ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ノルマなき西野ジャパンは結果を残せるのか?
西野監督続投も…8強なら「文句なし」16強で契約延長オファーの可能性
日曜日のスポーツ紙に西野朗率いる日本代表がW杯ロシア大会で
グループステージを突破したり、仮に敗退でも2勝1敗でも内容次
第で次のW杯まで続投要請するといった記事が載っていて驚くとい
うより呆れてしまった。
今回ヴァイド・ハリルホジッチ監督を解任し西野朗を後任にした
時点でW杯までの暫定的な措置だと思っていたのだが、田嶋幸三体
制は日本人監督に拘っているようで少なくともグループステージを
突破すれば続投もありえるとは思っていた。
しかしグループステージ敗退でも2勝1敗など健闘した場合は試合
内容を見て続投というのは‘身内に甘い’といわれても仕方ないし、
ノルマなき代表監督というのはろくなものではない。
‘日本のサッカー強化は日本人の手で’という協会の気持ちは分か
るし2026大会からは参加国が48に増えるため本大会出場も楽になる
と考えればタイミング的にもとは思うが、逆に言えば出場しやすく
なる一方で本大会になるとグループステージで強豪国と組む確率が
上がるので突破は難しくなるのではと思ってしまう。
つまり日本サッカー協会にしてみると‘本大会に出場すれば後は
運任せ’というスタンスなのかと思ってしまうし、そんな考えで臨
めば勝ち抜けるわけがない。
98フランス大会に出場した後は02日韓W杯から一貫して外国人の
監督を4年スパンで招聘し任せていたのだが、どうしても4年限りと
いう形では継続した強化がしづらいという弊害も出ていたので日本
人監督なら4年以上でも大丈夫だから腰を据えた強化ができるのは
事実。
しかも外国人監督はフィリップ・トゥルシエや今回のハリルホジ
ッチのように一筋縄ではいかず、協会に対しても言いたい事を主張
するので妙にプライドばかり高い協会上層部には例え仕事ができて
も煙たい存在ではあっただろう。
一方で日本人監督なら協会上層部に従順だし選手とのコミュニケ
ーションも取りやすいというのは分かるが、正直言って今回の西野
監督は頑張ってはいるものの強豪国の監督として相応しいものでは
ないし何より‘海外から学ぶものなし’という姿勢が透けて見える。
外国人監督には必ずノルマを与えて達成できなければ問答無用で
解任するのに、日本人監督に対してはノルマも緩いというスタイル
は明らかにダブルスタンダードであり強い国の組織ではない。
こういった考えの協会では、いつか必ずしっぺ返しが来るのでは
と思ってしまうのだが果たして…
« ダミアンの誕... | キックベース... » |
>正直言って今回の西野
監督は頑張ってはいるものの強豪国の監督として相応しいものでは
ないし何より‘海外から学ぶものなし’という姿勢が透けて見える。
海外のクラブと代表でそれなりの実績のある監督の招聘がベストですが、まだまだ日本人監督起用は時期尚早でしょう。西野監督には同情すべき部分は多々ありますが、たとえば彼に指導を依頼する海外の代表あるいはクラブがあるかというと現状なさそうですから、残念ですがその程度の人だということです。
もちろん本番でベスト16や8になれば大したものですが、しかし彼がまた4年間日本代表を指揮すべきかと考えれば、ほかにもっといい人がいくらでもいるだろ(日本人以外で)という感想しかありません。
アトランタ五輪などしょせん23歳以下ですしグループステージでの敗退ですから西野監督は決して実績があるわけではないです。
私も日本人監督はフランス世代=中田英寿あたりからなら納得しますけど、世界に出てない世代ではと思いますよ。
それでも今となったら神の如き采配を期待しますが‣‣