ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
セブンにおける市川森一のベースは
昨日BSプレミアムでOAされた4Kリマスター版ウルトラセブン
37話・盗まれたウルトラアイは、異形の敵が登場しないセブン
ならではのEPで市川森一がセブンで最後に担当した単独作品でも
ある。
セブンで異形の敵が登場しないEPとしては33話・侵略する死者
たちと43話・第4惑星の悪夢があるが33話はシャドウマンを操る
敵の宇宙船との攻防、43話は第4惑星からの地球侵略部隊をセブ
ンが破壊して行く見せ場があるのに対し37話は単に弾道ミサイル
の方向を変えるだけで終わりなのだから子供が見るには最も辛い
内容だろう。
マゼラン星から来た工作員・マヤとダンによるサスペンスフル
な展開は、ある意味スパイ映画系とも言える内容だ。
これをスパイ映画に例えるとA国に弾道ミサイルを撃ち込むため
の下工作に乗り込んだB国の工作員が、A国の隊員と接するうちに
B国による洗脳が解けるものの祖国を完全に裏切る事はできず弾道
ミサイル着弾寸前にコースは変えるが自らは命を落とすという展開
は他の作品でもよく見られる。
ちなみに同じ年の4月27日にOAされたマイティジャック4話・祖
国よ永遠なれは天田副長の親友イスマール・ギムが祖国を戦争から
守るため、戦争推進勢力が他国に撃ち込もうとした弾道ミサイル基
地に特攻する形で突入し戦争から救うという内容だった。
このEPではギム中佐の所属するエリジア軍のトップが黒幕だった
形で天田の説得により本当の敵を射殺し、そこから特攻するという
展開なのでギム中佐も祖国のためという事から洗脳されていたが最
終的には命を落とす形になる。
市川森一がウルトラで最初に担当したV3から来た男は宇宙ステー
ション隊長のクラタとキリヤマ隊長の友情物語で、士官学校時代の
同期が組んで強敵を倒すという燃える展開だったしコンバットなど
で使われそうなプロットだ。
当時の日本は前年に公開された日本が舞台の007は二度死ぬやスパ
イ大作戦のようなスパイものや、コンバットのような戦記ものがヒッ
トしていたのでサンダーバードの影響を受けたといわれているセブン
だがこういった海外ドラマのテイストがふんだんに入っている事も忘
れてはいけないだろう。
« 大学選手権が... | 子ども会育成... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |