goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

移転オープン!「うどん家 つるやす」

2013-01-12 22:24:44 | ▽店でうどん♪岡山市内

昨年の9月、惜しまれつつ閉店した「三舟庵」
その店舗跡で12月頃からなんか動きがあるなと観測しておりました。
そんな折、BOSSさまから移転情報をいただきました!

新年早々に「讃岐の男うどん 能勢」のオープンと「うどん家 つるやす」移転オープン!
移転オープンの「うどん家 つるやす」にも幸をあやかりに行っとかないといけません

オープン日前に偵察していたのですが特に張り紙もなく確証が得られなかったので
告知ができなかったのですが様子見に行ってみると営業してました。
そうなると素通りはできません早速潜入。


店舗内レイアウトは若干変更、前店「三舟庵」名物のカウンター席は2/3の長さに。
奥の麺打ち場はなくなり壁ができ奥には座敷席が新設されていました。

推し麺はカレーうどんだけど昨日カレーだったので・・・

【食べたうどん→野菜天ぷらうどん】


待ってる間に再度メニューに目を通してたら、サラダがもれなくつくようです。
最初に野菜を食べることで血糖値の上昇を抑えるもの。
自分自身実践もしていることなので好感が持てますね
しいて言えば、うどんが出てくる間のお通し感覚で出てくるとなおいいんですが。
意外と知られていない食べ方なので浸透すべく続けてほしいです。
また、天ぷらも別盛りで抹茶塩が添えられます。
内容は、かぼちゃ・なす・大葉・サツマイモ。薄衣でいいですね
夜はお酒もあるうどん屋にもなるようです。

Bio_Maさまから返信も頂いていたのですが、「うどん家 つるやす」は中央町からの移転、
深夜のうどん屋さんだったのですが、逆に深夜営業のお店が1件減ったことにもなります。
岡山市内で遅くまでやってるうどん屋さんは以下3軒となりました。
 「うどん宥紀屋」北区東古松が24:00まで
 「ぼっこう」北区大元が19:00頃~27:00頃まで
 「のんき坊」北区駅前町 24時間営業


<メニュー>
 かけうどん 500円、月見/きつね/卵とじ/わかめ/とろろこぶうどん 600円、
 野菜天うどん 650円、大海老天うどん 750円、天婦羅うどん 950円、
 山かけうどん 700円、肉うどん 800円、あさりネギうどん 850円、
 和風カレーうどん 800円、和風卵とじカレーうどん 850円、和風大海老天カレーうどん 900円、 
 和風チーズカレーうどん 900円、
 湯だめうどん 500円、湯だめうどん天婦羅付 950円、
 釜揚げうどん 600円、釜あげうどん天婦羅付 1000円、
 ざるうどん 500円、ざるうどん天婦羅付 950円、
 おろしぶっかけうどん[温・冷]600円、肉ぶっかけうどん[温・冷]800円、
 梅おろし/山かけぶっかけうどん[温・冷]700円、海老もち(おろし)ぶっかけうどん[温・冷]950円、
 和風カレー丼セット850円、うどんセット650円、お子様セット300円、
 大盛り50円増し 丼物、飯物あり お酒各種
 お鍋※要予約 塩ちゃんこ1900円、うどんすき2200円、キムチ鍋2000円、
 宴会コースあり

◇「うどん家 つるやす」一般店◇ 1/9(水)移転オープン! 
 住所:岡山市南区並木町2-27-7 ※三舟庵跡
 電話:086-261-2177
 営業:11:00~15:00 17:00~21:00
 定休:木曜

「うどん家 つるやす」過去ブログ
 「オープン情報2軒!閉店情報1軒
 「新麺会

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする