朝のロミコミメールに
Feel Goodって書かれてたから
そのとき、ごみを捨てにいって、その帰り歩いてたので
写真を撮った。

↑この緑と。

↑湖の波の光。




↑花壇の花たち。
これ以上のFeel Goodないよな~って思った。
今日はそれで気分よくなり、自分を規制しないで、思うままに過ごして
みたら
午前中中身をなにもわからないで(キャストさえも)タイトルだけで興味を
もって録画しておいた映画を見ることにした。
「わたし出すわ」
お金のからむ話だったけど、なんだかお金ってそれほど大切なものでも
ないのかもなあ、とか。
大金をつかんでも、あのように、欲もなく、さらりと生きてみたいものよの、
って思ったり。
あさましいようすが、脇役の女性たちで表現されてたけど
わたしはそんなふうにはなりたくないなあ。
なので、すぐに夫のお金の細かさにうんざりする。
高価なものをほしいわけでもないし、豪遊がしたいわけでもない。
でもせこいかもなあ、ミスもったいないと呼ばれたこともあるほどなのだから。
もしも大金をつかんだら。
悠悠自適に暮らすことにこつこつ費やす。
つまり、なにか特別な買い物をするのではなく、好きなことだけして暮らす、
その生活費にしたいだけかも。
そのお金を運用して増やしたいとも思わないし。
ベアして畑して、のんびり毎日暮らせたらなあ、ってそれだけやなあ。
だってそんなぜいたくいわない暮らしも、けっこうお金がかかるんだもの。
でも無収入になれば、いろんな税金や経費も安くなるんよな。
けど、そんな暮らしが一番ぜいたくかもなあ。
なんて言ってる人間には一攫千金なんかありゃしないな。
こうしてここにいると、仕事が終わればなんにもしなけりゃならないことがなく
こんなんでいいのか、生きてていいのか、みたいに思ってしまうんだけど。
常にあくせく働いてきたし。
そりゃいまも汗流して仕事してる夫のおかげといえばそれまでなんだけどね。
でも最近また急にわたしがひまになったな。
去年の夏ごろから一気に忙しくなって。すべてにおいて。
かなりかけぬけたもんなあ。
その反動もあって、平日の昼間っからテレビみてぼんやり。掃除とか家事くらいしか
しないなんて、許されるのかなとか。勝手にさばきを受けようとしてしまう。
誰も裁こうなんてしてないのに。
でももっとFeel Goodをかみしめて生きてもバチは当たらないんでは?
むしろそのほうがなにかいいことが起こるのでは?って思った。
バチが当たるなんて思うから、悪いことが起こって、わたしはなにもしてないのに
こんなめにあうの?;;なんて泣きたくなるんだ。
そうだ。なんにもしてないのだからバチは当たらない。
夫は昨日お前はほんとうに賢いと思う、って意味深にいうので
なんで?ってきいたら。
そうやって、自分の娘にしても、猫でさえも、自分の味方につけて
結果いい思いをしている。って。
賢いのかな。
別にふつうにやってきただけだけど。姑息なアイデアもなにも浮かばない人間だし
駆け引きもないし。
だいたい真っ向勝負しかできないし。
でもこのいまの家の暮らし。望んで望んで形にして。手にいれた。
夫はちょっとかわいそうなくらいなんだけど。
でも夫が結婚当初からわたしにしてきたことを思い出すと
なんともいわれない心模様になる。
その報いでは?とも思ったり。
そんなん思っちゃいかんな、とも思ったり。
でも思い返せばつらかったな。それもいつも夫の身内のことで夫が悩むと
とばっちりを受けてきただけ。
わたしなんかと結婚してほしくなかったよ、って思ってきたもん。
暮らし始めた当初は出ていけとか、田舎帰れとかもすぐに言われたし。
ほんとうにかえってしまえばよかったのかなと思うよ。
すぐに娘連れて。
でもそうではなかったからいまの家がある。
いまなら田舎帰れって言われたら、即、は~い、帰りま~すって
言えるもん。だってわたしの家だもん♪
それにこの家からわたしを追い出しても、夫にはどうしようもない。
ここはわたしの生まれた場所やから。
そういう面では夫は気の毒だけど、夫は承知で建てたのだし。
夫は昨日も、息子もやっぱり嫁ができたら嫁の味方やろうし
俺はひとりや。ってさみしくなってたけど。
わたしを大切にしてくれる限りはひとりにはならないよ。
たぶんあなたのまわりの人間のなかでは一番わたしが情深いと思います( *´艸`)
いっしょに畑をして、とれた野菜とか、魚釣りして、おいしい魚食べて
そんな将来を予想図に書いておきましょう。
誰もかれもそばにいてほしい、なんて欲かかないほうがいい。
わたしは究極、ひとりになっても、たぶん、孤独にはならないと思う。
そういう欲をもつともめて、孤独になってしまう。
ひとりにはなっても孤独にはならないように。人間関係には欲を持ちたくない。
娘もそのうち自分の道みつけていなくなるかもしれないし。それでも別にかまわない。
そのために再婚したんだし。
元の家族に悩まされてないで、わたしと再婚した意味をもう一度考えてほしいな、夫には。
わたしといればFeel Goodな暮らしがあるよ、きっと。
よけいな欲捨てれば楽になれるのに。
Feel Goodって書かれてたから
そのとき、ごみを捨てにいって、その帰り歩いてたので
写真を撮った。

↑この緑と。

↑湖の波の光。




↑花壇の花たち。
これ以上のFeel Goodないよな~って思った。
今日はそれで気分よくなり、自分を規制しないで、思うままに過ごして
みたら
午前中中身をなにもわからないで(キャストさえも)タイトルだけで興味を
もって録画しておいた映画を見ることにした。
「わたし出すわ」
お金のからむ話だったけど、なんだかお金ってそれほど大切なものでも
ないのかもなあ、とか。
大金をつかんでも、あのように、欲もなく、さらりと生きてみたいものよの、
って思ったり。
あさましいようすが、脇役の女性たちで表現されてたけど
わたしはそんなふうにはなりたくないなあ。
なので、すぐに夫のお金の細かさにうんざりする。
高価なものをほしいわけでもないし、豪遊がしたいわけでもない。
でもせこいかもなあ、ミスもったいないと呼ばれたこともあるほどなのだから。
もしも大金をつかんだら。
悠悠自適に暮らすことにこつこつ費やす。
つまり、なにか特別な買い物をするのではなく、好きなことだけして暮らす、
その生活費にしたいだけかも。
そのお金を運用して増やしたいとも思わないし。
ベアして畑して、のんびり毎日暮らせたらなあ、ってそれだけやなあ。
だってそんなぜいたくいわない暮らしも、けっこうお金がかかるんだもの。
でも無収入になれば、いろんな税金や経費も安くなるんよな。
けど、そんな暮らしが一番ぜいたくかもなあ。
なんて言ってる人間には一攫千金なんかありゃしないな。
こうしてここにいると、仕事が終わればなんにもしなけりゃならないことがなく
こんなんでいいのか、生きてていいのか、みたいに思ってしまうんだけど。
常にあくせく働いてきたし。
そりゃいまも汗流して仕事してる夫のおかげといえばそれまでなんだけどね。
でも最近また急にわたしがひまになったな。
去年の夏ごろから一気に忙しくなって。すべてにおいて。
かなりかけぬけたもんなあ。
その反動もあって、平日の昼間っからテレビみてぼんやり。掃除とか家事くらいしか
しないなんて、許されるのかなとか。勝手にさばきを受けようとしてしまう。
誰も裁こうなんてしてないのに。
でももっとFeel Goodをかみしめて生きてもバチは当たらないんでは?
むしろそのほうがなにかいいことが起こるのでは?って思った。
バチが当たるなんて思うから、悪いことが起こって、わたしはなにもしてないのに
こんなめにあうの?;;なんて泣きたくなるんだ。
そうだ。なんにもしてないのだからバチは当たらない。
夫は昨日お前はほんとうに賢いと思う、って意味深にいうので
なんで?ってきいたら。
そうやって、自分の娘にしても、猫でさえも、自分の味方につけて
結果いい思いをしている。って。
賢いのかな。
別にふつうにやってきただけだけど。姑息なアイデアもなにも浮かばない人間だし
駆け引きもないし。
だいたい真っ向勝負しかできないし。
でもこのいまの家の暮らし。望んで望んで形にして。手にいれた。
夫はちょっとかわいそうなくらいなんだけど。
でも夫が結婚当初からわたしにしてきたことを思い出すと
なんともいわれない心模様になる。
その報いでは?とも思ったり。
そんなん思っちゃいかんな、とも思ったり。
でも思い返せばつらかったな。それもいつも夫の身内のことで夫が悩むと
とばっちりを受けてきただけ。
わたしなんかと結婚してほしくなかったよ、って思ってきたもん。
暮らし始めた当初は出ていけとか、田舎帰れとかもすぐに言われたし。
ほんとうにかえってしまえばよかったのかなと思うよ。
すぐに娘連れて。
でもそうではなかったからいまの家がある。
いまなら田舎帰れって言われたら、即、は~い、帰りま~すって
言えるもん。だってわたしの家だもん♪
それにこの家からわたしを追い出しても、夫にはどうしようもない。
ここはわたしの生まれた場所やから。
そういう面では夫は気の毒だけど、夫は承知で建てたのだし。
夫は昨日も、息子もやっぱり嫁ができたら嫁の味方やろうし
俺はひとりや。ってさみしくなってたけど。
わたしを大切にしてくれる限りはひとりにはならないよ。
たぶんあなたのまわりの人間のなかでは一番わたしが情深いと思います( *´艸`)
いっしょに畑をして、とれた野菜とか、魚釣りして、おいしい魚食べて
そんな将来を予想図に書いておきましょう。
誰もかれもそばにいてほしい、なんて欲かかないほうがいい。
わたしは究極、ひとりになっても、たぶん、孤独にはならないと思う。
そういう欲をもつともめて、孤独になってしまう。
ひとりにはなっても孤独にはならないように。人間関係には欲を持ちたくない。
娘もそのうち自分の道みつけていなくなるかもしれないし。それでも別にかまわない。
そのために再婚したんだし。
元の家族に悩まされてないで、わたしと再婚した意味をもう一度考えてほしいな、夫には。
わたしといればFeel Goodな暮らしがあるよ、きっと。
よけいな欲捨てれば楽になれるのに。