ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
浦和が6年ぶり3度目のACL制覇!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/soccerdigestweb/sports/soccerdigestweb-130985
埼玉スタジアムで今日行われたアジアチャンピオンズリーグ決勝
第2戦は、浦和がサウジアラビアのアルヒラル相手に48分に相手OG
で挙げた先取点を守り切り1-0で勝って2戦合計2-1となり17年大
会以来5年ぶり3度目の優勝を飾った。
初戦を1-1で引き分けた浦和は序盤からボールを支配して攻勢に
出て再三シュートを放つがGK西川周作を中心に体を張って守る展開
が続いて迎えた後半、48分にFKをPエリア内で折り返そうとしたボー
ルボールが相手DFの足に当たってゴールに吸い込まれて先制。
その後は再三のピンチを凌いで4分のロスタイムも耐えて1点を
守り切ったのだった。
ホーム&アウェーで行われるACL決勝は第1戦を4月29日にサウジ
のキングファアドスタジアムで対戦し、13分に先制されるも後半
の53分に興梠慎三が決めて追い付き1-1で引き分けていた。
ACLではアウェーゴール倍方式が取られるため1-1の引き分けで
も実質2-1で1点リードという解釈になるため、浦和での第2戦は
勝つか0-0の引き分けでの優勝と有利にはなっていた。
第1戦はボール支配率が30ー70と劣勢でシュート数も4-8、枠内
シュートが3-6と倍のスタッツだっただけに1-1の引き分けは大
きい。
第2戦も点を取らないといけないアルヒラルだからボール支配率
は34ー66とやはり劣勢でシュート数も6-9、枠内シュートは2-7
だったので攻撃の精度がよかったという事になる。
浦和の優勝は現行のAFCチャンピオンズリーグになってからは、
最多の3度目でFIFAクラブW杯出場が決まった。
過去2度のクラブW杯で浦和は07年に3位に入っているので、今
度はファイナリストという目標に向かって頑張って欲しいものだ。
« BS‐12のゴジラ... | 次男 憧れのア... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |