ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
井岡一翔の現役続行について |
ベルばらよりラ・セーヌの星 |
井岡一翔王座返り咲き失敗 |
バレン切りとバレン貼り |
明日から大相撲夏場所が始まる |
千樹憐と吉良沢優の物語 |
ホームランに対するダブルスタンダード |
いよいよ神幸祭鉦叩き練習始まる |
GWが終わってのホークスは |
ヒーロー作品の秘境はインド? |
最新のコメント
こーじ /昨日でGWも終わり |
こうちゃん/昨日でGWも終わり |
こーじ /ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こーじ /娘も遂に18歳 |
こうちゃん/ひし美ゆり子さん結婚おめでとうございます |
こうちゃん/娘も遂に18歳 |
こーじ /鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
こーじ /やはり立花藤兵衛は登場した |
アミーゴ今野/鏡 京太郎が二次元の世界に旅立って5年経ち |
アミーゴ今野/やはり立花藤兵衛は登場した |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
美しく優しい母は・・・・
昨日OAされた仮面ライダーOOOで鴻上会長の腹心である真木清人博士の
過去が語られた。
彼は慕っていた姉が言っていた‘物語がエンドマークで完結するように、人も
また死で完結する’という言葉を実践するように結婚式前の姉の部屋に火を
放ち焼死させたという過去を持っていたのだ。
‘美しく、優しいうちに・・・’という真木博士の言葉を聞いて思い出したのが、ヒー
ロー作品に登場する母親に ついての挿入歌。
印象的なのがイナズマンや仮面ライダーV3、新造人間キャシャーンなど。
仮面ライダーV3の挿入歌:V3ひとり歌では‘母さん優しい月のよう’
イナズマンの挿入歌:五郎の歌では‘きれいで優しいお母さん’
新造人間キャシャーンの挿入歌:スワニーよでもスワニーの中に封じ込められて
会えなくなった母への慕情が切々と歌われている。
つまり この3作品に登場する母親は全て‘美しくて優しい’という長所ばかりが
語られている反面V3やイナズマンの母は既に死んでいるし、キャシャーンの母も
囚われの身で よほどの事がなければ会う事ができない。
彼らの母親は‘あたしんち’や‘毎日母さん’のような母親ではないのである。
真木博士は最愛の姉が年を取って美しさが衰える姿を見たくないという心理から
凶行に及んだのだろうが、たしかに昔の記憶は美しく彩られる事は多々ある。
しかし個人的に身近な人間としては年を取って美しさが衰えても どんなになろう
とも生きていて欲しいと思うのだが・・・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« OOOの暴走とい... | やはり もつれ... » |
今、自分の好きなおにーちゃんたちの年齢が、『彼』を追い越しているのを知ったとき、『彼』が死去した後に生まれたことを知ったときは、複雑な心境でした。
そして……昔憧れたヒーローを演じた方々が、次々に鬼籍に入られてしまう現実も……。
梶原一騎作品でも登場キャラが‘年を取って生き恥を晒す云々’というセリフが出ますけど、昔の作り手って そういう感覚があるのでしょうかね。
憧れていた人が早死にして自分がその年を追い越した時は不思議な感覚でした。
例えば大場政夫やブルース・リーです。