goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

再び「うどんおよべ」

2012-08-27 00:13:22 | ▽店でうどん♪岡山市内





お盆前に「およべ」の新店ができるって、イコンのもとにさんのブログで知りまして早速調査。
コンタクトが取れませんのでこの場をかりまして御礼申し上げます。

現地で探すこと数時間!いや数十分?
たぶんここじゃないかと目星をつけておりました
それから数日・・・
行けば開店日くらいわかるじゃろうかと出掛けてみました

野田にできる新しいうどん店の偵察→丸亀製麺東川原店の進捗具合を眺めて
目的の場所に到着。
わぉ~やってるじゃん!お客さんがいっぱいじゃし車も停めれんし・・・。
暖簾は出てないところを見るとプレオープン?
いや暖簾を出すようなところもないしようなのでやっぱり既オープン?
空いた頃を見計らいダメもとで突入。
     
      あのぉ~食べれますでしょうか?

聞けば明日27日オープンで、昨日今日とで試食会をされている模様。
飛び込みなのに先代の女将さん快く招いていただけました

白を基調としたカウンター7席のみのシンプルで明るい店内。
うどんの打ち台が目の前にあって待つのも楽し
先客さんとの話の内容から、どうやら初代ご夫婦の店で自宅を増築した店のようです。
うどんを注文すると、延ばしから切り茹でと一連の作業風景がLIVE。
私が理想としているお店です
しかもうどんを延ばしてるのはイケメン兄弟の長男さま。
岡南、表町店でもなん見ることができない光景なのであります!!
うぉ~、試食会の日になんとラッキーなんでしょう

【食べたうどん→天ぷらうどん(えび天2本)】


うどんは細切り。なすび・ちくわ天他、すだちの香りが添えられボリュームあります。
最高峰の小麦粉に加え丁寧な仕事と丁寧な接客。
ご長男さまからありがたいお話をいただき感謝感激。

通りから奥まった住宅街の中のお店。
宣伝活動はしてないからボツボツやっていければと話されてはいましたが、
すぐに常連さん地域のお客さんでいっぱいになるでしょう。
8/27日、新しい地で伝説が始まります。

≪メニュー≫
 かけうどん 500円、かまあげ 550円、天ぷら(えび天1本)650円、(えび天2本)800円、
 牛方天(牛方1本)700円、(牛方2本)800円、カレー 700円、
 ざる 550円、おろし 650円、

◇「udonおよべ」一般店◇ 8/27オープン!
 住所:岡山市中区祇園 ハピッシュ国府市場店西
 営業:11:30~14:30
 定休:水・木曜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする