと。

溶媒として、浸出液として、エタノールでも使うんでしょうか。

アイスコーヒーって、本当は、こういう味と香りなんだな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKY J で鹿肉のタルタルを食す

2022年09月18日 | 道央のホテル

滅多にあるもんじゃない

JRタワーホテル日航札幌35階

SKY J

 

カロリー制限中の身、

ここしばらくは、

メルキュール札幌のランチばかり、

行っていたわけだが。

 

かつての同僚、今の知り合いから、

「鹿肉のタルタルは食ったのか?」と、

上島珈琲の丸いお菓子から、

突然、話題を振られて、しどろもどろになり。

「今月中だぞ。」と、念を押されつつ、

自分でも、頭の中で、鹿かぁ……。

臭いんだろうなぁ。

などと、おぼろげながら、それが何であるかを把握して。

思えば、去年の冬だったなぁ。

京王プラザホテル札幌の、

VIPラウンジ(元「デュエット」だったところ)で、

鹿肉のジャーキー(燻製肉)を食べたっけ。

あの何と言うか、独特の臭さには、参ったが……

毎年、それぞれのホテルの、秋の花壇を見るけれど。

難しいんだろうなぁ。秋を持ってくるってのは。

他所ではもう諦めて、美しい花々で飾ってるところもあり。

枯野の一角で秋を表現するのならな。

室内に持ってくるっていう試みで、

これは、過去にないくらい、よくできてると思います。

どうしても、写りはイマイチになるけど。

この、ひなびた感じを表現するってのは、

勇気あるなと思いました。実際というか、

まさに、秋の野山ですわ。

実り豊かだった頃の、里の秋。

そうなぁ。栗が入れば……。それはまあ、月並みですね。

そして、ご対面。

ランチ・ビュッフェ程度の所で、

これをいただける。

「食べて驚け!」と。

その知り合いが言った通りだな。

 

みなさん、今月限りですよ。

 

僕は、柔らかいパンにしたんですが、

歯が丈夫なかたは、ぜひ、

硬いパンを、ナイフで、

手の中で半分に切って、

これを塗って食べてみてください。

今回は、スパゲティーも美味しくいただいた。

ジャーマンポテトは、大胆に、

ジャガイモ1個ゴロリ。そして、油っぽくないです。

お好きなかたは、パンコーナーにバタがあります。

僕はベーコンの油で十分いけました。

腹ごなしに、いつものロビーラウンジへ。

同ホテル1階、TheLobbyLounge。

いつの間にか、マカロンが常設メニューになってて。

イチゴとレモンのマカロンでした。

もうひと皿、たのんでしまった(笑

そして今回も、上島珈琲テイクアウト。

秋というので、モンブランを買ってみましたら、

 クッキー生地で。なかなか面白い食感。

うん。いいね。上島珈琲に、よくあっている。

札幌グランドホテルは、これを作りたかったんだろうなと。

どんなに美味しいマロンペーストを使おうとも、

生地にナイフが刺さらない時点で、終わってますが……


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上島珈琲テイクアウト

2022年09月13日 | 珈琲

西洋のスタバ、東洋のUCC。

上島珈琲 札幌アピア店

(元の地図はアピアのを拝借しました)

 

テレビ塔前の地下街からいなくなって、

UCCお前もか!、と、

めまいを感じたものでしたが。

このほど、太陽の広場前という、

集客にはこれ以上無いというくらい、

ベストなポジションへ移転されていたという、

知人からの指摘(まさに指摘)。

だって何度も前を通ってるのに、

見ようとしてなかったんだもの。

どうせまた若者向けのチャラい店か何かだろうと。

上島珈琲だったとはな……

 

ここで訂正ですが。

私ずっと上「嶋」珈琲だと思ってて、

どこかの記事で一度そう書いた記憶があるんですが。

みつからないので。この場で訂正。

上「島」珈琲さんです。

 

いつものように、

メルキュール札幌のボルドーで、

美味しいランチをいただいて。

今月はシャケ(サケじゃないシャケ!)でしたが。

ふとまたお肉がいただきたくなり。

なんか今月は、お肉の回りの添え物も、

グレードアップしたなと(笑

相変わらず、いい焼き加減で。

+800円の分相応。

フランス料理のコース出してるレストランで、

そのくらいでコレいただけるんなら、満足ですわ。

ゆったり食後のお菓子を食べていたら、

あらもう、シベリアへと送られる時間ですよ。

故郷札幌の名残りに、今回は上島珈琲でテイクアウト。

この左のショコラ・ケーキみたいなのが、

美味しいんですよ。好きなんですよぉ。

形もがさばらないし。

専用のお持ち帰りケースに入れてくれますし。

ごめんなさい名前忘れた(笑

何かえらく長いカタカナだったような。

そして、欠くことのできない「マコロン」。

前回、スタバでブッセを買ってしまった、

あのマコロンです。

ブッセ(ロ○テのチ○コパイとかの類)のくせに、

マコロンしてんじゃねぇよ(笑

これがまた、上品なキャラメルの甘さでグッ(親指

スタバのトールが、上島珈琲のラージくらいです。

ラージよりも上はないので、沢山飲みたいときは、

スタバ有利やね。

 

何気にレジ前を見遣ると、

1回分の粉が、真空パックになってる。

お試しで、ドリップ用のフィルタもついてる。

カップの上に乗せる、全部紙で出来てるタイプ。

5個入りで千円。これだけの手間で、UCCを、

1杯200円は安いと思いました。

お試しは、いつまでなのかな?

もうひと袋、買ってくればよかった orz..

大体、迷って、今回はいいかとか思うと、

次回、もう手に入らない。

 

水出し珈琲の機械が飾ってあった店内に、

ひょっとして再開できるかとも思ったけれど。

まあ、無理だわな。

でもこれはこれで、リラックスできそうな店内でした。

レジから眺めただけだけど(笑

 

スタバと、ここと。

楽しみな店が2つ出来た。

 

そして汽車は、

このところ急に姿を見なくなったが、

なお数人の「撮り鉄」に見送られて、

はるか北の空の下へと、向かうのであった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Accorの会員カード覚え(追記

2022年09月13日 | 雑談

フランスからの外資系なデザイナー・ホテルとして、

根強い人気のあるメルキュール札幌。

レストラン・ボルドーでの、会員ポイント付与について、

新たに判明したことを1点追記 φ(.. ) メモメモ

宿泊だけでなく、

ボルドーでの食事も、ポイント付与の対象なんですが。

ちょっと面倒なところがあり。

予約サイトがそういうことになっているので、

仕方ないそうです。外資系の(下位組織としての)

歯がゆいところね。

公式と書かれていますが、

それも含めて、これらのリンクからの予約は、

現地清算であっても、

ポイント付与の対象外です。

あくまでも、電話予約オンリー。

 

宿泊の場合のみ、

公式サイトからの予約も、ポイント付与されます。

公式というか、とにかく、

Accorのサイトからオンリー。

ボルドーの場合、残念ながら、

Accorのサイトに予約ページが存在しない。

その辺が、外資系のいかんともしがたい所。

 

でもなんだか、ちょっとうれしい。

ホテルの歴史は、外資系のほうが長い。

ノウハウも、外資系のほうがいっぱい持っている。

狩猟から始まるアーリア系の食事は、

快楽であり、栄養であり、迅速。

恒久的な家や家具も、あちらが発祥。

建物や、家具調度のデザインも、洗練されている。

デザインの本場だからな。フランス。

我らが日本のホテルは、まったく太刀打ちできないのか……

と、ちょっと残念に思ってきたが。

まだ「信頼」ってのがあったねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月某日

2022年09月06日 | 動画

豊浜トンネルというと、

1996年冬の事件を思い出しますが。

なにせ、「豊」浜なものですから、

目出度い地名ということで、他にもあり。

また「豊浜トンネル」も、

そういうわけで、いくつかあるようで。

そのひとつが、道北の枝幸にあります。

まっすぐではあるんですが、

暗くて、しかも坂道なので、

春先や晩秋は、路面が凍ってて、おっかない。

もちろん冬も凍りますけれども、

冬は道北にいないので(笑

状況は分からんです。

 

でその、

枝幸の豊浜トンネルが出来る前の道が、

観光ルートとして整備されてまして。

 

枝幸の豊浜旧道

 

そのまま枝幸側へ抜けられるんですが、

釣りしてる奴がいて。

なかにはマナー悪いのもいるので、

引き返しました。

 

およそ、玄武岩の親戚の、

「輝緑岩」(きりょくがん)となる溶岩が、

2千万年くらい前でしたか、

この辺り一帯に、溶岩噴泉となって噴出した。

最近では、溶岩の種類は違いますが、

伊豆大島で噴いてました。

 

1986年11月21日 伊豆大島 三原山噴火【まいにち防災】

 

その噴出したままの状態が凝(こご)って、

今こうして見ることができる。

なにやら、見たことのない注意看板があったり。

ひょっとすると、気づかないかもしれない、

何の飾り気も無い、実用一点張りの灯台があったり。

2千万年の昔と、昭和時代とのコラボ。

何か……、違和感ないな(笑

 

戻りは、夕日を浴びて。

日没が、だいぶん早くなりました。

7度火にくべても燃え尽きないという、

ナナカマドの実も、赤く色づき始めてました。

この実が赤くなるのを、

僕くらい、心待ちにしている人は、

少ないかもしれない。

あるいは、ここへ出張ってきている人がみな、

この実を知らないまでも、

その季節を待ち焦がれているのかも知れない。

 

ナナカマドの実が赤く色づくと、

道北に冬が訪れる。

冬が来れば、

僕は札幌に帰れる。

 

もう二度と、ここへは戻りたくない。

 

.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルキュール札幌宿泊(2022年9月)

2022年09月05日 | 道央のホテル

軽くいただくつもりで……

逃げ出すようにして、舞い戻った札幌。

自宅のドアを前に、カバンのポケットを探ると、

 

あれ?無い……

 

自宅の鍵を、忘れてきた。

こんなに疲れているのに、

自分の家に入れないとか……

orz..

 

まだ昼間だからよかった。

用事を済ませて、いざ、

マイ・セカンド・ルームへ。

メルキュール札幌

 

窓からの眺めもいいね。

あんまり、窓の外には興味ないんだが。

今回は、観覧車が見える部屋になった。

写ってないけど(笑

右手方向にあるわ。

久しぶりにカーテンをあけて、

部屋の電気を暗くして、

眺めながら、熱いコーヒーを1杯いただいた。

生き返った。

頭の上からシャワーをあびて。

湯上りは、ロクシタンのリンスの香りで。

そのままベッド・イン。

髪の寝癖なんか、気にしてられない。

グッ・モーニン、札幌。

アングルが夜景からちょいとずれたが、

まあご愛嬌だ。

軽く済ませるつもりで、

朝食会場へ来たんだが。

こんなに(笑

だって、またリニューアルっていうか、

ブラッシュ・アップされてるんだもの。

この「に」という名前らしいトマトが、

これがまた、美味い。

季節ものなのか、

通年提供なのかは、分からないが。

また来る理由のひとつになったわ。

んん~。満足。

 

このボルドーというレストラン、

朝食にもランチにも使われる。

現在は休止中だが、お三時の喫茶にも。

それでいて、違和感が無い。

このごろ、デザイナーズ・マンションが、

ひそかな人気になっているじゃない?

札幌では、草分け的な存在なのねココ。

老舗と言っても、いいかもしれない。

そのくらい、できあがっている。

ここ、メルキュール札幌は。

フィットネスも、このごろ人気で、

とりあえず設置しましたっていうのが、

多いように感じてます。

絡んでこないのさ。

滞在時間の中に、入ってこない。

けどこのボルドーにしたって、

滞在の間の朝と昼、

自然とそこにある。

何度利用しても飽きない。

このホテルのすべてが、

そういう具合につながっている。

デザイナーズ・何とか言うのは、

そこにも、魅力があるんじゃなかろうかと。

僕がここを好きになった理由でもあります。

日本製のホテルでは、

これまで利用したリゾートホテルまで含めても、

こういうのは無かったねぇ……

日本製のホテルは、縦割りなんだ。

スパはスパ。レストランはレストラン。

客室は客室。喫煙室は喫煙室。

そういうバラバラなのが、日本製ホテルです。

もうね、特徴とすら、言っていいと思う。

「それ、うちにもあります!」

それがあるからじゃないんだよ。

あるだけじゃ、ダメなんだよ。

 

ただ今回……

気になるものを、目にしました。

どこのホテルのレストランも、

必ず一度は試す、これ。

これが出ると、空回りしている。

何かしようとは思うけど、

その何かが出てこないときに、

こういうことを始めてしまう。

寝起きの素人には、難しいです。

 

客としては、その見本を食わせてくれ、と。

 

2コ3コずつでもいいので、

作ってもらって、個々にラップしてもらって、

例えば、持ち帰りのコーヒーの横で、

お部屋でどうぞみたいに、展開してもらえたら。

まあ、場所も、「試してみるか」な場所でしたし。

でもせっかく出したんですから、

もう一声、頑張っていただきたいと思います。

 

それはさて。

ゴールド会員は、VODも無料なので

(この記事現在)、

メニューを眺めていたら、

スター・ウォーズの「フォース覚醒」の回が。

ヤクの腹を割いて隠れたのとか、

ダースベイダーが、

シュゴー・シュゴー言ってたのとか。

その頃までで、以降、見てない(笑

そして相変わらずの、お茶の間感。

中間値くらいのIQで繰り広げられる、

アップ・テンポな場面展開。

変わらないなぁ。

スピルバーグは、お上品でIQ高めな展開がかもしだす、

謎めいた感じを、最大限に生かして見せた。

ルーカスは、疑問の無い、考える手間を省いたからこそ、

ガンガン、洪水のようにみなぎり溢れる話の流れに、

誰も彼もを巻き込んでいくんで。

敵を知り己を知ればナンとやらだなぁ。

ライトセーバーが日本刀を思わせるのか、

武士道みたいなことも言われるようだが。

騎士道で、武士道とはまるで違うものです。

その辺も、昔と変わらんね。

ただ、変わったといえば。

老けたな、と。

スター・トレックで、カーク船長が、

新聞読もうとして、眼鏡をかけたら、

レンズが割れてたってシーンがあった。

それを思い出したわ。

「歳をとった」。

観客もな。

ちょうど、代替わりにあたる、この作品です。

クレジットを眺めていて、それが終わって、

違和感の理由を知ったわ。

ああ、ネズミの手に落ちたんだな……

 

いい眠りと、おいしい朝食。

そして久々のスター・ウォーズ。

家の鍵を忘れた結果、いや、成果かな(笑

そして、萎える。

またあそこへ行かねばならんんんんんn

 

パセオのテルミヌス広場と関連した、

例の、音をなくしたインスタレーションが、

また復活したという話を聞いていたので、

ちょっと寄ってきた。

地上から、女神の住まう地下へ。

その階段と通路は、どんな音がするんだろう。

 

パセオのインスタレーション(上り)

 

パセオのインスタレーション(下り)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい、JR……

2022年09月03日 | 雑談

現在JR北海道では、

コロナで、車内改札の簡素化がされてます。

狙われるのは指定席で、

なんと、一切、車内改札をしていない。

手元の端末で、

予約の入っている席なのかどうかは、

分かるようになっているが……

車掌1人では、

ゴタゴタに巻き込まれるのは、御免だろう。

切符にバイキンがついているからと、

それで車内改札をしないというが。

自由席はやっている。

拝見だけで、手にはとらない。

指定席では、それはやれないという。

自分が買った席に、

見知らぬオッサンが座ってて、

こちらの顔色を見て、

そそくさと、後ろの席へいなくなる。

そんなの嫌だろ。

席に座ると、オッサンのぬくもりがするんだぜ……

でもそれが、今のJR北海道さ。

ここで損をして、客の信用なくして、

要らない北海道新幹線のために、

若い人たちや老人らの居場所を奪って、

路線潰して、大金投じて、

新しい商業施設建てます。

みなさん利用してください。

なんて話は通らんだろうというのは、

もう昔の考えかた。

今は通るさ。面白ければいいんだから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする