


結局うめぼしは塩が吹いて手頃にしおしおになってるし、また梅酢に戻す勇気がなく、このまま、びんにつめて、梅酢をいれ、仕上げとした。
おいしくならないかも😞
ネットみてたら諸説いろいろで、大丈夫だとかもかいてあるし。
それに、うちは、夫の好みで赤梅酢につけてしっとり保存するタイプだし、そう影響はないのかも。
ちなみに、はじめて、去年しっぽり夜露に濡れたうめぼしを味見してみた。
気をつけて取り出さないとつぶれるくらい柔らかい。
味は?すっぱ💦でも、うまい!一昨年のと、ひけをとらないうまさ。
あー、でも今年は?
夜露なしがどんな味になるのかあ。
試してみんとわからんし。

⬆今年も終わった➰感のある光景。
はあ、もう少ししたら出発。
いそがしい、今日あす。
でも日曜日は福山ライブ♪
ガンバラないと。
しかし、野菜は気になる。
オクラとかトマトとか。
トマトが暑くなってきて順調に赤くなってきたもんな。
今日は5時半おきていろいろやった。
忙しいけど、することなくなったら、逆にしんどいのかも。