1/28、うどんファンさまより第一報。
3/3、guchiさまより第二報を頂戴いたしました。
改めまして情報提供ありがとうございました
メニューを見ながらなにを食べようか悩む。
水島地区はうどん店の宝庫。1軒で終わるわけにはいかない。
推し麺の“てんスペシャル(かけ又はざる)”にしようか。でも850円はきついなぁ
どうせなら、かけうどんとざるうどんの2食喰いで800円。
このあとハシゴを諦めるなら妥当かもしれない。
葛藤しすぎたけど思うことあって2食喰いにてみた
【食べたうどん→かけうどん&ざるうどん】
まず運ばれてきたのは、かけうどん。
おいおい、量が多いじゃんか!小(1玉)で350gくらいありそうだ。
ざるうどんも注文したよな・・・。写真を撮りながら後悔。
まずは汁から。ややぬるめでしっかりとした煮干し出汁を感じる。
うどんはつるつるでのど越がいい。おや?うどんは湯煎短めかな。
うどんと汁で、ぬるあつって感じだろうか。
速攻で完食。続いてざるうどんが配膳。
やはり量は多かった
見た目2玉?400gまではない感じ。
間違いなくハシゴはできない。諦めたぞ!
水島だけに倉敷的な甘い浸け汁なのか確認したくて2食喰いにした訳だけど
薬味がワサビなので間違いないのかな?
食べてみると甘いのは甘いが、こってりでなくすっきりした甘さで後はひかない。
やはりわさびの方が合う浸け汁かもな。
<メニュー>外税 http://udon-noodle-shop-272.business.site/
天丼 450円、かきあげ丼 350円
◇「讃岐うどん てん」一般店◇ 2/26オープン!
住所:倉敷市連島鶴新田1746-3
電話
営業:11:00~14:00
定休:月曜
「讃岐うどん てん」の過去ブログ
「新店情報。」