goo blog サービス終了のお知らせ 

月子日記

思うこと、好きなもの

なんかばたばた。

2022-05-15 19:43:00 | 思い
またどたばたと日が過ぎています。

☆5月12日

朝から支度して田舎を出てきた。
着いたらほどなくして、注文してあったプレハブハウスが到着。




あいにくの雨でしたが、無事に設置完了。その後、夫と床に敷くカーペットを買いにいった。10畳以上のものはなかなかないので、タイルカーペットにしました。100枚購入。
夫と二人で、敷き詰めてきょうはおわり。
夜はいつもの焼き鳥やがお休みなので、はじめていく焼き鳥やでたべてきた。
なかなか美味しいお店でした。

☆5月13日

きょうはハウスのなかにおく、ソファーや家具や電化製品が届けられた。
従業員にも屋根の続きなどしてもらってたので、夜は、お祝いもかねて、いつもいくママのお店からお弁当をとりました。
作業してもらったひとたちとハウスのなかで乾杯🍺✨🍺







エアコンもきいて、快適な休憩所が完成しました。



ようやく、勝浦で買ってきた、那智黒石の招き猫さんを安置できました。
買ったお店の人によると撫でれば艶がでてきて、ご利益があるとか。右手をあげているねこさんは、お金をよび、左手をあげている猫さんは、お客さん(ひと)をよぶのだそう。この子は、お金をよぶ。みなさん頑張って撫でてあげてください。

☆5月14日

きょうは大安吉日、おまけに一粒万倍日。
納車はきょうと決めていました。



お天気もだんだんよくなってきて、納車日としては最高でした。夫と軽バンに乗っていったけど、JEEPのディーラーからの帰りはドキドキしながら、ひとりで運転して帰ってきました。かなり緊張したけど、高い座席は見張らしよくのりやすいなと。アクセルの感覚さえおぼえたら、そんなにこわくない車です🎵
ハマーよりほんのすこし小ぶりかな。
この日はまたまたお祝いしたいといい、夫がフグやいこう、て。



☆5月15日

きょうは朝から神戸の現場へ見積依頼のための現場調査へ。
かなりいろいろたくさんの案件をいただいて、嬉しいけれど、あしたから見積作成たいへんだなと💦💦
でも車もずっと乗りたかった夢の車を入手したし、仕事は忙しくて当たり前でますますがんばらなきゃ。
置場も豪華になったし。

現場からの帰り、夫の思い付きでサムハラ神社へお参りしてきた。
ちょうど一年前にいただいたお札は、携帯カバーのなかでくたびれてしまったので、新しいお札をいただいてきた。妹のぶんも。
何年も前にサムハラ神社のことを教えてもらってから、このサムハラをおまじないのように唱えて、いろんな困難を不思議に乗り越えてきた。
そして、初めて去年お参りして、ほんもののお札を離さずいつももつ、携帯にひそませてからというもの、さらに、守護の力が増し、夫からなにかされることもなくなり、仕事も快調でどんどん進化もしてきて、怖いくらいなのです。
夫はもともと神様を信じていなかったけど、きょうはさすがにおみくじも大吉がでて、ますます信心してくれることでしょう。
感謝の気持ちでお参りしました。









お昼から置場のみすることに。置場のみもコロナで去年のいまごろは何回もしたけど、しばらくやってなかったので、きょうは久しぶりに夫とふたりで置場焼き肉しました。





肉の写真ないけど💦

こんな立派な置場ができて、夫は感無量とのこと。
なんか、このところ、トントンといろいろなことが進み、自分自身がついていけてるか、夜中になったら考えてしまう。

でも自分を信じてこれからもがんばるだけだ。

私たちは、突然こうなったのではなく、いままでの積み重ねによるものだと思うから。

いままでどおり、謙虚な姿勢は変えずに頑張っていきませう。

むしろ、これからがたいへんなんだと思うけどね。

ふう。

きょう、置場駐車場におかれたフォレスターを息子くん夫婦が借りていった。
フォレスターにも感謝しかない。
でもほかのひとも乗るようになってしまった車をみて寂しくも感じました。
わたしをずっと守ってくれてた車。
ひどい目に遭ったときも何回も泣きながら逃げ込んだ車。
いままでほんとにありがとうね。
わたしもまだまだ乗るだろうけど💦
田舎帰るのと、旅行以外にはJEEPは乗らないとおもうので💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする