今日は朝から小学校の親子奉仕作業に行ってきた。
3時間ほどのことだし、適当にやり過ごそうなんて
思っていったら、思ったよりしんどかった。
男性の方により多く出てください、と書かれてたので、
今回は女の人が少なかった。女性は窓拭きとのことで。
6人で二階すべての窓を拭くのは大変でした。
学校なんて窓だらけ。
高いところの窓も必死でよじのぼって拭いた。
汗だく....
帰ってすぐシャワーを浴びて、ビール飲んでしまいました。
もう今日はどこへも出かけませんと宣言して。
左の肩の痛かったのも無視して窓拭きしたので、
よけいに痛くなってしまった。
夜べアの綿つめを始めた。足の先はとくに固く詰めるが、
もう痛くて、痛くて。
足の綿つめだけで疲れてしまったし、その痛みより気持ちが
どんどん下降していって憂鬱になっていった。
明日仕事だから?
そんなにいやなんだろうか?
行ったら行ったでそれなりに仕事しているし。
笑ったりもしている。
でもすっごく憂鬱になってゆく。
こんなことで憂鬱になって自分は相当だめな人間ではないのか
と思えて憂鬱は更に大きくなってゆく。
中野さんの本にこのような症状の話も書かれてた。
まったくそのとおりな症状。だったらどうするも書かれてた。
でもそれらの言葉さえ自分のなかに入ってこないときは
一体どうすればいいのかな。
本当に心から楽しいことをすればいい、と言われても。
ベアも肩の痛みでなかなか進まない。けど肩の痛みなんて
無視してやることだって本当ならできるはず。
ベアさえも憂鬱を消すことができないなんて。
ちょっと悲しい。
重症になってきたかな....
なんとかしないとな。
今日の学校は実は嫌でしょうがなかったけど、行ってみれば
それなりにすっきりした。やらなければならないことを無視してると
心に負担かかるものだから。
わたしの心がすっきりするには、やらなければならないこと、
いまはウィークデーは仕事に行くことがやらなければならないことだと
それをしないとすっきりしないと、はっきり割り切る気持ちが
きっと必要なんだろうな。
わかってるのにな。
少し頭痛い。
朝また早起き。
今日はにぎやか兄弟は早く寝てくれた。
明日は夫が帰ってくる。
それはいつもと違った風が流れて、子供たちも喜ぶし、楽しく
なるだろう。
机上に作りかけのベアのパーツが転がってる。
早く仕上げたいのに。次の子ももう考えてるのに。
心が追いついてくれない。
明日から少し忙しい。おまけにこの忙しい月末だというのに、
25日にお休みをとった。この休みは今月一日好きな一日とって
いいよっていうお休み。今週は土曜出勤なので、辛いし、
途中に休みをもらった。この日は縁日の日でもあるので、
末娘と一緒に出かけたいと思って。上の兄弟はもう勝手に友達と
楽しむんだって。そのうち娘だってそうなるんだし、もういまの
うちだけだもの。わたしと一緒に行ってほしいって思ってるのって。
その休みまで4日間がんばろう。残業もあると思うけど。