goo blog サービス終了のお知らせ 

廉価版ではあるが007シリーズのCDを購入

 昨日の昼過ぎに某郊外書店に立ち寄ったものの目的の本がなく、
出ようとしたら廉価版のCDコーナーに007シリーズのOP集の
CDがあったので購入した。

 収録されているのはドクター・ノオ、ロシアより愛をこめて、ゴ
ールドフィンガー、サンダーボール作戦、007はニ度死ぬ、ダイヤ
モンドは永遠に、死ぬのは奴らだ、黄金銃を持つ男、私を愛したス
パイ、ユア・アイズ・オンリー、リビング・ディライツ、ゴールデ
ンアイの計12曲。

 007シリーズは最新作のスペクターまで全部で24作ある中で12
作品だから半分にあたるわけだが個人的にはジョン・バリーが担当
したリビング・ディライツまでがあればいいので、この収録内容に
は満足しているし特にショーン・コネリー版6作が全てあったのが
購入の決め手だった。

 最近の映画音楽CDはサントラ盤以外に西部劇集やミュージカル
集などはあるのに対し、007集というのは見当たらなかったので以
前から欲しいと思っていた。

 ただしシリーズは現在も続いているので007集というのが作りづ
らいというのもあるだろうが、007音楽の生みの親であるジョン・
バリーがリビング・ディライツを最後にシリーズの音楽から降板し
ているので ここらが線引きではないかと思うのだ。

 私が以前購入した東宝怪獣行進曲というBGM集は93年のゴジラ
vsメカゴジラまでが収録されており個人の好みというのは重々承知
だが、やはり伊福部昭のBGMは佐藤勝や真鍋理一郎に すぎやまこ
ういちらの作品と比べても全く違う。

 ジョン・バリーが担当してないのは死ぬのは奴らだ、私を愛した
スパイ、ユア・アイズ・オンリーにゴールデンアイの4作だが死ぬ
のは奴らだはポール・マッカートニー&ウィングスが作っているし
ユア・アイズ・オンリーはシーナ・イーストンの歌が印象にあるの
でこれらは外せない。

 ちなみにジョン・バリーが担当した12作品で収録されてないの
は女王陛下の007、ムーンレイカー、オクトパシーに美しき獲物た
ちで全部を収録するとジョン・バリー特集になるのでバランス的に
もこのCDの選曲は正しかったのではないかと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ビラ星人は巨... いい経験がで... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。