おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

道の駅風連(名寄だけど)

2024年07月17日 | 珈琲

ぐるり回って、懐かしの(笑

オホツク側へ来たので、

寄れなかった

もち米の里、風連町へ。

といっても、

「道の駅なよろ」

のなかの自販機だけどね。

餅、割と好きなので、

前から食べてみたかった。

友達が「自販機あるぞ」と

教えてくれたので、

営業時間だいぶ過ぎても

安心の訪問でした。

あー、あるわ自販機。

冷凍庫自販機っていうの?

自然解凍して食べてと。

僕は冷蔵庫でひと晩。

蟹と同じだ(笑

うーん……

僕としては、

もっと餅部分が

厚く欲しかったなと。

アンコ買いに

わざわざ風連まで行った

わけじゃないからね。

餅が食べたい。あの

えぐ味を堪能したい。

アンコは半分でやめた(笑

それでも、

餅部分は、おもち♥️

これアンコは要らないから、

角餅か、丸餅が食べたいなぁ。

道内あんまり、

餅をテーマにした市町村って

聞かないからさ。

店屋にあるやつは、

なんか、あんまり餅って

感じがしないです。

スカスカっての?

磯辺にしたら、存在感で、

餅が海苔に負ける(笑

確かに食べやすいけどね。

僕は、なんていうか、

ガキのころ餅つきで食べた

ワイルドな餅が食べたい。

重たい餅が食べたい。

と、思って、

道の駅なよろ

を訪ねたのでした。

だから、自販機から

手に持ったときは、

期待した。

ズッシリと重かったから。

まあココを、

風連町のひとたちが

(あゝ、市町村合併で、

 現在は風連地区なのね。)

見ることはないと思うけど。

もち米で行きたいんなら、

餅そのもので行って欲しいな。

 「何も足さない

   何も引かない」

くらいにさ。

今こんなご時世だけど、

やってるところに

興味持つひとは、

まだ一定数いるよ。

もうもち米って所から

レアものなんだし。

餅つきとか

農家の得意技こそ

僕は見たいし(笑

ガキのころ

町内会でやった餅つきは

楽しかったなぁ。

晴れのものだから

餅つきって。

実際、札幌のホテルとかで

需要はあるわけだしな。

地元ではありきたりなことが、

都会では懐かしさの塊です。

ちょっと期待してます(笑

餅っていえば、

最近まで乾燥餅で、

加熱しないと食えない。

冷凍って、どうなんだろ。

冷蔵で食べられるやつ

(コンビニの和菓子とか)は、

デンプンかなんか混ぜて、

低温でも柔らかくしてある

そうだけど。

冷凍を自然解凍して

もち米100%生餅が

食えるんなら、

ぜひ食べてみたい。

(追伸)

板餅は扱いにくいので

(自分で切る道具がない)、

大福サイズだと嬉しいな♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で飲み納めかぁ…

2024年06月26日 | 珈琲

先日、

最後のシュリンクだ

お名残り惜しいのぉ、

という記事を

書きましたけれども。

あれは、

アマゾンが在庫してる分

のラストだったと。

あれから検索かけたら、

まだ在庫持ってる店があり。

ガッツリ買い増し(笑

これは賞味期限

大丈夫なやつ。

それでも、

年内で飲み納めだなぁ……

黒は深煎りのビターな味わい。

赤は浅煎りのフルーティーな

味わい。

ただ素直に

そう教えてくれれば、

消費者も

素直に味わえたんだろう。

それを次世代の黒

みたいに言うから。

黒ちゃいまんねん

赤でんねん!

欲しいのはそこだったなと。

これね、

マグに入れて、

匂い逃げるからラップして、

チンしてホットにしても

美味いのよ。

僕は黒缶より美味いと思う。

前にどっかに書いたけど、

これは缶コーヒーしゃなくて、

コーヒーの缶詰めです。

冷やしてアイスコーヒ。

氷を入れても美味い。

ホットで飲んでも美味い。

その辺の(失礼)

缶コーヒー買うくらいなら、

僕はこれを買うわ。

そういう位置付けの

コーヒーなわけです。

それがこうも、

アッサリと

なくなっちゃうとは……

僕にとっては、

数少ない人生の楽しみが

消えちまったってこと。

( ´Д`)ハァ…

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のシュリンク

2024年06月22日 | 珈琲

今年の2月、

ひそかに

製造終了となっていた、

赤缶こと、

UCCブラック缶コーヒーの

30年ぶりの、初の、

新規ラインナップ。

「赤缶」

なんて洒落たネーミングを

くれた消費者のことなど

微塵も考えてない

UCCの新しいブレイン。

その、

一世一代の大仕事は、

1年経たずに大コケ(笑

ブラック缶の歴史に

泥を塗りたくって、

終わりました。

終わったっていうか、

消えた(笑。

だけど、さ。

そういう世代だものね。

僕も仕事で

度々思うけど。

どうしようもないよなぁ……

缶のデザインもいい。

中身もいい。

世間へ送り出すやりかたが、

戦略が、最初から間違ってた。

ほんとダメだったな、と。

消費者の僕ができるのは、

市場の売れ残りを

探し回って、

ゲットしていくだけです。

賞味期限切れてたけど(笑

返品はしない。

ここからは自己責任。

2023年4月デビューだから、

ほんと最初のほうで

作られたやつなんだろうなぁ。

僕だったら、

何の宣伝もしないな。

とりあえず市場に流す。

それだけの代物だと、

今もこうして飲んでみて

思いますわ。

あとだしジャンケン

ですけど(笑

このキャンペーンの

失敗の原因は、

それを手掛けた新しい世代が、

ものの本質を見抜けなかった。

まさに、そこにあると

思うんです。

飲んでみたのかなと。

飲んでみたんなら、

これは推せると

思ったはずだ。

あとだしジャンケン

ですけど(笑

でも僕は推したよ。

そして何の宣伝にも

ならなかった。

新しい人たちが

キャンペーンに失敗したのと、

今時の人たちが

この味に鈍感だったこととは、

根でつながっているなと。

もしも

僕の言う宣伝なしで

世に出したとしたら、

全く認知されずに

消えたかもしれないなぁ。

観客がいない。

そのなかで

これだけ売り切ったんなら、

それは商売としては、

成功なのかもしれんね。

だって、

ほかにどうしろと(笑

今求められているのは、

古谷さんの金田一耕助

とか、

刑事コロンボとか

ではなくて、

あぶないデカとか、

48時間でしたっけ?

そんな感じですし。

勢い。

それだけです。

エヴァンゲリオンも

ゴジラ-1もね。

世界と同レベルなって、

こんな小さな国が、

どうやって

続いていくんだろうなぁ……

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、何という……

2024年06月13日 | 珈琲

道々、

地元のスーパーで

「ちゃぼ草」

なる菓子を見つけた。

いわゆる

集合体恐怖症のひとは、

回れ右。

↑クリックで拡大↑

見たことのない菓子なので、

ネットに聞いてみたら、

お茶菓子の

「つやふくさ」(艶袱紗)

の訛りが

「ちゃぼくさ」になり、

草があたったらしく。

作りかたは

「つやふくさ」

だけど、

お茶の席に出るような

代物ではない、と。

艶袱紗の

駄菓子バージョン

というくらいのようで。

はにかみながら

「ちゃぼくさ」ですよと。

そこを「つやふくさ」と

言ってしまわない、

昔の、にほんじんは、

駄菓子屋もそこまでの

心意気が

あったんだなぁと。

え?あ、

食感は……

お茶のほうが

合うと思います。

あんパンのパンを

あんで包む→

「パンあん」で言えば、

……。

コレじゃダメだな。

「どらやき」

の裏返しだから、

「きやらど」(笑

ちゃぶ台返しならぬ、

どらやき返し。

はたして、

ドラ●もんは

ちゃぼ草を食べるのか。

食べたいのか。

小一時間問い詰めたい♥️

あ、次のコレで

書こうかな(笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車なう

2024年06月07日 | 珈琲

はぁ……

やっと落ち着いた

(ヽ´ω`) げっそり……

もういろいろ説明しない。

そんなことより、

最後の赤缶を開けよう。

お祝いだ。

札幌帰る ヽ(´▽`)ノ

あゝ、

仕事でさえなければ。

道北もいいんだが。

ごめん、もう二度と、

戻りたくない。

あゝゝ、

仕事でさえなかったならば。

まあ、赤缶飲もう……

今月の車内誌は、っと。

おぉ、

今月も読ませるねぇ。

僕は、

本の向こうに誰かいる

だったなぁ。

もうみんな捨てちゃった。

あゝこの、

駅弁はすごいねぇ。

あした買えるかなぁ……

買えたらレポりますね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつぞやの札幌続き

2024年05月31日 | 珈琲

いつぞやの続きですが(笑

こうしてブログを書くことが、

札幌帰れないことの

ほとんど唯一の代償

になってます

orz..

この前みつけた

十数年前のデジカメばかり

このごろは使うようになり。

だってさ、

休みの日くらい、

呼び出し音から

開放されたいじゃない?

それに、スマホのカメラって、

結局は、撮れればいいや、

みたいな。

デジカメのほうが、

機能が揃ってて

僕的には使いやすいです。

北海道も

もうすっかりと

緑の大地になって。

緑つながり

なんて洒落たことは

今思いついたんで(笑

タリーズの緑のパスタ。

限定品の

瀬戸内レモンのほうが

好きだな。

中央区最古級の商業ビルも

まだまだ現役。

あれ?

今見たら、

テレビ塔、工事中なのね。

生ではなかなか

気づかないことも

写真になると

気づかれたりするもので。

そうそう。

また乗せ忘れてましたが(笑

行きつけの喫茶で、

平日日替わりランチなるものが

登場してきました。

木曜日のオムライスは

僕的にオススメです。

というのも、

昭和の時代に

レストランとかじゃなく

喫茶店で出されてた

当時のオムライスだからで

(個人的な思い出に拠る)。

お昼時は

満席状態なので、

13時過ぎがオススメ。

あと、

定番のしゃけ定食は、

ランチの時間には

注文できなく

なりつつあります。

ランチを外した時間

朝のうちとか、

15時以降とかで

注文したほうがいいみたい。

あれれ、

まだ写真あるわ。

恒例、ESTAの屋上とか。

まあそのうち(笑

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠られない夜を

2024年05月16日 | 珈琲

Chopin: Nocturne No. 20 in C sharp minor, Op. posth.

アシュケナージの手になる

ショパンのノクターン20番

を聴いていて、また何か

書きたくなってきたぁ↑↑↑

札幌帰れないまま

3週目に突入しようかという

今日このごろ、もう

心が壊れ始めてますね……

毎日朝早いので(現場は早起き

もう寝ないとヤバイんだが。

そんな気持ちはそっちのけで、

昔聴いた、観たものを、

ネットで探し漁る日々が

続いております。

それこそ、珈琲は

UCCのカフェインレスだけど。

もうチオビタ1本

あけちゃってるから。

眠れないのか寝たくないのか、

分からんくなってきてん……

不足は発明の母とか

言うけどさ。

今の時代のひとたちには

合わんよねぇ。

不足は発明してくれの母(笑

無いのがおかしいだろ、

みたいな。

不足だったらもう、

今時いくらでもあるわ。

また某イラストサイト向け

になると思うので、

一部が濃くなるかな(笑

でも今んとこ、

頭に浮かんでるのは、

そことはぜんぜん

違うジャンルの話ですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は

2024年05月12日 | 珈琲

すわ、リベンジか!?

と、思ってたんですが。

雨。

核兵器の放射線もそうですが、

宇宙線も含めて、

強い放射線によって

雲が作られうるというのは、

科学が始まる前から

なんとなく勘づかれていた

現象のようで。

むちゃくちゃ熱い日差し

からの、

どこから流れてきたか分からん

雨雲とか。

湿度や気圧なんかで、

普通に説明できますけど(笑

そっち方面からでも

説明できるのよねぇ……

しかし、雨。

お空を見上げても、

分厚い雲しか見えまてん。

NOAAの予報は、

昨日よりチョッと

規模が小さいくらいで、

道北からは

十分に見えるだろうに。

情報通信研究機構の

宇宙天気の予報は、

今日も(3日連続かな?)

帯電子を除いてマッカッか。

記念にスクショを

貼っときますね。

僕ニワカだから、

ここ数年で、

こんなの初めて見たわ。

9年前にコレを予見したとか。

ロマンだなぁと。

ちなみに、大地震のあと、

帯電子の量がっ!

とか言うひともいますが。

帯電子の量は、

こういう現象が去ってから、

増えていくそうなので。

大きなイベントの終わりを

見てるだけですね。

あれ、

煙草が……

医者に止められ、はや3年。

やめられないまま、

ズルズルと。

昭和の作家の写真、

煙草吸ってるひとが

少なからずいるけど。

こうして自分も

何かしら書くようになって、

あーこれは、

無理もないわと(笑

それでもまあ、

ホープの両切りから、

青→赤→黒、

トルコ葉のキャメルに会って、

今は白箱です。

タールもニコチンも100分の1。

それでも、

葉の甘みを味わえるから好き。

タバコはね、

先が見えてからにしてください。

体には確かによくない。

これからってひとが

吸うもんじゃないです。

などと、

雨の日の午後を、

物憂げに、

過去の写真なんか眺めてました。

データが壊れてしまって、

サムネしか残ってないけど。

好きなホテルを探して歩いた、

このころが一番楽しかったナ。

人生の最後のほうで、

なんとか、

楽しい思い出を持てたのは、

幸運だったと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWも眠る街さっぽろ

2024年05月05日 | 珈琲

今年のGWも、ぜんぜん、

休めなかったなぁ、と。

休み自体はあったけどね。

仕事してるうちは、

精神的にできない領域があり、

それをやれるのが、

休みの日なのさ。

もうね、

みんなシワ寄せ来ちゃって(笑

休みの日は、休みの日で、

やることいっぱいあるの

orz..

で、

部屋の整理(終活の経過)してて、

何十年か前に、

何かの文章が何かに入賞して

いただいたデジカメが出てきて。

何もかんも吹っ飛ばして、

札幌へ遊びに行った

午後7時からの

2時間弱だけだけどね(涙

バチバチ写真を撮ってみたら、

ほぼ全部、ピンボケ。

あゝそれで、

使わなくなったのかと。

今更ながら、思い出す始末。

とりあえずマシなものを……

今回も「ひので」から。

なんとなく、

プリンが食べたくなり。

じゃあ、テーマはプリンで(笑

「プリンアラモードあります?」

なんて安直なことを

聞いたら。

本日は品切れ orz..

そこでやっと気づく、

あゝ、今日こどものひだ。

いや、でも、ここ喫煙……

大きなお友達

いっぱい来たのかな。

無難なところで、

ホットケーキセットに。

もう出だしでテーマ

変わっちゃったよ(笑

じゃあ、ご当地(お店)

スイーツでいいや、と。

しかし、

ここは是が非でも、

あそこのプリンを食わねヴァ。

なお、ひのでのホットケーキ

(プレーン)には、

アイスコーヒー(ブラック)

が、おすすめ。

なぜなら、

ホットケーキについてくる、

メープルシロップを、

そこへ注げるから。

混ぜない。

自然に落ちてくる甘さが、

面白いです。

ひとつ上の階(地階)へ

奥の階段をのぼり、

札幌の古風な建築物のひとつ、

ひのでビルの

昭和らしい明るさを行く。

眩しいほどの

エントランスだ。

そして夜の街へ。

多くのビルは、

すでに眠りにつき。

休日のなか日というのに、

ひと通りもまばら。

眠る街さっぽろの

午後7時半ごろの姿。

(約)200万都市とか

言う割には、とても静か。

疲れた旅行客も、

ぐっすり眠られる街です。

そこがまず、

札幌のいいところ。

しかし勿論、

彩りを添えることは

忘れていない。

たとえ

初代ゴジラのように、

ビルの谷間に埋もれようとも。

札幌といえばこのテレビ塔。

テレビ塔といえば札幌。

むしろ

この高さの展望室のほうが、

大地の大きさを感じられる。

今夜のエスタ。

左の街路樹の右隣に、

間もなく閉館の

センチュリー

ロイヤルホテル。

白い恋人でお馴染みの

(お口の恋人ではない

 それはロッテ。)

石屋製菓の

ホテル事業だった。

地階のラウンジでお茶したら、

銅鍋の前にいそうな

職人さんが、

ピシッと背広着て

給仕してくれました。

バスターミナル入口

だったところ。

まだ普通に使えるのにねぇ。

利用客に、

雪でも台風でも、

勝手にその辺で待ってろと。

もうこれだけでも、

秋元さんに

僕は入れないわ。

さあ、あとは、

札幌銘菓。アピア地下街の

「とうまん」をいただいて

フィニッシュにしようと。

あ……

お店閉まっちゃってるよ

orz..

僕のGW終了~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれたわ

2024年04月17日 | 珈琲

いつもの、

ゴジラ(右の凸まで)

キングギドラ(地表まで)

目線から。

あいつら絶対に

ひとなんか見えてない(笑)

見えてないものは、

襲わないだろね。

だからAndroidゴジラってのは、

機竜だっけ?

あれは、上手い発想だったなと。

だってちっちゃすぎて

見えてないんだもの(笑)

デカいので、いかなくちゃ。

高さは、こんなんだそうで。

ヘリポートの2階下だっけ?

確か一番屋上は

水槽だかを利用した

免震じゃなかったかしら。

なんか、余所のビルと

ごっちゃになってるかも……

うん、うん、

静かでよいね ヽ(´▽`)ノ

向こうに直径20㌔㍍の

カルデラ噴火跡を眺めつつ。

桜島みたいな

目立つ側火山がないので、

北海道のだだっ広さを

満喫できます。

下まで見えれば

支笏湖(旧名、死骨湖)の

空を映した青い水面を

眺められるんだけど。

地球、球じゃなく、

上向きに反ってて

くれればいいのに(笑)

残念ながら、

お目当てのサンドイッチは

既に完売でございました。

美味しいもの仕方ないねぇ……

前から食べてみたかった

プリンのシリーズをば。

今月はイタリアンだそうで。

はい、あーん (^○^)

ソースがまた美味いのです。

フローズンも食べたかったが、

はや、汽車の時間となり。

ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれて

2024年04月15日 | 珈琲

汽車の時間を

できるだけ遅くにして、

札幌の風にまみれることに。

しかし、とりあえずは、

いつもの喫茶へGO。

途中、

ぶらりとセブンに寄って、

ホープの青箱をGET。

医者のせいで、

今は禁忌のホープ青だが。

ここへ最初に来た日に、

吸ってたのがホープ青で。

少々乱暴に扱っても、

粗相をしない煙草です。

ここの濃いめのホットと

合うんだわコレが(笑

ニコチン酔いがやばいが……

残念。豚汁売り切れた。

仕方がない。

今日はハンバーグ定食。

ん。美味い ヽ(´∀`)ノ

変わらぬ味もうれしいねぇ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅裏散策(2.5)

2024年03月26日 | 珈琲

サッポロ・ファクトリーまで

足を運んだついでに、

今もう

滅多に見なくなった、

タージマハールでカレーを。

いろいろセットあるけど、

僕はコレ (*´∀`)♪

コンビカレーセット。

コンビカレーセットない?!

と思ったら、

セットメニューの

2ページ目にありました。

ナンは好きじゃないので、

ライス(チキンライス?)に。

辛さは、

甘口以上は無理なので(笑

毎度、甘口を選ぶ。

ヘルシーカレーとかは、

甘口ないのもあります。

カレー2種類はセットなので、

定番のラムのカレーと、

野菜のカレー(ナプラタン)。

このあとのページで、

カレーをあと1つ追加できて、

僕は、緑色のサーグ○○カレー

(○○は食材)か、

キノコのマッシュルームカレー。

手前から、

ラム、マッシュルーム、

ナプラタン。

左に見切れてるのは

チャイ。

カレーは、終盤、

混ぜて食べても

美味しいです。

僕はお肉系は、

そのままの味が好きなので、

あまり混ぜませんが。

せっかくなので、

デザートに、マンゴーメルバ。

コーヒーはあの、

砂湯でブクブクやるやつか

と思って頼んだけど、

普通のでした(笑

このスプーンの曲がり具合に

異国情緒を感じた。

バニラアイスに

マンゴーシロップ。

この彩りは

間違いなくインド。

映画俳優が出てきて

踊りまくりそう。

いいね。こういう、

日本で何十年やっても

あちらの雰囲気があるのは。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(悲報)ひので、いっぱいで入れない (TT)

2024年03月06日 | 珈琲

まあ、10分もすれば

空くんだけどね。

ご飯食べる間の時間が

微妙になる。

しゃあない、ソバでも食って、

空きを待とうか、と、

下へ降りてみれば。

お前もいっぱいかい!

出退勤の時間帯はダメだね。

どうしよっか。

パルファン

「ジュアン」な。

パルファンは室蘭の(笑)

ご飯ものないみたいだし、

コロンボは遠いし、

びっくりドンキーで

食べるほど時間ないしで。

ドトールも激混みだ。

んっ?

こんなところにソバ屋が。

狭いな。立ち食いか。

食ってみるかと。

写真、見切れてますが、

品書きの右が券売機。

おー!

SAPICA使えんじゃん

じゃがいも天?

へんなトッピングだな。

読み取り器の上のボタンで

SAPICAを選んで、ピッ。

奥正面のおば、

お姉さんに渡す。

出てくるまでちょっと長いな。

ああ、いい量だ。

麺は細麺。

するってぇと、生かな?

注文入ってから

茹でるスタイルだろか。

茹で具合バッチリだ。

汁は甘口。これは飲めるやつ。

サツマイモ天はあるけど、

じゃがいもは初だな。

おぉ。うまいうまい。

一気に食べた。

これから歩くんだから、

このくらいの量でいいわ。

おねえさんの横が

返却口になってる。

はあ。

ごちそうさまでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の病院というやつは

2024年02月21日 | 珈琲

試飲のミニカップが

可愛かったので。

お気にのサンドとパチッと。

ここはお願いすると、

コーヒーを薄めてくれるので、

重宝しています。

試飲のまで薄めてくれるかは、

知りませんが(笑)。

来月、

小さな手術を受けることになり。

下準備に、

抗炎症剤などを処方され。

なんだか心細くなっちゃって、

バスが来るまで、

ちょっと食べることに。

食べれば大体いけます(笑)。

今時の病院って、すごいな。

コンビニばかりか、

軽食屋まであるよ。

ガキの頃なんか、

冷凍庫みたいな、

扉をガバッと

上へ持ち上げるタイプの、

コカ◯コーラの瓶のやつ。

あの自販機があるのさえ、

驚きだった。

看取るところだった病院が、

今は、楽しむ場所になったねぇ。

野菜系かと思って、たのんだら、

明太子でがっかり。

正月からもう

食べ飽きました明太子(笑)。

うん、でも、

茹で具合はバッチリ (^^)d。

病院は静かでいいな。

昭和の生き残りみたいな

僕には、

くつろげる場所って、もう、

あまり残されていないです。

昔は、近くの小山へ、

行ってたんだけどね。

若いのやら、

虫が増えたりで、

気の置ける場所になったわ。

JRタワーのすぐ前に、

不採算ビルが建って、

ガッツリ、

視界を塞ぐというし。

そうなったら、

札幌ともサヨナラかな……

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活の泉

2024年02月19日 | 珈琲

 

はあ……

生き返るわぁ。

何かひとつ楽しみがあると、

虚しい時間も渡っていける。

特に何か

期待するわけでもないが。

ただそこで、

ひとときを過ごせる。

そのひとときの、

よろこびよ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする